スポンサーリンク
Food

明洞ロッテ百貨店のフードコートとか

週末にプラザに宿泊したものの、市庁付近のお店はほとんど日曜定休日。というわけで朝ごはんを食べに明洞方面に。でも明洞も11時過ぎないと開かないお店が多くて。とりあえず遅い朝ごはん?ブランチを食べにロッテ百貨店に行きました。ロッテ百貨店のフード...
Dessert

富民屋のユッケジャンとか明洞のソルビンとか。

市庁近くの有名なユッケジャンのお店、ブミンオク/ブミノッ(富民屋)に行ってきました。このあたりはサラリーマンに人気のお店が多くて、平日のお昼はものすごく人多いです。私達はプラザに泊まった時に、こちらでユッケジャンを食べることにしました。お店...
Dessert

レトロな珈琲島とか韓牛のコムタンとか。

ホテルにチェックイン前にエソンフェガンでコムタンのランチ。こちらも人気のお店で、こちらのコムタンのお肉は全て韓牛とのこと。ソウルナビの情報ではコムタンが7,000ウォンだけど、私達が行った時はコムタン(普通)が10,000ウォンになってまし...
スポンサーリンク
韓国ソウルのホテル

十数年ぶりでザ・プラザに宿泊。

私が初めて韓国に来たのは十数年前、当時の同僚とのパックツアーでした。その時泊まったのが、市庁のプラザホテルでした。その時は全然韓国について知らなかったので、想像以上に発展してたことに驚いた思い出が。プラザホテルで荷物を運んでくれたホテルマン...
Food

明洞餃子のロボットとか

明洞グルメと言えばやはり明洞餃子。コロナ自粛中は観光客も少なくて、ワンフロア営業だったのに・・久しぶりに行こうと思ったら、長蛇の列!警備員さんまで配置して、本店も2号店もかなりお客さん並んでました。その日は断念して、次の日の開店すぐに再チャ...
Food

人気の点心ティムホーワン(添好運)が明洞にも

ルメリディアンソウル明洞に宿泊した時、お昼にティムホーワンを発見。でも、お昼で17組だったかな?かなりのウェイティングで断念。再度、夜の閉店前に再チャレンジして行ってきました。場所は明洞駅からL7明洞ホテル手前を曲がって一つ入ったところ。お...
韓国ソウルのホテル

明洞の新しいホテル ル・メルディアンソウル明洞でホカンス。

明洞の中国大使館の向かい側に新しく出来たル メリディアン&モクシーソウル明洞に行ってきました。私達が宿泊したのはル・メリディアンの方。私達は車で行ったのですが、駐車場は全てホテルが管理しているみたいで、宿泊客は全てバレーパーキングのみの対応...
Food

行列してた中国料理屋 半天妖烤魚に行ってみた

明洞ホカンスのチェックイン前に、気になっていた中国料理屋さん半天妖烤魚 반티엔야오 카오위(バンティエニャオ カオウィ)に入ってみました。私達の前にウェイティングが数組いました。明洞という場所柄か、中国人観光客多い感じでした。中国の方は韓国...
2023.01 Phu Quoc

モーベンピック リゾート ウェイヴリー フーコックからマッサージへ。

インターコンチネンタルもそうだったけど、モーベンピックの近所にも徒歩で行けそうなローカルなお店ありません。ほぼ、リゾート内のプールで泳いだりホテル内でゆっくりする感じになるんですが、比較的近くに無料送迎付きのローカルマッサージ店があったので...
2023.01 Phu Quoc

モーベンピック リゾート ウェイヴリー フーコックの朝食。

朝食は1階にあるプールと海が見えるレストランで。私達は冷房かかってる屋内の席に案内してもらいました。フーコックは暑い。色んな国の料理が並びます。でも日本料理は見なかったような・・韓国料理はあったけど:)こちらのホテルでは日本人に遭遇しなかっ...
2023.01 Phu Quoc

モーベンピック リゾート ウェイヴリー フーコックの夜。

夕方からはアコーホテルのゴールド特典にあったハッピーアワーを楽しみました。場所はチョコレートビュッフェと同じプールサイドのレストランです。私達が行った時はちょうど日没が18時頃だったので、落ちていく夕日を見ながら乾杯できます。ドリンク出てく...
2023.01 Phu Quoc

モーベンピックリゾートウェイヴリーフーコックのチョコレートタイム。

こちらのモーベンピックの売りの一つはチョコレートビュッフェ。毎日15:30〜プールサイドのレストランで行われます。部屋番号とか尋ねられなかったし、宿泊者はみんな無料なのかも。でも、ドリンクや他の食べ物は別料金。ブランコのソファーは映えるけど...
2023.01 Phu Quoc

モーベンピック リゾート ウェイヴリー フーコックに移動

インターコンチネンタルからGRABで移動。次のお宿はモーベンピック。フーコック島内にはモーベンピックのヴィラもあるけど、私達は普通のホテルの方。ヴィラの方にはプライベードプールが付いているみたいだけど、そちらは予算オーバー:)ナチュラルでリ...
2023.01 Phu Quoc

インターコンチネンタル フーコックの夜とドリアン饅頭。

ホテル内には何個かレストランが有るのですが、私達はルーフトップバーで食事しました。サンセットが綺麗。ルーフトップバーのデザインはオクトパスがモチーフ。インスタ映えしそうなおしゃれなタコでした。バーからは私達が泊まっている棟も見えます。フィッ...
2023.01 Phu Quoc

インターコンチネンタル フーコックの朝食など

朝食はレストランでビュッフェ形式。日本人の宿泊客もちらほら。今はまだ日本からの直行便はないから、近くのマレーシアとかシンガポール在住の方かなと思ったり。色んな国の方が来られているからか、メニューも多彩でした。もちろん日本食も。たくあん入って...
2023.01 Phu Quoc

インターコンチネンタル フーコックのプールなど

インターコンチネンタルフーコックには、ど真ん中に長いプールがあります。両側の客室棟からしか行けない作りになっていて、最初はなかなかたどり着けなかった・・:)プールサイドでは軽食やドリンクも注文できます。カバナ内に呼び出しベルもあり、QRコー...
タイトルとURLをコピーしました