インターコンチネンタルからGRABで移動。
次のお宿はモーベンピック。
フーコック島内にはモーベンピックのヴィラもあるけど、私達は普通のホテルの方。
ヴィラの方にはプライベードプールが付いているみたいだけど、そちらは予算オーバー:)
ナチュラルでリラックスする雰囲気のインテリア。
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/01/20230115_144500-680x680.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/01/20230115_144513-680x680.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/01/20230115_144543-680x680.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/01/20230115_144315-680x680.jpg)
チェックインしていると、冷たくてジンジャーが効いたような?美味しいウェルカムドリンク出てきました。
ロビーラウンジのお菓子たち。
旧正月意識したディスプレイなのかな。
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/01/20230115_145038-680x680.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/01/20230115_145046-680x680.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/01/20230115_145057-680x680.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/01/20230115_145030-680x680.jpg)
角部屋のオーシャンビューの部屋にしてもらってラッキー♪
ただ、日差しがすごいから景色良いのにシェードを閉めないといけないという・・:)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/01/20230115_150043-680x680.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/01/20230115_150004-680x680.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/01/20230115_150011-680x680.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/01/20230115_150022-680x680.jpg)
こういうお出迎え嬉しい〜♪
ミニタオルで作ったうさぎ?アヒル可愛い。これこそ萌え。
ウェルカムフルーツはインターコンチネンタルと同じ感じだったけど、甘さ控えめだけどシャリシャリした食感のレンブーが美味しかったです:)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/01/20230115_150027-680x680.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/01/20230115_151435-680x680.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/01/20230115_150031-680x680.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/01/20230115_151437-680x680.jpg)
フーコック島で食べたみかんも韓国や日本のものとは違う風味で美味しかった。
無料のお水も1日4本置いてあったのが嬉しかったです。
バスルームはシンプルな感じで、シェイド下ろしてないとトイレもベッドルームから丸見えです:)
シャンプーなどはボトル据え置きタイプで、どこのメーカーのものなのかは分からなかったです。
最近のホテルのシャンプーはエコな備え付けタイプが主流なのかな。
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/01/20230115_150140-680x680.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/01/20230115_150105-680x680.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/01/20230115_150157-680x680.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/01/20230115_150112-680x680.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/01/20230115_150124-680x680.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/01/20230115_150120-680x680.jpg)
こちらのホテルで困ったのが、ドライヤーのコンセントがバスルームに無かったこと。
そんなことはあり得ないだろうと色々探したのですが、シェーバー用のコンセントしか見つからなかった。
まぁ、部屋のコンセント使えばいいから良いっちゃ良いんだけど、ちょっと不便だった。
ホテルのスタッフにコンセントの場所確かめたら良かったな。
バスタブの方にもシャワーヘッドあったので、とても使いやすかったです。
コーヒーや紅茶なども色々用意されていました。
こちらのコーヒーカップ可愛かったです。
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/01/20230115_150050-680x680.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/01/20230115_150056-680x680.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/01/20230115_150847-680x680.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/01/20230115_150853-680x680.jpg)
スリッパはビーサンでした。
サンダル持ってきてない人はこのままプールに行けるから良い:)
でも、こういうタイプ鼻緒が痛くなるんだよなぁ・・
ストライプのホテルオリジナルビーチバッグは使ってもいいみたいだけど、欲しい人はランドリーに連絡を。みたいな事が書いてあったから、ちゃんとした部屋の備品のようです:)
私達が自分たちのビーチバッグを使ったけど、使っている人見たらビーチに映えて可愛かったです。
部屋のバルコニーから見えるプールと海。
手前のプールはすごく浅くて、赤ちゃん遊ばせるのに良さそうな感じでした。
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/01/20230115_150953.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/01/20230115_151019.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/01/20230115_151011.jpg)
横に広いプールなので、のびのびと泳ぐことが出来ます。
ジャグジーのエリアや、水球?エリアもあり。
小さいカバナはあったけど、プールサイドに日陰が少ない感じでした。
こちらのプールサイドには監視員は居るんだけど、ビーチベッドに残されたグラスとかお皿の回収が遅くて、空いているのに次の人が使えないという状況になっている席が沢山ありました。
全体的に掃除とか管理がされてないなぁ・・というのが正直な感想でした:)
こちらのホテルはインターコンチネンタルよりもちょっと安かったんだけど、そういう部分が価格の差なのかもしれない。
コメント