スポンサーリンク
2020.11 Jeju

韓国スタバ 済州島限定 ハルラボンケーキとバナナラテ。

次のホテルに向かう前に、スタバに立ち寄ってみました。行ったスタバは、前回の済州島旅行でも利用した”ミッコナマルコナ博物館”のところのスタバです。ミッコナマルコナ博物館へは前回も入らなかったんですが、今回行ってみたら閉館してました・・ 前回入...
2020.11 Jeju

済州島 港の食堂で太刀魚とか。

私的には済州島でのグルメは黒豚ではなく海鮮。特に赤甘鯛(オクドム)や太刀魚(ガルチ)食べるのが好きです:)今回、探して向かったお店が無くなって居たので(韓国あるある)、近くで良さそうなお店を探して入りました。김부자식당(キムブジャシクタン)...
2020.11 Jeju

済州島 西帰浦自然休養林で癒される。

3日目、ホテルをチェックアウトして車でハルラサン方面へ。主人はハンラサンのオルレを少し歩きたかったみたいですが、私は体力的に自身が無かったので違う場所を提案してみました:)それは西帰浦自然休養林(서귀포자연휴양림)というスポット。こちらが入...
スポンサーリンク
2020.11 Jeju

西帰浦のお洒落カフェとか正房瀑布で買ったチョネヒャンジュースとか

正房瀑布(정방폭포)を見学してから、宿泊しているホテル近くにあるお洒落カフェに行ってみることに。Be Braveという西帰浦で人気のあるカフェの支店らしい。オリジナルグッズとかも売っててお洒落な店内。利用客も若い方が多くて、ここでは私たちが...
2020.11 Jeju

済州島 天地淵瀑布と正房瀑布に行ってみた。

2日目、お昼ご飯を食べた後は滝巡り。まずは天地淵瀑布(천지연폭포 天地淵の滝)へ向かいました。入場チケットを売っている所には大きな専用駐車場や観光案内所も併設されていました。有人の窓口とは別に、無人チケット販売機も。滝の方向に進んでいくと、...
2020.11 Jeju

孤根山(コグンサン)オルムとオモニワチャンドッテ

オルムよりは滝の方が好きなので、今回の旅はオルム少な目です:)済州島2日目、宿泊したチャイソンホテルから見える孤根山(コグンサン)という山に行ってみました。近くに駐車場らしい駐車場は無くて、オルムに入る道の手前の道に車を停めました。この道に...
Dessert

現代食品館でオ・セドゥクのハンバーグステーキなど注文してみた

以前、注文して気に入った”現代食品館”でまた再度オーダーしてみました。注文したのはオ・セドゥクのハンバーグステーキやお菓子など。私はテレビを見ないのでこのシェフの方を存じ上げないのですが、なんとなく美味しそうなので注文してみました。出演され...
2020.11 Jeju

いつも水の無い滝 済州島 オントの滝

今回の済州島旅行でも滝を見に行きました。済州島には色んな滝が点在しています。今回最初に向かったのはオンット瀑布(엉또폭포)。オント(オンット)の滝。近くに駐車場があるので、そこまで車で。残念ながらあいにくの空模様。でもここは、雨が降ってない...
Etc

クーパン ロケットフレッシュがエコな通い箱に変化。

前日食料品を注文したら、朝起きたら玄関前に届いているサービス、すごく便利でよく使ってます。いろんな会社が早朝配達のサービスしてますが、私達が良く利用するのがクーパンのロケットフレッシュ。以前は段ボールの内側が保冷用のアルミニウムが貼ってある...
2020.11 Jeju

済州島 西帰浦 ジョンイガネで牛肉クッパプ。

初日の夜は、宿泊先のチャイソンホテルから車で10分くらいのところにあるクッパプのお店に行きました。ジョンイガネと言うお店で、ソハンマリクッパプという牛肉クッパプが人気のお店。カカオマップで見つけて、口コミが良かったのでこちらに決めました。牛...
2020.11 Jeju

済州島 チャイソンホテル ザ・リードに宿泊

前回の記事からの続きです。今回の済州島旅行の様子はこちらから。今回の旅行は5泊6日で、最初の2泊はチャイソンホテル ザ・リード(Chason Hotel The Read)に泊まりました。西帰浦市にある新しいホテルで、口コミがすごく良い。駐...
2020.11 Jeju

済州島のお洒落韓屋カフェ ミップンジェグァ

ホテルに行く途中、人気の素敵カフェに立ち寄りました。広大な敷地の韓屋カフェ。美味しいパンが売りの「ミップン製菓(ジェグァ)」というお店。すごく人気のカフェだけど駐車場が狭いので、周りの道は路駐した個々のお客さんの車だらけという・・(笑)私達...
2020.11 Jeju

済州島旅行へ出発♪

主人が長期の休みがあったので、済州島や江原道に旅行に行って来ました。本当は台湾やバリに行きたかったけど、今は我慢我慢。今回は金浦から済州空港へ。海外に行けない代わりに済州島旅行をする方が多いようで、金浦空港は大混雑。国内旅行だからと余裕ぶっ...
Dessert

ペク先生のペクタバンとか香港飯店とか

またペク先生の香港飯店(ホンコンバンジョム)に行ってしまったわ。ペク先生って、この方。韓国ではTVやCMに沢山出ている超有名人です。今回は香港飯店でチェンバンチャジャンを注文。ドラマに良く出て来るジャジャン麺とはちょっと違って、海鮮や野菜な...
使い切りコスメ

2020.7~10月の使い切りコスメ♪

気付いてみたらご無沙汰になっていた使い切りコスメ紹介します:)まずはミシャのタイムレボリューションシリーズのエッセンス。某有名化粧品と同じガラクトミセス配合のファーストエッセンス。 私は夜、お風呂上りに使っていました。保湿力もあって、キメが...
Food

現代百貨店から堂島ロールお取り寄せ。

現代百貨店にも早朝配達してくれるサービスがあると知り、注文してみました。前日注文したら、翌日7時までには玄関前に届けてくれます。現代食品館 to Homeのサービス。デパートだけに、かなり厳重な包装です。ドライアイス在中の注意書きも。私、韓...
タイトルとURLをコピーしました