ビュッフェ

スポンサーリンク
Food

インターコンチネンタルCOEXのポークホリックワンダーアワーで飲み放題。

インターコンチネンタルコエックスのロビーラウンジで開催中のポークホリックワンダーアワーに行ってみました。こちらのイベントの売りは、プレミアム豚肉を使った料理とワインなど数種のアルコールが飲み放題というところ。しっかり食べて飲むために、私達夫...
Dessert

アンバサダーソウルプルマンホテルにて

ラウンジでアフタヌーンティーしてから、チェックイン。南山ソウルタワーが見える部屋でした。新しくリニューアルしたホテルなので、カーテンも電動。たっぷり日差しが入って暖かかった。部屋から見える眺めはこんなかんじ。結構雪が残っています。部屋は広く...
ビュッフェ

今年最後のホカンスはプルマンで。

久々にホカンスしてきました。今回はアンバサダーソウルプルマン。新羅ホテルや東国大学の近くで、リニューアルした新しめのホテルです。チェックインの時間までまだ1時間位あったので、ラウンジで待機。ホテルメンバー特典で早くチェックインできるかと思っ...
スポンサーリンク
ビュッフェ

インターコンチネンタルCOEXブレソリでランチビュッフェ。

またインターコンチネンタルコエックスのTheBrasserie(ブレソリ 브래서리)でランチビュッフェ。今回はクールサマーフェスタというのが開催されていて、シーフードボイルが目玉メニュー。各テーブルにはレストラン内のマップも置いてありました...
Food

コンラッドソウルの最上階でブランチ

久しぶりにコンラッドの37グリルでランチです。みんな海外旅行に行けないからか、コンラッドのロビー階はいつ行っても宿泊客で混雑しています。大きなホテルの割にロビーフロアが狭いのもあるけど。ザ現代ソウルが目の前だし、IFCモールにも連結している...
Food

パークハイアットソウルのコーナーストーンのブランチ。

サムソン駅からすぐ近くのパークハイアットに久しぶりに行って来ました。ブログ遡ったらこの前来たのが2018年だと・・・月日が経つの早い。。。その時もブランチしたんだけど、その時とはかなりシステムが変わってて、現在はビュッフェ形式になっているの...
Food

63ビルディングの人気のビュッフェ パビリオン。

ヨイドの名所63ビルに久々に行ってみました。この間行ったのは日本から旅行に来た時だったはずなので・・10年以上前だった(笑)今回はランチのためにパビリオンというビュッフェレストランへ。コロナ対策も緩和されたのもあり、家族集まって食事している...
Dessert

インターコンチネンタルソウルコエックスのランチビュッフェ。

以前宿泊した時に朝食時に利用したレストランTheBrasserie(ブレソリ 브래서리)で、今回はランチを食べました。こちらはビュッフェ形式のレストランで、現在のおすすめメニューはトマホークステーキとトマホークとんかつみたいでした。こんな感...
Dessert

インターコンチネンタルCOEXのいちごビュッフェ♪

インターコンチネンタルホテルのイチゴビュッフェに行ってみました。パルナスではなくCOEXの方のロビーラウンジです。こちらのいちごビュッフェには”ストロベリーアベニュー”という名前がついていました。こちらは3歳以下は無料だからか、小さなお子さ...
Food

グランドインターコンチネンタルソウルパルナスでの食事など。

今回の宿泊にはクラブラウンジ利用のプランだったので、チェックインして部屋に荷物を置いた後、戻ってアフタヌーンティーを利用しました。2段のアフタヌーンティーセットを持って来てもらえました。ドリンクは基本的にセルフ。アイスコーヒーとディカフェは...
Food

新羅ホテル近くのチョッパル通りと、パークビューのランチビュッフェ。

今回の新羅ホテルソウル滞在中の食事は、初日の夕食は近くのチョッパル通りに行ってみました。新羅ホテルソウルは山の上だから、坂道下って行くのが面倒だけど運動がてら:)体育館の向かい側の地域がチョッパル屋さんが密集しているチョッパル通りみたいだけ...
Food

ノボテルアンバサダーのラウンジやThe 26での朝食。

私たちが泊まったのは普通のノボテルアンバサダーでしたが、スイートの方のラウンジが使えるプランでした。泊まっている部屋から1Fに下りて、ノボテルスイートの方のエレベーターでラウンジへ。お昼間はクッキーとソフトドリンクが提供されるようでした。人...
ビュッフェ

チュソクの集まりの代わりに、インターコンチネンタルパルナスでビュッフェランチ。

韓国は日本よりも家族重視。いくらコロナ感染者が増えたとしても、家族は集まります(笑)そして、その”家族”という範囲も日本でいう親戚も含まれたりします。一般の飲食店では緩い感じだけど、ホテルのレストランになるとちゃんと政府が出した指針に合わせ...
Dessert

フェアモントホテルの朝食とラウンジのケーキたち。

この間宿泊したフェアモントホテルでは朝食ビュッフェが付いていました。他のホテルのビュッフェと同じく、ビニール手袋・マスク着用で料理を取ります。ビニール手袋を嵌めないといけないので、レストラン内の写真はこのくらいで:)韓牛のわかめスープもあっ...