Food 明洞のロッテ百貨店のフードコートでemoiのベトナム料理を。 明洞に行った時は丸亀製麺と鶴橋風月を利用することが多いですが、今回はロッテ百貨店のフードコートを利用してみました。フードコートのフロアは新しくなっているけど、新しくなる前に何があったか思い出せない:)キオスクで注文と決済ができるので、外国人... 2021.08.20 Food
Food BHCで注文したメンボシャの正体は・・ 最近、チキンをBHCで注文することが多い。それはBHCのチーズボールが好きだから:)チーズボールにかかっているあの甘い粉が美味しいよね・・でも、今回は人気だというメンボシャというものを一緒に注文してみました。今回のチキンは骨なしタイプ。まだ... 2021.08.19 Food
Dessert バスキンロビンスのコブクチップ味を食べてみました Youtubeでバスキンロビンスの割引情報を見たので、予約してアイスを買ってきてもらいました。ネゴワンすごいね~割引対象のクォーターを注文したので、フレーバーを四つ選択。一つ目は、今月のフレーバーであるコボクチップを選びました。 この投稿を... 2021.08.18 Dessert
Food 青年ピザを食べました。 ソウルにはチキン程じゃないけど、ピザのフランチャイズのお店も沢山あります。今回、初めて食べた青年ピザ(청년피자)。ペミン(配達の民族)アプリでテイクアウト注文してから、お店に取りに行ったんだけど。本当に若者が作って店を回しているピザ屋さんで... 2021.08.11 Food
Dessert 仁川の眺めのよいハリスカフェ。 週末、仁川までドライブ。カフェチェーン店のハリスコーヒーの店舗だけど、海沿いで眺めが良いところがあるというので寄ってみました。カカオマップとかではブランチセットとかのメニューもあったんだけど、実際行ってみたらドリンクとデザートのメニューのみ... 2021.08.10 Dessert
Dessert 仁川パラダイスホテルでココナッツピンスと登山服のハラボジたち。 仁川のパラダイスホテルにピンス食べに行って来ました。週末でも仁川空港への道が空いているので、車でも意外に早く着きました。去年の夏休みの記事 ↓パラダイスホテルと言えば、このオブジェ。とりあえずいつも記念撮影(笑)自粛期間のはずだけど、かなり... 2021.08.06 Dessert韓国の地方ホテル
Food 大好きなヤンコチを注文したけど。。 最近、ヤンコチ屋に行くことが多い私。ヤンコチって羊の串焼きなんだけど、中国の香辛料を付けて食べるから臭くないし、ビールにピッタリ。韓国ビールのカスとかテラも置いてあるけど、ヤンコチにはやっぱり青島が気分です:)ピーナッツとかザーサイとかも一... 2021.08.04 Food
Food 新羅ホテルのランチビュッフェへ。 予約もなかなか取れない新羅ホテルのランチビュッフェに行って来ました1カ月前くらいから予約しないといけないなんて人気なんだなぁ。。久しぶりと思っていたら、ブログ確認すると前回来たのは2017年だった。。恐るべし、時の速さ。窓際の庭が見える素敵... 2021.08.03 Foodビュッフェ韓国ソウルのホテル
Food 明洞タッカンマリで夕食。 明洞ステイの2日目は明洞タッカンマリへ。明洞にあるお店は夜早く閉まっていつも困るんだけど、タッカンマリ開いてて嬉しい:)他にもいろいろメニューはあるんだけど、やはりタッカンマリで。週末の夜なのにお客さんは私達含めて2組・・今は仕方が無い状況... 2021.08.02 Food
Food イビスアンバサダーソウル明洞に宿泊しておすすめ料理をテイクアウト。 今回はイビススタイルズではなく、明洞のロッテ百貨店の向かいにあるイビスアンバサダーに宿泊しました。こちらのイビスは全体的に赤が基調のデザインです。赤いカバがお出迎え。でも、なぜカバなんだろう・・明洞のメイン通りが見える立地です。お部屋はこん... 2021.07.31 Food韓国ソウルのホテル
Food 韓国の鶴橋風月のかつお節の謎。 最近はずっと明洞店ばかりだけど、以前はホンデ店にも行ってた。韓国の鶴橋風月に行くといつもそこで不思議に思っていたことがある。お好み焼きだけではなく、焼きそばも美味しい~♪不思議に思っていることは、これ。関西の方なら分かると思うが、まだ焼けて... 2021.07.31 Food
Food 明洞の丸亀製麺に行ったけど また週末に明洞ステイをして来たんだけど、夫が休日出勤だったため丸亀製麺で一人ランチ。一人の時はよく丸亀製麺を利用してて、スタンプも集めてる:)今回も私の定番のぶっかけの肉うどんを注文。暑い日でも美味しい。だけど、なんと丸亀製麺にもキオスクが... 2021.07.30 Food
2021.07 Yeosu 夜景の綺麗な部屋でお刺身ディナー ホテルには色々不満な部分もありましたが・・やはり景色は最高:)ホテル内にも24時間のコンビニがあるので、ちょい飲みできます:)この黒い缶のレモンのチューハイみたいなお酒、とても人気あるみたいだけど私はちょっと甘くて苦手でした・・コンビニのツ... 2021.07.26 2021.07 YeosuFood
2021.07 Yeosu ヨスでは地元で人気の中華料理でランチしました ヨスで宿泊したヘイブンホテルの周りにはあまり飲食店が無くて、あっても刺身屋:)だから、ネットで探した中華料理のお店に車で向かいました。일등반점(イルドゥンバンジョム)というお店です。夫がネットの口コミの良いお店を探してくれました。確かに、店... 2021.07.25 2021.07 YeosuFood
2021.07 Yeosu ヨスのお洒落カフェ CLIFF39へ 麗水(ヨス)のホテルに滞在中、人気のカフェにも行ってみました。こちらのカフェは、ペンションに併設されているカフェでした。下の方にはペンションの客室があって、最上階がカフェになっています。駐車場からもヨスの海が眺められて気持ち良い。私達が行っ... 2021.07.22 2021.07 YeosuFood
2021.07 Yeosu 麗水ヨスまでドライブして鱧のランチ。 急に夫に休みが出来たので、韓国の南の街の麗水(ヨス)まで行って来ました。途中の高速道路の休憩所では、ロッティボーイじゃないロッティバンを買って食べました。アイスカフェラテとクリームチーズバンをもぐもぐしながらヨスへ向かう。最近私はロッティバ... 2021.07.20 2021.07 YeosuFood