Trip

スポンサーリンク
2023.10 Ogasawara →fujinomiya →

父島最終日は海洋センターでウミガメ見物。

最終日も宿の美味しい朝食を頂いて〜 ローカルベーカリーのパンを撮れたのはこれだけだった・・数種類買ったのですが、全部美味しくいただきました:) 船が出るまで海洋センターなどを見学することにしました。海洋センターではウミガメを飼育しています。...
2023.10 Ogasawara →fujinomiya →

宮之浜でまったり。

11月に行った小笠原旅の続きです。3日めは特に予定も決めずにまったりコースです。母島に行くことも考えたけど、あまり詰めすぎるのも疲れるので:) 宿で美味しい朝食を頂いて、 宿の近くの人気のパン屋ローカルベーカリーで昼食用のパン購入。 こちら...
2023.10 Ogasawara →fujinomiya →

ウミガメの寿司とか、ポケモンとか。

戦跡ツアーが終わった後は、中心地で降ろしてもらいました。小笠原世界遺産センターを見学したり。 小笠原観光協会の近くにはポケモンのマンホールがあるとのことだったので、全部探してみました。 ポケモンのキャラはよくわからないけど、カラーで可愛かっ...
スポンサーリンク
2023.10 Ogasawara →fujinomiya →

行ってみたかった戦跡ツアーへ。

父島2日目、美味しい朝食を頂いた後は戦跡ツアーへ。ツアーガイドの方が宿の前まで来てくださいました。 太平洋戦争時の日本軍の基地などを見学に。戦争が終わって随分経ったので、早く見に行かないと全て朽ちてしまうんじゃないかと思って。ガイドの方の後...
2023.10 Ogasawara →fujinomiya →

徒歩で父島散策、夜はナイトツアーへ。

宿で荷物を片付けたりしてから、VELTRAで予約していたツアー会社に行って無事に島に着いていることを報告:)そこで、翌日に予約していたナイトツアーを本日への変更を勧められる。特に予定はなかったので、この日の夜に行くことに。 ついでに隣りにあ...
2023.10 Ogasawara →fujinomiya →

おがさわら丸で父島へ上陸。

24時間のおがさわら丸の旅は意外に退屈ではありませんでした。営業時間外のレストランでは父島についてのレクチャーの会があったり、デッキでは見えてくる島の説明なども受けられる時間もありました。 東京を出てからは当分海しか見えないけど、それはそれ...
2023.10 Ogasawara →fujinomiya →

おがさわら丸に乗って小笠原の父島へ。

今回の帰省の目的は家族に会うことと、小笠原の父島へ行くことでした。小笠原諸島という存在は知ってたけど、東京から1,000kmも離れているとは知りませんでした。 旅行系YouTuberさんの小笠原vlog見たら、どうしても行きたくなって。でも...
2023.10 Ogasawara →fujinomiya →

東京で初ネイル。

ソウルでしたネイルが痛みすぎていたので、急遽ホットペッパービューティーでネイルショップを探しました。 6,000円で可愛いマグネットネイルをしてもらったのですが、甘皮の処理をしてもらえなくてちょっと残念な仕上がりに。ソウルでは甘皮の処理など...
2023.10 Ogasawara →fujinomiya →

カプセルホテルで初めての宿泊

成田に到着する時間が遅いので、前もって船橋のカプセルホテルを予約しておきました。この時泊まったのはレオ癒カプセルホテル船橋店。駅チカだし女性専用フロアがあってとてもキレイなカプセルホテルでした。共同のバスルームを使うタイプのホテルは初めてで...
2023.10 Ogasawara →fujinomiya →

4週間の日本帰省の旅へ

今回の日本帰省に飛び立つ前日の夕飯〜当分韓国らしい料理は食べられないので・・・近所のキムパプ屋で最後の晩餐?です。 私はマンドゥラーメンを注文。注文してテーブルに届いた時に気づいてしまったのですが、キムパプ屋のラーメンのほとんどは辛ラーメン...
2023.09 Phuket

プーケット空港から仁川へ。

アビスタをレイトチェックアウトしてからボルトで空港へ。レイトチェックアウトできなかったら、空港近くの安いホテルを取ろうかと思っていたので助かりました。 帰りも大韓航空のプレステージクラスだったので、ラウンジのチケットをいただけました。コーラ...
2023.09 Phuket

アビスタ グランデ プーケット カロン付近のローカルなお店

ホテルを出て通りに出ると、ローカルなお店が並んでいます。シーフード料理のお店が多いけど、私達はタイ料理のお店のLamaiに入りました。 英語メニューを見て悩んでいたら、後から中国語のメニューも出てきた。英語が読めないと思われたのかな:) 注...
2023.09 Phuket

映える アビスタ グランデ プーケット カロン Mギャラリー

小腹が空いたので朝食会場と同じレストランへ。割引もあるし:)朝食はいまいちだったけど、単品料理はどうかしら。 カトラリーもおしゃれなんだけど、メニューがボロボロなのにはちょっと・・・(笑) ウェルカムドリンクチケットでマンゴージュースなどを...
2023.09 Phuket

アビスタ グランデ プーケット カロン Mギャラリーの朝食

朝食会場のレストランは広くて、私達が利用している間は混雑する感じはなかったです。 クッキーやクロワッサンのケースまでお洒落:)色んな料理が用意されていました。 こちらは2日目の朝食↓おかゆもあって安心:) 上のドリンクはカフェラテ。 新しい...
タイトルとURLをコピーしました