2022.02 jeju メルキュール済州の高級テディベアが並ぶラウンジなど。 メルキュールアンバサダー済州は、テディバレイというテディベアが目印のゴルフリゾート内にあります。私達はプール目的でこのホテルを予約したのに、プール修理だか改装だかで使用できず。その代わりに、ラウンジを使用させてもらいました。こちらのラウンジ... 2022.03.03 2022.02 jejuFood韓国の地方ホテル
2022.02 jeju ゴルフしないのにテディベアのゴルフリゾートに宿泊 済州島旅行の次のお宿はメルキュールアンバサダーチェジュ。夫がアコーホテル会員になっているので、それで選んだんだとは思うけど・・周りにはゴルフ場しかない。こちらのメルキュールはテディバレイゴルフリゾート内にあるから:)ていうか、ホテル自体がゴ... 2022.03.02 2022.02 jeju韓国の地方ホテル
2022.02 jeju 済州島の冬季限定の焼き立てクルミ饅頭♪ 済州島に冬季限定で美味しいクルミ饅頭を売っているお店があると聞いて、今回買いに行って来ました。플라워 웨이브(フラワーウェイブ)というベーカリー。有機農の小麦粉を使って、卵不使用のクルミ饅頭らしい。イートインスペースなし(カウンターはあった... 2022.02.26 2022.02 jejuDessert
2022.02 jeju 肉の量は好きなだけの済州島トゥルチギランチ。 地元のお客さんで賑わっているローカルマッチプ(美味しい店)に行って来ました。광동식당(クァンドンシクタン)という食堂です。こちらのトゥルチギが人気らしい。トゥルチギとは慶尚道の郷土料理で豚肉を野菜などと一緒に炒めた(煮込んだ)ものらしい。こ... 2022.02.25 2022.02 jejuFood
2022.02 jeju ホテルの近くの食堂でウニのわかめスープとか。 最初に宿泊したホテルの近くには気になったお店が数件あって、夕食はその近所のお店に行ってみました。가시아방국수(カシアバンククス)というコギククスの人気店に行ってみました。だけど入店直後、お気に入りのブレスレットを失くしたことに気付いて上の空... 2022.02.24 2022.02 jejuFood
2022.02 jeju 済州島の初日は城山日出峰の近くで宿泊。 ホテルチェックインのために城山日出峰(ソンサンイルチュルボン)近くまで移動。今回泊まったのはホテルじゃなくて티라호텔(ティラホテル)というモーテルでした。新しくて、駐車場にも余裕があって過ごしやすかった。済州島でもたまに駐車場がデコボコだっ... 2022.02.23 2022.02 jeju韓国の地方ホテル
2022.02 jeju 済州島で牛の居る牛乳カフェに行ってみた 牛がいるカフェがあるとの事で、ワクワクして行ってみました。私はなぜか牛好きなんです。牛柄とかじゃなく、本物の牛が可愛い:)어니스트 밀크(オニストゥミルク)カフェの前に子牛が3頭放牧されてました。まだ小さくて、かなり可愛い。1日数回限定で、... 2022.02.22 2022.02 jejuDessert
2022.02 jeju 済州島でインスタ映えのみかんソバ。 この間、夫の長期休暇を利用して済州島に5泊6日の旅をしてきました。今回もレンタカーを借りて色々行って来ました。空港について、最初にランチに向かったのがこちらのレストラン。こちら도토리키친(ドトリキッチン)のみかんソバ(청귤소바)がインスタ映... 2022.02.21 2022.02 jejuFood
Dessert リピ買いしたギリシャヨーグルト 在韓日本人の方の評判が良さそうなので買ってみたグリークデイ。私はクーパンで3個セットを購入。蓋にスプーンもセットされている。濃厚なギリシャヨーグルトが詰まっています。そのままでも美味しいけど、私はクルミやアーモンドのナッツ類乗せて+メープル... 2022.02.19 Dessertiherb
韓国の地方ホテル アルペンシアリゾートのホリデイインに宿泊 江原道の平昌(ピョンチャン)へ行った時に食事の記事しか書いてなかったので宿泊先の事も記録しておきます。泊ったのはアルペンシアリゾート内にあるホリデイインです。私達が泊ったのはホテルのほうで、コンドミニアムタイプのホリデイインも近くにあります... 2022.02.10 韓国の地方ホテル
Food 残念だった平昌ピョンチャンの旅の食事・・ この間、平昌へ2泊3日の旅行に行って来たのですが・・今回の食事が見事に全部ハズレという残念な結果に(笑)泊まったのが平昌(ピョンチャン)のリゾートホテルだったからそうなのか??確かにスキーやスノボで疲れた後は何でも美味しいと感じると思うけれ... 2022.02.10 Food
Cosmetics おまけで貰ったクレ・ド・ポーのマスクエクレルシサンを使ってみました。 この間買ったクレ・ド・ポーのファンデーションでおまけに付いて来たマスクパックを使用してみました。マスクエクレルシサンって1枚で1,980円もするんだ(驚愕おまけで貰わないと一生使うこと無いかも(笑)上下が分かれているタイプで、下から先に乗せ... 2022.02.09 Cosmeticsデパコス
Food GS25で買ったチンしてできるモクサルステーキ。 韓国もかなりの速度で少子高齢化が進んでおります。子供なしの夫婦、一人暮らし家庭が増えているので、マートやコンビニにもそんな少人数家庭向けのお手軽食品が増えています。材料や調味料が全部入っていて簡単に料理が完成するミールキットなどももうマート... 2022.02.08 Food
韓国ソウルのホテル フェアモントホテルソウルのゴールドラウンジとか この間、記念日があったのでまたフェアモントで宿泊して来ました。今回は一番最初に泊まった時と同じタイプの部屋のシグネチャースイート。この間泊った普通のスタンダードなダブルの部屋の様子はこちら↓今回はアップグレードではなく、最初からシグネチャー... 2022.02.07 韓国ソウルのホテル
Cosmetics アンチエイジングコスメなどiherb購入品~♪ またケトルチップス買っちゃった。私の好きなディルピックル味が売り切れだったので、他の味を3種類。Kettle Foods, ポテトチップス、バックヤードバーベキュー、141g(5oz)Kettle Foods, ポテトチップス、サワークリー... 2022.02.05 Cosmeticsiherb
Cosmetics ダルバのCAミストの濃厚版スプリームも買ってみた。 この間買ったダルバの人気商品CAミスト。思ったよりオイル含有量が少ない気がして、もっと保湿できるバージョンのミストを購入してみました。商品名はダルバ ホワイトトリュフ スプリーム インテンシブセラムです。スタンダードなCAミストよりも上のオ... 2022.02.04 CosmeticsOther