Dessert SSGのセビョク配送で初注文。 韓国では前日の締め切りまでに注文したら翌日早朝に届くというセビョクペソン(早朝配達)が広まっています。私達はいつもクーパンフレッシュを利用しているのですが、前日注文したら早朝7時までには玄関前にいつも届いて凄く助かっています。クーパンでは食... 2022.03.31 DessertFood
Dessert フェアモントで生誕祭。 誰の生誕祭かというと私の:)今回はアップグレードではなく、夫が最初からスイート予約してくれました。チェックイン時間より前に到着したので、ラウンジでアフタヌーンティーを利用させてもらいました。飲み物は色んなお茶から選べるけど、私はアイスのラテ... 2022.03.24 DessertFood韓国ソウルのホテル
2022.02 Pohang-busan 光州で美味しかったホバクチゲとベビエルの魔王パイゆずバージョン。 光州で人気の焼肉のお店に行きました。でも、旅の疲れで肉食べる気分じゃなく・・・私はエホバクのチゲにしました。エホバクとは韓国のズッキーニみたいな野菜です。ベースはコチュジャンで味付けしているみたいでした。コチュジャンチゲは私は好きじゃないん... 2022.03.21 2022.02 Pohang-busanDessertFood
2022.02 jeju 済州島のお菓子とかピクミンとか。 レンタカー屋さんでもらったこのミカンのお菓子。ヨーグルト風味のチョコ?が付いてて、変わっててお土産に良いなと思った。済州島土産で美味しくないチョコレートを買ってしまった思い出があるので、今度お土産が必要な時はこんなお菓子も良いなと思った:)... 2022.03.12 2022.02 jejuDessert
2022.02 jeju 済州島でチーズトンカツとかあんぱんとか 済州島旅行も終盤戦。済州市のロッテシティホテルに滞在しながら、近くのお店で食事をしました。ネットで調べた口コミの良いそば屋さんにゴー。ヨギソバというお店でした。韓国の済州島だけど日本料理、そして店員さんはほとんど中国人で中国語が飛び交う異空... 2022.03.12 2022.02 jejuDessertFood
2022.02 jeju 済州島スタバ限定ドリンクとかリユーザブルシステムとか。 済州島旅行の最後、スタバにも行ってみました。韓国スタバには限定メニューがある店舗もあって、特に済州島のお店は限定メニューも多いのです。今回頼んだメニューはこちら。チェジュ緑茶生クリームロールと、チェジュ黒ゴマラテ。色はちょっとコンクリート色... 2022.03.11 2022.02 jejuDessert韓国スタバ
2022.02 jeju ミカンの皮を見に行ったけど・・ インスタ映えのミカンの皮を干している牧場があるとのことで行ってみたけど・・時季外れだったようで、ミカンの皮ありませんでした。신천목장(シンチョンモクジャン)そのシーズンなら、この写真の黒いシートの部分一面にみかんの皮が広げられるみたい。仕方... 2022.03.06 2022.02 jejuDessert
2022.02 jeju 済州島の冬季限定の焼き立てクルミ饅頭♪ 済州島に冬季限定で美味しいクルミ饅頭を売っているお店があると聞いて、今回買いに行って来ました。플라워 웨이브(フラワーウェイブ)というベーカリー。有機農の小麦粉を使って、卵不使用のクルミ饅頭らしい。イートインスペースなし(カウンターはあった... 2022.02.26 2022.02 jejuDessert
2022.02 jeju 済州島で牛の居る牛乳カフェに行ってみた 牛がいるカフェがあるとの事で、ワクワクして行ってみました。私はなぜか牛好きなんです。牛柄とかじゃなく、本物の牛が可愛い:)어니스트 밀크(オニストゥミルク)カフェの前に子牛が3頭放牧されてました。まだ小さくて、かなり可愛い。1日数回限定で、... 2022.02.22 2022.02 jejuDessert
Dessert リピ買いしたギリシャヨーグルト 在韓日本人の方の評判が良さそうなので買ってみたグリークデイ。私はクーパンで3個セットを購入。蓋にスプーンもセットされている。濃厚なギリシャヨーグルトが詰まっています。そのままでも美味しいけど、私はクルミやアーモンドのナッツ類乗せて+メープル... 2022.02.19 Dessertiherb
Dessert 米から作った生地のクルミ饅頭とは 韓国では日本以上に小麦粉より米のほうが健康!と思っている人が多く、米粉から作ったパンやお菓子なども人気のようです。新世界デパートに行った時、米から作った生地で作られたクルミ饅頭があったので買ってみました。一般的なクルミ饅頭より一回り大きめの... 2022.01.27 DessertFood
Dessert 今年はイチゴが高い~! ソウルも冬になるとイチゴが沢山出回って安く食べられるのですが、今シーズンは様子が違うみたい。去年までは市場に行くと綺麗なイチゴが1パック5,000ウォンもあれば買えたけど、今シーズンは安い物でも1万ウォン近い。だからあまりイチゴを買ってなか... 2022.01.26 DessertFood
Dessert バスキンロビンスのアイスあんまん買ってみた バスキンロビンの今月のフレーバーをオーダーした時に一緒に頼んだアイスホッパン。ホッパンとは肉まんなどのこと。ちなみにあんまんはタンパッホッパンといいます。見た目もあんまんっぽいパッケージで可愛い。あずきとサツマイモ味の2種類が入っています。... 2022.01.22 Dessert
Dessert ポールバセットの限定イチゴアイスクリーム♪ ポールバセットのアイスクリーム大好きな私。今冬の限定アイスクリームを注文してみました。本物のイチゴが乗ったアイスクリーム。いつものミルクアイスクリームの上にイチゴのソースと新鮮なイチゴが乗ってます。美味しくないわけない:)この冬はイチゴが高... 2022.01.15 Dessert
Dessert ペンミダンで体の芯まで冷える・・ この間、シンドリムのD-CUBE CITYに行って来ました。地下のシンスンバンジョンでランチ。元々は仁川が本店だと思うけど、数年前に水曜美食会で紹介されてからソウル内でも沢山支店が増えました。ここではモチ米のタンスユク(クォバロウ)を食べな... 2022.01.10 DessertFood
Dessert 韓国スタバのブリオッシュがEmartで売ってた件。 この間、スタバでお茶したときに新製品のクリーム入りブリオッシュを注文してみました。今回はコーヒーではなく、同じく新発売のミルクティーを注文。ドルチェブラックミルクティーの方はいたって普通。私的にはもうちょっと紅茶が濃い方が良いんだけど、韓国... 2022.01.08 Dessert韓国スタバ