2023.10 Ogasawara →fujinomiya → カプセルホテルで初めての宿泊 成田に到着する時間が遅いので、前もって船橋のカプセルホテルを予約しておきました。この時泊まったのはレオ癒カプセルホテル船橋店。駅チカだし女性専用フロアがあってとてもキレイなカプセルホテルでした。共同のバスルームを使うタイプのホテルは初めてで... 2023.11.23 2023.10 Ogasawara →fujinomiya →日本のホテル
2023.10 Ogasawara →fujinomiya → 4週間の日本帰省の旅へ 今回の日本帰省に飛び立つ前日の夕飯〜当分韓国らしい料理は食べられないので・・・近所のキムパプ屋で最後の晩餐?です。私はマンドゥラーメンを注文。注文してテーブルに届いた時に気づいてしまったのですが、キムパプ屋のラーメンのほとんどは辛ラーメンだ... 2023.11.22 2023.10 Ogasawara →fujinomiya →Food
Food 堤川市の人気店제천시락국でシレギパッ ドライブの途中で제천시락국というシレギパッが人気のお店に立ち寄りました。人気店のようで、お昼にはすぐ席が埋まっていました。シレギの店だからかほとんどが中高年の方々でした:)殆どの方がシレギパッ(大根の葉ご飯)を注文されているようでした。登山... 2023.11.21 Food
Food 高級中華でランチコース。 現代カードの特典で高級中華食べてきました。鐘路の夢中軒(몽중헌 モンジュンホン)というお店です。ランチのコースが9万ウォンという高級店ですが、現代カードの特典で半額でした。周りを見渡すと同じ現代カードの割引で来たお客さんが沢山来られていまし... 2023.11.20 Food
Dessert 最近のポチったものとか物価高とか。 最近のアリーエキスプレスのお買い物。電動のネイルファイル。でも肝心の使い方が分からないという・・とりあえず形を整えるために購入したから、ネイルに行った時にどんな風に使うものなのか観察してみよう。ちなみにお値段は6USドルくらいでした。韓国は... 2023.11.10 DessertFood
Food グランドメルキュール ヨンサンのクラブラウンジなど。 龍山のドラゴンシティにあるグランドメルキュールではエグゼクティブクラブラウンジが利用できました。チェックインした後、ラウンジでお茶をいただきました。ハッピーアワーが始まる前は、クッキーとコーヒーや紅茶などソフトドリンクがいただけます。紅茶は... 2023.11.09 Food韓国ソウルのホテル
Food ヨンサンのソンジたっぷりヘジャンクッ。 ドラゴンシティのグランドメルキュールにチェックインする前に、近くのヘジャンクッの店に行ってみました。창성옥(チャンソンオク)というお店。ヘジャンクッの老舗らしいので、ヘジャンクッを注文してみました。一緒に후라이を注文している人多かったけど、... 2023.11.08 Food
韓国ソウルのホテル 住みたくなるドラゴンシティのグランドメルキュールヨンサン。 龍山にあるドラゴンシティのホテル、グランドメルキュールに宿泊しました。こちらにはアコーホテルズのホテルが3つ入っていて、前回はノボテルに泊まりました。今回はそのノボテルよりはちょっと高級な感じのグランドメルキュール。同じドラゴンシティー内で... 2023.11.07 韓国ソウルのホテル
Food フォーシーズンズソウルのイタリアン ボッカリーノでブランチ。 光化門にあるフォーシーズンズのイタリアンレストランBOCCALINOのブランチを食べに行ってきました。ソウルでは高級ホテルに泊まっても、外国人枠だからあんまり緊張することはないけど、フォーシーズンズはちゃんとした顧客が多い気がするから庶民の... 2023.11.05 Food韓国ソウルのホテル
Dessert 話題のスタバ THE北漢山からのペク先生のベーカリー 以前から行ってみたかった韓国スタバのTHE北漢山(ドプッカンサン)店に行ってきました。インスタグラムでも北漢山の眺めが素敵なポスティングが沢山ありました。ていうか、朝早くソウルを出発して午前中に着いたけど、すでにスタバの専用駐車場は満車で待... 2023.11.04 Dessert韓国スタバ
Food 永登浦のコートヤードの朝食とか コートヤード バイ マリオット ソウル タイムズスクエアの朝食はこんな感じ。韓国料理のバンチャンも色々揃ってました。具のないスープは・・大根と牛肉のスープですが、元々具があんまり無くて具を掬えませんでした・・誰かが具だけ拾っていった?(... 2023.11.03 Food韓国ソウルのホテル
Food 永登浦の市場でスンデクッ。 近代的なタイムズスクエアの近くにも昔ながらの市場がありました。コートヤードに宿泊した時にその市場の中にあるアバイスンデのお店に行ってみました。市場の中でも精肉店が多い通りで、独特な香りがするので苦手な人は苦手かも。豚の頭も陳列?してあって、... 2023.11.02 Food
Dessert 永登浦のコートヤード バイ マリオットへ。 正式名称コートヤードバイマリオットホテルソウルタイムズスクエアーに宿泊しました。永登浦(ヨンドゥンポ)のタイムズスクエアに隣接したホテルです。以前泊まったのは2019年だった・・記憶に無し。ブログに残しておいてよかった:)綺麗でコンパクトに... 2023.11.01 Dessert韓国ソウルのホテル
Dessert ソンドホリデイ・インの朝食など。 調べてみたらソンドのホリデイ・インの周りには気になるお店が沢山。散歩がてらギノスコ(기노스코)というカフェに行ってみました。種類は少ないけど、美味しそうなケーキやパンが陳列されてました。価格にビビって、ケーキ1個とディカフェのアメリカーノを... 2023.10.31 DessertFood韓国の地方ホテル
韓国の地方ホテル ホリデイイン インチョン ソンドで宿泊。 プーケット旅行が終わったばかりだけど、仁川のソンドのホリデイ・インに泊まりに行きました。外国人の宿泊客が多いみたいで、フロントでも英語で話しかけられました。ベッドがめちゃ大きい。セミダブルくらいのサイズのベッドを2つくっつけて作ってセッティ... 2023.10.30 韓国の地方ホテル
Cosmetics 短くしたネイルとか25号のクッションファンデとか。 プーケット旅行から帰ってきてウクレレを始めたので、爪を短くしました。ボロボロだった爪をケアしてもらって整った爪になりました。ウクレレも買って毎日練習中。コードがなかなかちゃんと抑えられずに変な音を発しています:)練習していたらなんとかなるか... 2023.10.29 Cosmetics