blog 仁川パラダイスホテルのクリスマス 仁川にドライブに行ったついでに、パラダイスホテルでお茶しました。例のかぼちゃオブジェもクリスマス仕様でした。ラウンジのカフェにはクリスマスらしいドリンクも出てました。この日も子供連れが多かった。駐車場も広々としているし、子供連れ多いのも納得... 2023.12.23 blog韓国の地方ホテル
Food ソクチョの宿は束草アイパークスィートホテルレジデンス。 アバイ村から海岸へ。水がめちゃ澄んでて綺麗だった〜!夏だったら泳ぎたくなる感じ。立派で新しい国際旅客ターミナルは閉鎖中みたいで、税金もったいないなぁ。ソクチョでは、韓国国内で有名なアパートブランドでもあるアイパークのレジデンスホテルで宿泊し... 2023.12.19 Food韓国の地方ホテル韓国国内旅行
Food インターコンチネンタルのワンダーアワーへ。 以前行ったワンダーアワーは”ポークホリック”だったけど、今回はザ・ワールドオブフェスティブ”と言う名前が付いていました。アルコール飲み放題で各国料理が食べられるプロモーションです:)私達は到着するのが遅かったので、もうみなさん食事を楽しんで... 2023.12.14 Foodビュッフェ韓国ソウルのホテル
2023.10 Ogasawara →fujinomiya → 京都のリーズナブルで素敵なお宿へ。 京都の二泊目はWE BASEというホテル。バストイレ付きで一人で泊まって6,000円位だったから、京都の中心地にしては格安です。前日泊まった宿へ不満が多かったので、このホテルに着いたらめちゃ天国かと思った(笑)外観も京都っぽくっておしゃれ。... 2023.12.08 2023.10 Ogasawara →fujinomiya →日本のホテル
2023.10 Ogasawara →fujinomiya → 富士山を見に富士宮へ 今回の日本帰省は、東京、小笠原→静岡→京都→実家の予定。なんとなく富士山を見たいな〜と思って富士宮で2泊することに。富士宮でもカプセルタイプのホテルにしたけど、2階建てベッドじゃないから広々として快適だった。シャワールームやトイレ、洗濯機な... 2023.12.06 2023.10 Ogasawara →fujinomiya →Food日本のホテル
2023.10 Ogasawara →fujinomiya → カプセルホテルで初めての宿泊 成田に到着する時間が遅いので、前もって船橋のカプセルホテルを予約しておきました。この時泊まったのはレオ癒カプセルホテル船橋店。駅チカだし女性専用フロアがあってとてもキレイなカプセルホテルでした。共同のバスルームを使うタイプのホテルは初めてで... 2023.11.23 2023.10 Ogasawara →fujinomiya →日本のホテル
Food グランドメルキュール ヨンサンのクラブラウンジなど。 龍山のドラゴンシティにあるグランドメルキュールではエグゼクティブクラブラウンジが利用できました。チェックインした後、ラウンジでお茶をいただきました。ハッピーアワーが始まる前は、クッキーとコーヒーや紅茶などソフトドリンクがいただけます。紅茶は... 2023.11.09 Food韓国ソウルのホテル
韓国ソウルのホテル 住みたくなるドラゴンシティのグランドメルキュールヨンサン。 龍山にあるドラゴンシティのホテル、グランドメルキュールに宿泊しました。こちらにはアコーホテルズのホテルが3つ入っていて、前回はノボテルに泊まりました。今回はそのノボテルよりはちょっと高級な感じのグランドメルキュール。同じドラゴンシティー内で... 2023.11.07 韓国ソウルのホテル
Food フォーシーズンズソウルのイタリアン ボッカリーノでブランチ。 光化門にあるフォーシーズンズのイタリアンレストランBOCCALINOのブランチを食べに行ってきました。ソウルでは高級ホテルに泊まっても、外国人枠だからあんまり緊張することはないけど、フォーシーズンズはちゃんとした顧客が多い気がするから庶民の... 2023.11.05 Food韓国ソウルのホテル
Food 永登浦のコートヤードの朝食とか コートヤード バイ マリオット ソウル タイムズスクエアの朝食はこんな感じ。韓国料理のバンチャンも色々揃ってました。具のないスープは・・大根と牛肉のスープですが、元々具があんまり無くて具を掬えませんでした・・誰かが具だけ拾っていった?(... 2023.11.03 Food韓国ソウルのホテル
Dessert 永登浦のコートヤード バイ マリオットへ。 正式名称コートヤードバイマリオットホテルソウルタイムズスクエアーに宿泊しました。永登浦(ヨンドゥンポ)のタイムズスクエアに隣接したホテルです。以前泊まったのは2019年だった・・記憶に無し。ブログに残しておいてよかった:)綺麗でコンパクトに... 2023.11.01 Dessert韓国ソウルのホテル
Dessert ソンドホリデイ・インの朝食など。 調べてみたらソンドのホリデイ・インの周りには気になるお店が沢山。散歩がてらギノスコ(기노스코)というカフェに行ってみました。種類は少ないけど、美味しそうなケーキやパンが陳列されてました。価格にビビって、ケーキ1個とディカフェのアメリカーノを... 2023.10.31 DessertFood韓国の地方ホテル
韓国の地方ホテル ホリデイイン インチョン ソンドで宿泊。 プーケット旅行が終わったばかりだけど、仁川のソンドのホリデイ・インに泊まりに行きました。外国人の宿泊客が多いみたいで、フロントでも英語で話しかけられました。ベッドがめちゃ大きい。セミダブルくらいのサイズのベッドを2つくっつけて作ってセッティ... 2023.10.30 韓国の地方ホテル
2023.08 Okinawa 3日目は沖縄定期観光バスツアー♪ 私達は今回レンタカーを借りなかったので、3日目は観光バスツアーに参加することに。シュノーケリングツアーと同じくベルトラでネット予約しました。まずは朝食ビュッフェで腹ごしらえしてから。こちらのホテルはほとんどが日本人の宿泊者っぽかったので、日... 2023.09.04 2023.08 Okinawa日本のホテル日本帰省・旅行
2023.08 Okinawa 沖縄2日目はシュノーケリング 沖縄旅行の2日目は、ネット予約していたシュノーケリングツアーへ。その前にホテルの朝食で腹ごしらえ。ノボテル沖縄那覇の朝食は沖縄料理を始め、いろんな料理が用意されてて楽しめました。日本は米自体美味しいからご飯も進みます。パンも美味しい。自分で... 2023.09.02 2023.08 Okinawa日本のホテル日本帰省・旅行
2023.08 Okinawa 夏休みは沖縄旅行でノボテル沖縄那覇へ 今年の夏休みは沖縄に行ってきました。仁川の第二ターミナルから大韓航空で。機内食のメインは中華の牛肉料理でした。私はマッシュポテトみたいなさつまいものサラダが気に入りました。ご飯もパンもあるし、その上サツマイモもあってかなりのボリュームでした... 2023.09.01 2023.08 OkinawaDessertFood日本のホテル日本帰省・旅行