Dessert リニューアルしたプルマンホテルでメロンピンス 今年は新羅ホテルのマンゴーピンスが驚きの8万ウォン超えとなっております。そんな価格にもかかわらず、やはり人気のようです。新羅ホテルのマンゴーピンスを食べるには予約もできないし、行ってからかなり待たないといけないみたいなので、今年は断念しまし... 2022.07.11 Dessert韓国ソウルのホテル
Food パークハイアットソウルのコーナーストーンのブランチ。 サムソン駅からすぐ近くのパークハイアットに久しぶりに行って来ました。ブログ遡ったらこの前来たのが2018年だと・・・月日が経つの早い。。。その時もブランチしたんだけど、その時とはかなりシステムが変わってて、現在はビュッフェ形式になっているの... 2022.06.18 Foodビュッフェ韓国ソウルのホテル
Dessert インターコンチネンタルソウルコエックスのランチビュッフェ。 以前宿泊した時に朝食時に利用したレストランThe Brasserie(ブレソリ 브래서리)で、今回はランチを食べました。こちらはビュッフェ形式のレストランで、現在のおすすめメニューはトマホークステーキとトマホークとんかつみたいでした。こんな... 2022.04.26 DessertFoodビュッフェ韓国ソウルのホテル
Dessert インターコンチネンタルCOEXのいちごビュッフェ♪ インターコンチネンタルホテルのイチゴビュッフェに行ってみました。パルナスではなくCOEXの方のロビーラウンジです。こちらのいちごビュッフェには”ストロベリーアベニュー”という名前がついていました。こちらは3歳以下は無料だからか、小さなお子さ... 2022.04.08 DessertFoodビュッフェ韓国ソウルのホテル
Food インターコンチネンタルパルナスのラウンジにて インターコンチネンタルパルナスに寄ったときに、ホテル会員のドリンクチケットを利用してお茶してきました。バレンタインのために設置されたと思われるこのハートのオブジェは、3月になってもまだ飾られていました。映える。私はアイスラテを注文。クッキー... 2022.04.01 Food韓国ソウルのホテル
Food インターコンチネンタルパルナス 箱根で日本食ランチ。 インターコンチネンタルパルナスの日本食レストラン箱根に行って来ました。海外から見た日本!という感じの素敵な内装のレストランでした。私達がオーダーしたのは後楽園のコース。店内暗かったので写真がちょっと不鮮明です。豚の角煮もお刺身も美味しかった... 2022.03.27 Food韓国ソウルのホテル
Dessert フェアモントで生誕祭。 誰の生誕祭かというと私の:)今回はアップグレードではなく、夫が最初からスイート予約してくれました。チェックイン時間より前に到着したので、ラウンジでアフタヌーンティーを利用させてもらいました。飲み物は色んなお茶から選べるけど、私はアイスのラテ... 2022.03.24 DessertFood韓国ソウルのホテル
Food BUNPATTYBUNとかフェアモントのウェルカムドリンクとか。 ドヒョンデ(ザ現代ソウル)では韓国インスタントラーメンのストアが出来ていました。韓国のインスタントラーメンはカラフルなパッケージで映える~!色んなラーメンモチーフのグッズも売ってたんだけど、クロックス用の辛ラーメンのバッジが可愛かった。私ク... 2022.03.23 Food韓国ソウルのホテル
韓国ソウルのホテル フェアモントホテルの期間限定ガチャ。 またフェアモントに安く宿泊できるプランが出ていたのでまたホカンスしに行って来ました。テーブルの上にセットしてくれているのはエコー会員特典のエビアンやマカロンはウェルカムお菓子などです。スイートのドライヤーはダイソンだけど、普通の部屋はヴィダ... 2022.03.22 韓国ソウルのホテル
Food ローリングヒルズのチキンとKFCのビールと。 バーでオーダーして受け取ったチキンは部屋に持ち帰り。チキン+ナシゴレンと生ビールとのセットです。ナシゴレンはおそらく冷凍食品:)初めて食べるナシゴレンの味でした。普通のフライドチキンと半々に入ってました。このチキンのヤンニョムの味付けが人気... 2022.03.22 Food韓国の地方ホテル
韓国の地方ホテル ファソンのローリングヒルズでスカッシュして筋肉痛。 2月は夫が長期休暇だったため、色んなところに遊びに行きました。南韓国の旅が終わった後、比較的近場のファソンにも1泊で遊びに行きました。こちらは大き目のリゾートホテルで、家族連れの宿泊者が多い感じでした。部屋からのビューは田舎の高速道路ビュー... 2022.03.21 韓国の地方ホテル
2022.02 Pohang-busan 寒かったホリデイイン光州・・ トンヨン滞在の次は、光州へ。今回の旅の最後の場所です。宿泊地はホリデイイン光州。ウェルカムフルーツも置いてありました。ありがたい。周りにはあまり何もない・・食事は車で賑やかな方まで出ました。一通りアメニティも揃っています。シャンプーなどのア... 2022.03.19 2022.02 Pohang-busanFood韓国の地方ホテル
2022.02 Pohang-busan トンヨンの穴場で事前学習体験必須の海上国立公園の絶景宿舎。 釜山のヘウンデに滞在した後は統営(トンヨン/통영)へ向かいました。私が旅する場合は現地でガイドブックを読むような行き当たりばったりな方。それに対し、夫は入念に下調べをして旅に向かうタイプで正反対。そんな夫が今回も穴場を見つけて連れて行ってく... 2022.03.18 2022.02 Pohang-busan韓国の地方ホテル
2022.02 Pohang-busan ウェスティン朝鮮釜山の周りで散策とクラブラウンジ 私達が行った時は赤毛のアンとのコラボしてました。日本アニメーションのこのアニメ版は韓国でも人気あるみたいです。赤毛のアンコラボの宿泊料金は高くてビビりました。色んなアングッズが付いてたけど。私もアン好きなので、このパネルで記念写真撮りました... 2022.03.17 2022.02 Pohang-busanFood韓国の地方ホテル
2022.02 Pohang-busan 眺め最高のウェスティン朝鮮釜山で宿泊 釜山の2つめの宿泊地はウェスティン朝鮮でした。昔からあるホテルのようですが、海雲台にあるホテルの中でもかなり好立地。改装はされているようですが、やはり古めかしい感じのホテルです。駐車場はホテルの客室エレベーターには直結しておらず、別棟という... 2022.03.15 2022.02 Pohang-busan韓国の地方ホテル
2022.02 Pohang-busan ヘウンデの見晴らしの良いスタバにて 海雲台を眺められるスタバがあるというので行って来ました。そのスタバは、2020年にオープンしたグランド朝鮮釜山の中にあります。高級ホテルの中にあるので、落ち着いた感じのスタバです。でも普通のスタバのお値段なのでご安心を:)行ったら丁度窓際の... 2022.03.15 2022.02 Pohang-busan韓国の地方ホテル韓国スタバ