blog

スポンサーリンク
blog

韓国ユニクロ感謝祭とか

ユニクロの感謝祭でおまけのドリップコーヒーいただきました。日本の感謝祭のように日本各地の銘菓が欲しいよ〜!:)でもありがたくコーヒーいただきます:)買い物終わったらシンスンバンジョンでランチ。仁川の本店が人気になって、ソウルでも支店が増えま...
blog

4DXに向かない映画

ワイルド・スピード ジェットブレイクを4DXで観て来ました。今回はドゥエイン・ジョンソン出ないけど、ジェイソン・ステイサムもカン・サンも出るし〜♪今回はヨイドのCGVにて鑑賞。映画の感想は・・いつも通りありえない展開とアクション。それが好き...
blog

にぎやか明洞。

ネイルのために明洞へ。メインの大通りにKマート出来てました。明洞のど真ん中にお菓子買える大きなマートが出来て、観光客はお買い物しやすそう。パンデミックの最中だったかな?火事になったあたりも新店舗が入りそうな感じでした。明洞に行く度にナイキの...
スポンサーリンク
blog

美味しかったクンネとかチャットGPTとか。

一月に数回、明洞に行くことがあるけど行く度に新しい店が出来てて面白い。以前からソウルではどこも入れ替わりが激しかったけど、最近は空き店舗が埋まってきている〜MIXUEというアイスクリーム屋さんが気になった・・!前からあったっけ?中国のチェー...
blog

マリオ観て来ました

今回も英語音声の韓国語字幕です。まぁ、マリオなので字幕が追いつかなくても大体理解できました。家に帰ってから答え合わせしたけど:)今回はコエックスのメガボックスで。朝一の上映回だったけど、意外に人入ってました。入り口で例のヤクルトのプロモーシ...
blog

先月の明洞美活。

2月中に書くつもりだったけど、帰省とか色々あってブログ更新止まってました・・今回は美活の記録と言ってもネイルと美容院だけですが:)行く度に明洞に活気が戻ってて嬉しい。ネイルはナチュラルに、日本帰省中に取れないよう頑丈にしてもらいました:)で...
blog

インチョンのソムイ島を一周めぐり。

インチョン市にあるソムイ島(소무의도)へドライブ。小さな島で、島に行くには一般車両は通れない感じでした。釣り客とかも沢山いたみたいだけど、みなさん近くまでバスや自家用車で来て、ソムイ島に行くのは徒歩でした。地元の人は車とかバイクで乗り入れで...
blog

エジプト ミイラ展に行ってきました〜!

私、ミイラ好きなんです。エジプトにも大英博物館にも行ったこと無いけど:)江南の芸術の殿堂で開催されています。いつも思うけど、この会場のネーミングwさすが教育熱心な江南だからか?やたらと子供多かった〜!私が子供の頃はミイラなんて怖くて見たくな...
blog

今年も年末感なし

毎年のことだけど韓国は日本のような年末感無し。正月よりも旧正月を祝う文化だからか、クリスマスからずっと1月になってもイルミネーション光ってる感じ:)最近、街にスクランブル交差点増えた気がするな。一人でいる夜にもカフェが夜遅く開いてて助かる。...
blog

ピロリ菌と私の健康対策。

以前、ピロリ菌が発見された記事を書いたのですが、除菌1回めで無事にピロリ菌除去できました(パチパチパチパチ)もし1回めで除菌できないと2回めは他の薬を服用しなければならず、ピロリ菌自体が薬に耐性を持つ可能性もあるからなんとかして1回めでやっ...
blog

明洞のネイルサロンへ

最近、爪のお手入れはネイルサロンにお願いしています。ずっとネイルはセルフでしてたけど、やはりプロに任せるのが楽すぎて。前回はこんな感じで桜貝っぽく。爪自体が乾燥して弱っているので、私には白っぽいのが合うのかも。そして今回はクリスマスに向けて...
blog

乙支路で時計の電池交換

2年ぶりに腕時計の電池交換をしてきました。ソウルに来てからすぐはロッテ百貨店の時計修理コーナーにお願いしていたんだけど、そのお店が撤退してからは乙支路のこちらのお店にお願いしています。乙支路入口駅そばにあるこちらのお店は、色んなブランド時計...
blog

体が冷えるのが嫌なんです

最近は寒さがマシだったり、やはり朝方は寒かったり。天気予報も当てにならないし。風邪を引いたらダラダラと引きずってしまうので、なるべく風邪は引きたくない。ということで、ヒートテック系のインナーを必ず着ています。去年からユニクロよりも無印の綿の...
blog

義母の誕生日会

今年の義母の誕生会はヤンピョンで。マクチャンドラマが大好きなので、私的にはヤンピョンといえばお金持ちの別荘がある場所:)本当にそうなのかな?カンナムから比較的近くて自然の多い郊外だから?義兄たちがペットの犬を連れてきていたので、犬連れOKの...
blog

ピロリ除菌しました。

韓国でも2年に一度、健康保険に加入していれば健康診断の案内が来ます。年齢が上がるにつれて検査項目も増えていきますが、私は今回から大腸がんの検診も追加されました。検査は面倒だけど、費用無しで検査が受けられるのでありがたい。私は近くの検診病院で...
blog

綿の温かいインナーって良いよね。

今年から韓国の無印もインナー値下げしてくれて助かる~♪去年からユニクロのヒートテックと合わせて、無印のインナーも愛用中。去年も綿のインナーを購入しました。だけどもうくたってきたので、綿だし夜寝るときに使用してます。去年の物とは生地感が全然違...
タイトルとURLをコピーしました