Trip

スポンサーリンク
2023.03 Fukuoka→Tokyo

最終目的地の東京でれんこん三昧

京都では友人と乾杯してお別れ。韓国ではサクッと飲んで席を立てるようなお店ってあんまり無いよなぁ。腰を据えてガッツリ飲む感じだし(笑)料理を色々頼めるのも楽しかった。友人とまたの再会を約束して、東京行きの新幹線へ。何があるかわからないから、会...
2023.03 Fukuoka→Tokyo

京都で途中下車。

やっと運転免許更新できて一安心。ゴールドはネットで更新できるとかいう時代に早くなればいいのに。日本のさくらラテ可愛くて美味しい。551も好きだけど、井村屋の肉まんも美味しい〜♪家族とまったりしたり、両親の健康を確認して次の滞在地へ。今回の旅...
2023.03 Fukuoka→Tokyo

北九州でふぐと資さん

今回の帰省の目的は免許証更新と家族、友だちに会うこと。最初は、福岡に住んでる友達と久々の再会。予約してくれてたお店でふぐのコース♪韓国にもふぐ料理はあるけど、日本の繊細なふぐ料理はやっぱり美味しい〜♪大好きなヒレ酒。何年ぶりだ。マジ美味しい...
スポンサーリンク
2023.03 Fukuoka→Tokyo

3年ぶりの帰省でインチョン空港から福岡へ。

3年ぶりに日本に帰省してきました:)メインの目的は運転免許更新。日本での最強身分証明書はやっぱり運転免許証だから、うっかり失効してしまうこと困るので。それと、会いたい友人たちに会うため。家族もそうだけど、パンデミックになってから会いたい人に...
2023.01 Phu Quoc

ベトナム土産いろいろ。

パンデミック以降に初めて行ったベトナムのフーコック島はとても楽しかったです:)私達はあまりお土産品を買ったりしないんですが、夫は会社の同僚たちにフーコック名産?の胡椒を買っていました。12個買ったら1個おまけだったかな?粗挽きほどじゃないけ...
2023.01 Phu Quoc

モーベンピック リゾート ウェイヴリー フーコックからマッサージへ。

インターコンチネンタルもそうだったけど、モーベンピックの近所にも徒歩で行けそうなローカルなお店ありません。ほぼ、リゾート内のプールで泳いだりホテル内でゆっくりする感じになるんですが、比較的近くに無料送迎付きのローカルマッサージ店があったので...
2023.01 Phu Quoc

モーベンピック リゾート ウェイヴリー フーコックの朝食。

朝食は1階にあるプールと海が見えるレストランで。私達は冷房かかってる屋内の席に案内してもらいました。フーコックは暑い。色んな国の料理が並びます。でも日本料理は見なかったような・・韓国料理はあったけど:)こちらのホテルでは日本人に遭遇しなかっ...
2023.01 Phu Quoc

モーベンピック リゾート ウェイヴリー フーコックの夜。

夕方からはアコーホテルのゴールド特典にあったハッピーアワーを楽しみました。場所はチョコレートビュッフェと同じプールサイドのレストランです。私達が行った時はちょうど日没が18時頃だったので、落ちていく夕日を見ながら乾杯できます。ドリンク出てく...
2023.01 Phu Quoc

モーベンピックリゾートウェイヴリーフーコックのチョコレートタイム。

こちらのモーベンピックの売りの一つはチョコレートビュッフェ。毎日15:30〜プールサイドのレストランで行われます。部屋番号とか尋ねられなかったし、宿泊者はみんな無料なのかも。でも、ドリンクや他の食べ物は別料金。ブランコのソファーは映えるけど...
2023.01 Phu Quoc

モーベンピック リゾート ウェイヴリー フーコックに移動

インターコンチネンタルからGRABで移動。次のお宿はモーベンピック。フーコック島内にはモーベンピックのヴィラもあるけど、私達は普通のホテルの方。ヴィラの方にはプライベードプールが付いているみたいだけど、そちらは予算オーバー:)ナチュラルでリ...
2023.01 Phu Quoc

インターコンチネンタル フーコックの夜とドリアン饅頭。

ホテル内には何個かレストランが有るのですが、私達はルーフトップバーで食事しました。サンセットが綺麗。ルーフトップバーのデザインはオクトパスがモチーフ。インスタ映えしそうなおしゃれなタコでした。バーからは私達が泊まっている棟も見えます。フィッ...
2023.01 Phu Quoc

インターコンチネンタル フーコックの朝食など

朝食はレストランでビュッフェ形式。日本人の宿泊客もちらほら。今はまだ日本からの直行便はないから、近くのマレーシアとかシンガポール在住の方かなと思ったり。色んな国の方が来られているからか、メニューも多彩でした。もちろん日本食も。たくあん入って...
2023.01 Phu Quoc

インターコンチネンタル フーコックのプールなど

インターコンチネンタルフーコックには、ど真ん中に長いプールがあります。両側の客室棟からしか行けない作りになっていて、最初はなかなかたどり着けなかった・・:)プールサイドでは軽食やドリンクも注文できます。カバナ内に呼び出しベルもあり、QRコー...
2023.01 Phu Quoc

インターコンチネンタル フーコック ロングビーチリゾートに宿泊。

前の記事の続き。今回の旅は4泊で、2つのホテルに2泊ずつ泊まることに。最初はインターコンチネンタルで。こちらの売りは名前にあるように長いプール。チェックインして私達の部屋へ。フーコック島自体が新しく開発中の島なので、こちらのホテルも新しくて...
2023.01 Phu Quoc

ベドジェットでベトナムのフーコック島へ

旧正月の前に久しぶりに旅行に行ってきました。ずっと日本にも帰ってないので、韓国から出るのは3年ぶりかも。インチョン空港を夜中に発って、フーコック空港に朝着く日程でした。ベドジェットは初めて乗ったけど、シート固くてめちゃお尻痛くなった・・今ま...
2022.08 Mokpo

木浦からチャウン島のシーワンリゾートへ。

木浦からソウルに戻る前に、チャウン島(慈恩島:チャウンド)という島に寄り道。新しいリゾートホテルのシーワンリゾートでお茶する事に。海側にホテルのプールもありました。この100ウォンのオブジェに何の意味があるかは不明:)敷地内に10ウォンのも...
タイトルとURLをコピーしました