韓国スタバ 韓国スタバ 栗のケーキと新クロックムッシュ 秋のプロモーションフードで気になっていたものを注文してみました。上に渋皮の栗が乗ったモンブランロールケーキ。日本のモンブランケーキ大好きな私はちょっと見過ごせないケーキです:)レジ横のショーケースの中のモンブランを探していたけど、なかなか見... 2022.09.21 韓国スタバ
韓国スタバ チュソクの仁川パラダイスホテル チュソク休みの最終日に仁川のパラダイスホテルに行ってきました。やはり家族連れの宿泊客で賑わってました。チェックアウトだけではなく、チェックイン待ちのお客さんも沢山。パラダイスシティにはアート作品が沢山展示されているのですが、一際目立つ草間彌... 2022.09.20 韓国スタバ
Food 最近の色々。スンデクッとか。 チュソク前の週末に義両親宅に行っただけで、チュソクの行事は終了。韓国に来たばかりの時は、ソンピョン作りやジョンを焼かされたりして疲れてたけど、最近はかなり簡素化されて気楽です。チュソク前に、ネイル新しくしてもらいました。年々、爪の状態も悪く... 2022.09.19 Foodセルフネイル・ネイル
韓国スタバ 韓国スタバ いちごとアサイーのヘルシードリンク。 スタバのメニューを見ていたら、新しいドリンク発見したので注文してみました。新しいメニューだけど、秋限定のメニューとは別みたい。ピンクドリンクウィズストロベリーアサイースターバックスリフレッシャーというすごく長い名称のドリンクとなってます:)... 2022.09.17 韓国スタバ
Dessert シェイクシャックのインジョルミコンクリート♪ インスタグラムで見かけたシェイクシャックのインジョルミ(きな粉餅)のデザートを食べに、永登浦のタイムスクエアに行ってきました。これがそのインジョルミコンクリート。フローズンカスタードにインジョルミがトッピングされた永登浦タイムスクエア店のみ... 2022.09.16 DessertFood
韓国スタバ 韓国スタバ 秋の新メニュー♪ 最近、またスタバに行く回数増えて来ました。今月から始まった秋のプロモーションはこんな感じ。ブラックグレイズドラテ、グリーンアップルカモミールティー、ウォルナッツブラックティーラテの3種のドリンク。フードの方はモンブランロールケーキ、チーズポ... 2022.09.03 韓国スタバ
Dessert 塩パン流行中? 明洞のロッテ百貨店のパン屋の中ではヨソッシオーブンがお気に入り。食パンとかブレッド系が美味しいのです。塩パンが人気なようだったから、試しにそれも買って帰った。中にバターが入ってて、良い塩加減で美味しい〜♪値段忘れたけど、他のパンに比べて安か... 2022.09.01 DessertFood
Dessert 龍山ドラゴンシティーでマンゴーピンス。 ヨンサンのドラゴンシティーのMEGA BITESにマンゴーピンスを食べに行ってきました。こちらはノボテルなどのホテルが集まるドラゴンシティー内のラウンジ?カフェだけどカジュアルな感じで、各自カウンターで注文するスタイル。注文したマンゴーピン... 2022.08.30 Dessert韓国ソウルのホテル
Dessert 韓国スタバのシャインマスカットケーキ。 気になっていた期間限定ケーキをやっと注文してみました。なぜ今まで気になっていたのに注文しないでいたかと言うと・・”爽やかなシャインマスカット スイートボックス”と書いてありながら、実はただの緑の葡萄が乗っているだけじゃないかと疑っていたから... 2022.08.26 Dessert韓国スタバ
Food 珍しく姑とランチ。 同じ日韓夫婦の知人の話や、日韓夫婦ブログなどでよく見る義家族問題。やはり一般的な日本の義家族との関係とは違い、時間や金銭的に拘束されることが多いです:)夫の両親へは金銭的に拘束はされているけど、あまり呼出はされません。夫はいわゆる韓国の”孝... 2022.08.26 Food
ビュッフェ インターコンチネンタルCOEXブレソリでランチビュッフェ。 またインターコンチネンタルコエックスのThe Brasserie(ブレソリ 브래서리)でランチビュッフェ。今回はクールサマーフェスタというのが開催されていて、シーフードボイルが目玉メニュー。各テーブルにはレストラン内のマップも置いてありまし... 2022.08.25 ビュッフェ韓国ソウルのホテル
Food 私が好きな赤いカルグクス。 タッカンマリなどの締めに食べるカルグクスは大好きだけど、単品で出てくるカルグクスは美味しいと思うものがあんまり無くて。と、韓国に来てずっと思っていたけど、その私の考えを変えたのがこちらのお店。デリム駅の近くにある공주갈국수(コンジュカルグク... 2022.08.24 Food
2022.08 Mokpo 木浦からチャウン島のシーワンリゾートへ。 木浦からソウルに戻る前に、チャウン島(慈恩島:チャウンド)という島に寄り道。新しいリゾートホテルのシーワンリゾートでお茶する事に。海側にホテルのプールもありました。この100ウォンのオブジェに何の意味があるかは不明:)敷地内に10ウォンのも... 2022.08.23 2022.08 MokpoDessert韓国の地方ホテル
2022.08 Mokpo 木浦の海上ケーブルカーとナクチのお店。 ヨスで乗ったケーブルカーが楽しかったので、木浦でも海上ケーブルカーに乗ってみました。チケット売り場や乗り場には個性的なキャラのオブジェが置いてあって、かなり気になりました・・:)事前にチケットをNAVERで予約しておくと割引があるようでした... 2022.08.22 2022.08 MokpoFoodTrip
2022.08 Mokpo 木浦での食事はやはりミノ・・ 木浦旅行では名物のニベ(민어ミンオ/ミノ)を食べに行きました。最初に行きたかったお店は人気店で、予約が一杯で入店できず。近くにニベのお店が沢山あるのですが、ちょうどお昼時だったのでかなり待たないと入店できない感じでした。何件か見て、やっとニ... 2022.08.21 2022.08 MokpoFood
2022.08 Mokpo 木浦のホテル現代バイラハンで宿泊 今年の夫の夏休みには車で木浦へ。海辺の高台に立つ現代ホテルに宿泊しました。昔からある古いホテルみたいだけど、ロビーフロアなどはリニューアルされていてとても綺麗でした。ロビーフロアにはベーカリーや24Hのコンビニもあって便利。ロビーフロアに比... 2022.08.20 2022.08 MokpoFoodHotels韓国の地方ホテル