スポンサーリンク
blog

使い捨てストロー問題。

一時期の紙ストローの勢いが衰えましたが、やはりまだ抵抗勢力が・・韓国スタバの紙ストローはめちゃマズから、内部コーティング?でちょいマズになったけど、まだ紙を維持してますね・・ちなみにメガコーヒーやペクタバンなどの廉価なコーヒーチェーン店はず...
Dessert

トゥサムのホンシピンス。

カフェチェーン店からもいろんなピンスが出てきています。こちらはトゥサムのマンゴーピンスとホンシピンス。ホンシのピンスと一緒にマフィンとラテ。ホンシとは日本語で”熟した柿”のこと。なんか・・ピンスの盛り付け雑すぎない?(笑)氷とホンシをざざっ...
Food

気になる中華

この間、モールに遊びに行った時に明洞にある気になる中華屋さんと同じ店があったので入ってみました。明洞のは中国大使館の近くの角にあるんだけど、2階席とかもありそうな大きめ店舗で中国人のお客さんが多そうで入ったこと無かった。中国人も高齢韓国人み...
スポンサーリンク
Dessert

ペクタバンのセールとか

今月は何かと話題のペク先生ことペク・ジョンウォンが運営している会社のフランチャイズで感謝祭みたいなセールが行われています。韓国人大好きアメリカーノがなんと500ウォン。破格すぎる。そして、中華料理のホンコンバンジョムもジャジャン麺が3,90...
Dessert

トントンじゃない・・ソルビンのメロンピンス。

今月からソルビンのメロンピンス始まりました〜!あれ・・今年はトントンじゃない。半分に切ったメロンがそのまま乗っているのがトントンなんだけど・・今年はカットしたメロンが乗っているだけ。原材料費高騰のせいかしら・・メロンは良く熟れていて美味しか...
Food

柴犬可愛いよね・・

サミャンから出た新しいビビン麺の犬可愛い・・韓国はアパート暮らしが多いから、プードルなどの小型犬もしくは超小型犬が人気だけど、たまに柴犬も見るんですよね。もしかしたら柴じゃなくて韓国の犬なのかもしれないけど・・アパートで柴犬飼ってるなら、抜...
blog

定時退社の人のチキン。

韓国でもユニクロの感謝祭もありました。気になってたものと、ブラトップを買い足したりしたので、おまけのマグカップ貰えました。本当は日本で配布されていたタンブラーが良かったんだけど、仕方ない。でもホワイトのマグだったから良し。蓋も付いてて使えそ...
オリーブヤング購入品

6月のオリヤンセール購入品♪

今月のオリーブヤングセールで買ったものもすぐ届きました。近くの店舗に在庫があるものだったら、ネットで注文しても近所の店からその日に届いたりします。段ボールに入ってなくて、片付けが楽なのも良い。買ったのは売れ筋商品のみだったから、すぐに届いた...
blog

最近の買い食い日記。

おにぎりのお店を発見したから、一つ買ってみた。沢山種類があったけど、私はキムチツナのおにぎりにしてみました。美味しい。美味しいけど、これで4,500ウォン位したと思う。日本のコンビニおにぎりより満足感無いし、これならキムパのほうが良いかな。...
blog

久々にソウル観光

日本から来た友達とソウル観光。推し活で来たけど、そのグループ以外に韓国に興味のない友人親子と、同じく韓国文化に関心のない私はどこに行けばいいか悩んだ(笑)とりあえず友人のガイドブックに載っていたカフェに行ってみた。熊のクッキーが名物?らしい...
2025.05 Taipei

最終日は故宮博物院へ。

帰りは夕方の便だったので、朝ご飯を食べたらホテルに荷物を預けてチェックアウト。そしてタクシーで故宮博物院へ向かいました。だ、け、ど、お目当ての豚の角煮が不在だった・・・豚の角煮どこに出張してるんだ・・でも白菜はしっかり見てきました。大陸から...
2025.05 Taipei

美味しい台湾おにぎり。

最終日の朝食はサンドイッチにしました。Googleマップレビュー写真の半熟卵がとろーりととろけて出るビジュアルに惹かれて:)Googleマップでは店休日になっていたけど、実際に行ってみたら開いていた。なぜ。イートインは30分以内という決まり...
2025.05 Taipei

あの夜市の胡椒餅が・・!

トンポーロウのせいか、私達は胃もたれしていたので夕食はホテルで軽く取ることにしました。ホテル近くで見た胡椒餅のお店があの夜市の人気店と一緒だと分かって、買いに行ってきました。めちゃワクワク〜♪台北駅のホテルからは饒河街観光夜市まではちょっと...
2025.05 Taipei

火事になっても分からない

街歩きした後にホテルで休憩していたら・・突然火災警報器が鳴って、中国語のアナウンスが。まさか火事??と思って廊下に出てみたけど、誰も避難している様子はなし。フロントまで行ってみたけど、スタッフの方も普通に業務してた。エレベーターも普通に動い...
2025.05 Taipei

サニーヒルで試食させてもらいました

2日めはまず美味しいパイナップルケーキのお店桂徳(Chia te)に行きました。写真撮り忘れたけど、早めに行ったのに行列してて・・並ぶのが暑いので断念しました。普通のChiaTeのパイナップルケーキはどこでも帰るけど、ここでは色んな味のもの...
2025.05 Taipei

台湾の屋台の食べ物とか

台北でまず行ったのはこちらの豆花のお店。台湾に来たならこのデザート食べなきゃ。お芋の団子とか入った豆花と杏仁豆腐を食べたのですが、夫が不機嫌に。元々、韓国でも屋台の食べ物を避けるタイプなのですが・・私は椅子とテーブルがあったら屋台じゃなくて...
タイトルとURLをコピーしました