スポンサーリンク
Dessert

冷凍の黒いピザとか色々。

CJのゴメシリーズの黒いホットドッグ。チェジュ航空とのコラボ商品のようで、チェジュ島の黒い溶岩岩をイメージした商品みたい。黒いホットドッグの中にチーズとソーセージが分かれて入っている感じ。どうしてそぼろ付けた??ボロボロこぼれて邪魔くさい〜...
韓国スタバ

韓国スタバ フリクエンシーのノート♪

2022年後半はスタバに行くことが多かったので、結構楽に冬のフリクエンシーは達成できました。17杯分のスタンプが貯まると、景品交換クーポンに変換して受け取りのお店を選択しました。韓国スタバの2022年の冬のフリクエンシーは、ダイアリーとライ...
Cosmetics

ミシャのエイブルショップでポチ。

エイブルショップというミシャの会社が運営しているサイトがあって、そちらで割引クーポン出たので買い物しました。でもそういえばミシャの商品は買ってない:)今回はスティラのアイシャドウパレットとオピュのクレンジングフォーム。目的はスティラの商品の...
スポンサーリンク
セルフネイル・ネイル

ネイルチェンジ。

今回も明洞のネイルサロンでお世話になりました。日本のお土産のごまたまごまで頂いて嬉しい。今回はピンク系ラメにしてもらいました。このグラデが私の乾燥縦じわが一番目立たない気がする・・明洞は行くたびに観光客増えてるし、新規店舗も出現しています。...
Food

韓国パパイス復活!

2020年に韓国から撤退していたパパイスが去年の年末に復活しました(パチパチ)私はパパイスのケイジャンポテト好きだったんですが、ここ最近は同じようなポテトのあるマムズタッチを贔屓にしていました。今回はスパイシーチキンバーガーセットと、骨なし...
blog

今年も年末感なし

毎年のことだけど韓国は日本のような年末感無し。正月よりも旧正月を祝う文化だからか、クリスマスからずっと1月になってもイルミネーション光ってる感じ:)最近、街にスクランブル交差点増えた気がするな。一人でいる夜にもカフェが夜遅く開いてて助かる。...
Dessert

2022年クリスマスは・・

行事に関心のない私でも若い時はクリスマスとかしてました。彼氏から貰えるプレゼント目当てだったけど:)結婚してもう10年になるし、クリスマスとかは無いですね・・子供が居たら違ったのかもしれないけど。それでもクリスマスケーキは予約しました。今年...
Dessert

アンバサダーソウルプルマンホテルにて

ラウンジでアフタヌーンティーしてから、チェックイン。南山ソウルタワーが見える部屋でした。新しくリニューアルしたホテルなので、カーテンも電動。たっぷり日差しが入って暖かかった。部屋から見える眺めはこんなかんじ。結構雪が残っています。部屋は広く...
ビュッフェ

今年最後のホカンスはプルマンで。

久々にホカンスしてきました。今回はアンバサダーソウルプルマン。新羅ホテルや東国大学の近くで、リニューアルした新しめのホテルです。チェックインの時間までまだ1時間位あったので、ラウンジで待機。ホテルメンバー特典で早くチェックインできるかと思っ...
Cosmetics

iherb購入品

iherbで22%オフだったかな?のセールで買った購入品です。ドル高がマシになった気がするけど、どっちみちアメリカ物価高なので買い物少なめになってしまいます。気になるものをその都度買い物かごに入れていたので、それらを注文。Now Foods...
Dessert

韓国スタバ マスカルポーネいちごケーキ

クリスマスプロモーションのイチゴのケーキ食べてみました。いちごのマスカルポーネクリームケーキです。最近の韓国スタバの期間限定ケーキによく出て来ている、カップの中に入っているすくって食べるタイプのケーキです。ふわふわの柔らかいスポンジとクリー...
韓国スタバ

韓国スタバのまげチェンジ。

久々にスタバのドリンク持ち帰り。最近はずっと店内利用が多かったので、かなりぶり。スタバは持ち帰りの時に、飲み口からドリンクがこぼれないように栓(マゲ 마개)を付けてくれる。付けてもらえない時はマゲジュセヨ〜でマゲ貰えます:)久しぶりに持ち帰...
Dessert

久々のトゥレジュール

韓国外食大手のSPCが手掛けるベーカリーチェーン店のパリバケットはアメリカなどの世界進出もしているみたい。ソウルではどこ行ってもパリバケットのお店見かけます。私が韓国に来た頃はパリバケットと同じくらいトゥレジュールがあったと思うんだけど、最...
Cosmetics

オリーブヤング購入品

12月のオリーブヤングセールの商品届きました。9月のセールでは注文から到着までかなりかかってイラッとしたけど、今回は少ししか遅れませんでした。でも予定日より配送は遅れたのでクーポン1,000ウォン分貰えました。ありがたい。2回に分けて買った...
Shopping

最近のアマゾン取り寄せ

メルカトル図法の地図じゃなくて国の大きさの比率が正しい地図を買いたいな〜と思ってたところ、ほぼ日のアースボールの存在を知った私。元々小学生向けのものみたいだけど、大人でも楽しめるとのことなので日本のアマゾンでポチることに。ついでに欲しかった...
Food

チャムシルでテグチリタン♪

この間の歯科検診のついでに、チャムシルの運動場の方まで行ってみました。野球場とか、シルク・ド・ソレイユのテントとか。これらはソウルオリンピックの名残の像なのかな?寒い日だったので、温かいものでランチをしようといろいろお店を物色。さすがこのあ...
タイトルとURLをコピーしました