韓国いろいろ 蔚山大王岩公園の吊り橋へ 今回のウルサンの旅はかなりまったり旅行。観光地っぽいところはこの大王岩公園くらいかな?駐車場から公園に向かったら、なんかネバーエンディング・ストーリーみたいな龍が居た(世代wこの公園には以前にも来たことがあったけど、吊り橋を渡るのは初めて。... 2024.03.02 韓国いろいろ韓国国内旅行
Food メルキュール蔚山の朝食は。 メルキュールアンバサダー蔚山(ウルサン)で朝食。朝食会場のレストランは席数があんまりないのと、スタッフが少ないのとで初日はめちゃ混雑していました。8時過ぎると満席になってしまい、次に来た人もスタッフが居ないから通路でウロウロする感じで・・こ... 2024.03.01 Food韓国の地方ホテル韓国国内旅行
Food チョッパルを食べに行って謎の砲台を見つける メルキュール蔚山の周りには大きなアパートが何個もあるので、飲食店も沢山あります。今回は夫のリクエストで蔚山とは関係ないチョッパルにしました。こちらのお店はカニとチョッパルがメインのお店っぽかった。私もアレルギーでカニを避けているのもあってチ... 2024.02.29 Food韓国国内旅行
韓国の地方ホテル ソルラルはウルサンで。 今年のソルラルも義両親宅でランチだけする簡単なものでした。数年前はジョンとか焼かされてたけど、韓国は時代の流れも早い。幸いに義両親宅は京畿道で比較的近いので、行って帰るのもそこまで苦にはならず。近すぎてもアレなので、車で1時間位だからいい距... 2024.02.27 韓国の地方ホテル韓国国内旅行
Food 慶州でミルミョン ドライブでウルサンへ向かう途中で慶州に立ち寄りました。修学旅行生も多い歴史の街の慶州にはこんな瓦の料金所あります。京都みたいに?新しい建物でも瓦屋根の韓屋風のものが多い。有名観光地の仏国寺(プルグクサ)に行く前に、慶州の有名店らしい仏国寺ミ... 2024.02.24 Food韓国国内旅行
2024.01 Changwon‐Geoje 巨済島でモンゲビビンパとケーブルカー。 コジェ島ではホヤのビビンパを食べに行きました。韓国語でホヤはモンゲ。私は日本ではほとんどホヤを食べたこと無かったけど、韓国ではソウルのマートでも売ってるし手頃なんですよね。モンゲビビンパと、コチュジャンモンゲビビンパがあったんだけど、店員さ... 2024.01.18 2024.01 Changwon‐GeojeFood
2024.01 Changwon‐Geoje 巨済島のリゾートホテル ソノカームコジェ。 コジェ島ではソノカームという大きなリゾートホテルに宿泊しました。家族向けのホテルという感じで、子供連れの宿泊客が多かったです。客室内には調理の施設は無かったけど、お皿とかは揃ってました。地下にチキンとか売店で簡単なフードは売ってて、部屋にダ... 2024.01.17 2024.01 Changwon‐Geoje韓国の地方ホテル
2024.01 Changwon‐Geoje 冬のソナタ最終回の撮影地ウェドへ。 夫が巨済島(コジェド)までの旅を提案してきたので、私がずっと行きたいと思っていた外島(ウェド)に行くことにしました。ウェドは個人が所有されている島で、許可されている定期遊覧船に乗って行かないと島には上陸できないみたい。というわけで、前日にN... 2024.01.16 2024.01 Changwon‐Geoje韓国国内旅行
2024.01 Changwon‐Geoje グランドメルキュールアンバサダー昌原へ。 大邸で焼きうどん食べた後は、宿泊先のチャンウォンへ移動。この日はグランドメルキュールアンバサダーチャンウォンで宿泊しました。このホテルは以前はプルマンだったみたいで、メルキュールになってリニューアルしたみたいでした。建物自体は古いけど、全面... 2024.01.12 2024.01 Changwon‐Geoje韓国の地方ホテル
2024.01 Changwon‐Geoje 大邸のグルメがなぜか焼きうどん。 テグに行くのは初めてだったけど、町並みがソウルっぽいところも多かった。スタバの近くは韓屋多くてイクソンドンやインサドンっぽいところもあり、韓方の材料売っている場所はジェギドンみたいだったし。テグでランチする時にネットで色々探してみたけど、大... 2024.01.11 2024.01 Changwon‐GeojeFood
2024.01 Changwon‐Geoje テグの韓屋スタバ 一時は長蛇の行列で話題になっていたテグにある韓屋タイプのスタバに行ってきました。ソウルからテグは遠いのでなかなか行く機会がなかったのですが、今回チョンウォンやコジェに行く途中で立ち寄りました。私はテグに来るの初めて。私達が着いた時は丁度お昼... 2024.01.10 2024.01 Changwon‐Geoje韓国スタバ
Food 束草ジェラートとか束草名物のソックッとか。 ソクチョでは人気のジェラート屋さんに行ってみました。こちらは若い方が起業されてされているお店のようでした。私達が行ったときも入れ代わり立ち代わりお客さんがいらしてて、人気のお店のようでした。可愛い小さなテーブルがあって、たしかにこれはジェラ... 2023.12.20 Food韓国国内旅行
Food ソクチョの宿は束草アイパークスィートホテルレジデンス。 アバイ村から海岸へ。水がめちゃ澄んでて綺麗だった〜!夏だったら泳ぎたくなる感じ。立派で新しい国際旅客ターミナルは閉鎖中みたいで、税金もったいないなぁ。ソクチョでは、韓国国内で有名なアパートブランドでもあるアイパークのレジデンスホテルで宿泊し... 2023.12.19 Food韓国の地方ホテル韓国国内旅行
Food 日本海側の束草アバイ村へ。 アバイスンデを食べに束草(ソクチョ)のアバイ村に行ってきました。アバイスンデを食べに行く前に、ファアムサ(禾厳寺)というお寺へ。大きな岩 수바위スバウィを見に遊歩道へ。直線距離なら近いけど、山道をぐるっと回って登るので意外に時間かかりました... 2023.12.18 Food韓国国内旅行
韓国国内旅行 グンサンへプチ旅行 車で1泊2日の群山プチ旅行に行ってきました。2〜3時間位かかって、人気のちゃんぽん屋さんへ。ちなみに私は、韓国中華料理ではジャジャン麺ではなくちゃんぽん派。황해짬뽕집(ファンヘチャンポンチッ)というお店。お店の前には大きめの駐車場もあって便... 2023.08.28 韓国国内旅行
2022.08 Mokpo 木浦からチャウン島のシーワンリゾートへ。 木浦からソウルに戻る前に、チャウン島(慈恩島:チャウンド)という島に寄り道。新しいリゾートホテルのシーワンリゾートでお茶する事に。海側にホテルのプールもありました。この100ウォンのオブジェに何の意味があるかは不明:)敷地内に10ウォンのも... 2022.08.23 2022.08 MokpoDessert韓国の地方ホテル