韓国国内旅行

スポンサーリンク
2020.11 kangnung

江原道 カンルン シーマークホテルのディナービュッフェ。

2日目の夜は高台にあるシーマークホテルに夕食を食べに行きました。シーマークホテルはカンルンのギョンポ地区にある5つ星ホテルです。ロビーフロアもシックでゴージャスで素敵。ここ記念撮影ポイントの白熊:)ビュッフェ料金とは別料金のドリンクリスト。...
2020.11 kangnung

江原道 カンルン チョダン110のドゥブアイスクリームとか

チャンポンスンドゥブ食べた後は、散歩しながら豆腐アイスを食べに向かいました。私たちが行ったのは초당(チョダン)110という小さなお店。近くに”スンドゥブジェラート”という人気店があるからか、こちらのお店は空いていました。店内には席が無く、屋...
2020.11 kangnung

江原道 カンルン 朝焼けとかチャンポンスンドゥブの昼食とか。

2日目、朝日を見ようと早起き。でも寒いから海岸まではいかず、ホテルの中から海を眺めました。綺麗な朝焼けを見て、また二度寝しました(笑)ここでもなぜか済州島のミカンジュース:)これは残念ながら果汁100%じゃなかった!朝の海岸も素敵です。禁煙...
スポンサーリンク
2020.11 kangnung

江原道 カンヌン アリババ 元会長ジャック・マーも来たスンドゥブ屋さん。

カンルンの名物の一つである草堂スンドゥブ。カンルンの海水のにがりを使って作ったのが草堂スンドゥブらしい。こちらは해궁식당(ヘグンシクタン)というお店。ジャック・マーと社長さんの大きな記念写真の看板が目印(笑)確かにインパクトある。私もジャッ...
2020.11 kangnung

江原道 カンヌン ホテルRに向けて出発♪

済州島旅行から帰ったら、すぐ大量の洗濯物を片付けました:)数日ソウルの自宅で色々用事を済ませて、次は車で江原道のカンヌン(江陵  / 강릉)へ。ペーパードライバーだった主人の運転も段々上手になって来ました:)江原道に向かう道のトンネルはライ...
2020.11 Jeju

済州島 また行きたいタッカルビのお店と旅行最終日。

5日目の夜はホテルの近くにある「서서방숯불닭갈비(ソソバンスップルタッカルビ)」口コミがすごく良い店なので期待大。私達はすぐに座れましたが、次に来たお客さんは席が空くまで待機してました。観光客だけじゃなくて地元の方にも人気があるみたい。似顔...
2020.03 Jeju

済州島 美味しかったキムチチゲとダランシオルムの修行。

万丈窟(マンジャングル)に行ったあとは、ランチを食べに。월정리그때그집(ウォルジョンリクッテクチプ)と言うお店です。2階は別のカフェになっていて、若い女性客がたくさん降りて来てました。こちらのお客さんは地元の方々が半分以上なんじゃないかな?...
2020.11 Jeju

済州島 初めて自然遺産の万丈窟(マンジャングル)へ

5日目はホテルを出て有名観光地のマンジャングルへ向かいました。気持ちの良い青空。初日だけ雨が降ったけど、ずっと天気よくて良かった。万丈窟と書いてマンジャングルと読むけど、ジャングルではなく洞窟です(笑)自然遺産に登録もされています。洞窟入る...
2020.11 Jeju

済州島 チャグネでオクドム(赤甘鯛)のスープを。

新羅ステイから歩いて夕飯を食べに「チャグネ」というお店に。近所の常連さんと思われるおじ様たちが楽しく食事を楽しんでらっしゃいました。最初、ムルフェを食べようとしたら”時期じゃないからお勧めしない”と言われました。こういうアドバイス有難い。料...
2020.11 Jeju

最後のホテルは新羅ステイ済州。

次の宿泊先である新羅ステイ済州(チェジュ)に移動。最初のチャイソンホテルもブヨンホテルも西帰浦市でしたが、今回は済州市の街の方。他地域の新羅ステイと同様、モダンでシンプルなインテリア。このテディベアと一緒に記念撮影している人多かった:)朝食...
2020.11 Jeju

済州島 ソンアクサンを散歩して可愛いトンカツ屋さんへ

お洒落カフェに立ち寄った後は、松岳山(ソンアクサン)に行ってみました。こちらも人気スポットみたいで、駐車場にも沢山の車が停まっていました。近くの島に行く連絡船の乗り場も。小さな島とかも気になるなぁ。。 撮影スポットも沢山。空気が綺麗であまり...
2020.11 Jeju

済州島 大人気の大箱カフェ ONE AND ONLY

4日目はブヨンホテルをチェックアウトして、近場のケダリの滝(개다리폭포)を見に行く予定だったんだけど、行ってみたら・・3月に来た時は、途中の崖が崩れていて通行禁止で、もう直っていると思ってたんだけど・・ホテルの改装工事で道が通行禁止になって...
2020.11 Jeju

ロッテホテルチェジュの新しいディナーバイキング。THE CANVAS

3月に行った時には改装中だったロッテホテル済州のレストランが今回オープンしていたので、ディナービュッフェに行ってみました。ロッテホテルチェジュ内に新しくオープンしたTHE CANVAS(ザ・キャンバス)コロナ渦でも沢山の客が入っていました。...
2020.11 Jeju

済州島 富栄(ブヨン)ホテルに宿泊♪

最初のチャイソンホテルの次はブヨンホテル(제주 부영호텔 )に宿泊しました。新羅ホテルやロッテホテルなどがあるエリアの大きなリゾートホテルです。ゴールドを基調にしたバブリーな雰囲気のある玄関:)こちらのトルハルバンも巨大マスクしてました:)...
2020.11 Jeju

韓国スタバ 済州島限定 ハルラボンケーキとバナナラテ。

次のホテルに向かう前に、スタバに立ち寄ってみました。行ったスタバは、前回の済州島旅行でも利用した”ミッコナマルコナ博物館”のところのスタバです。ミッコナマルコナ博物館へは前回も入らなかったんですが、今回行ってみたら閉館してました・・ 前回入...
2020.11 Jeju

済州島 港の食堂で太刀魚とか。

私的には済州島でのグルメは黒豚ではなく海鮮。特に赤甘鯛(オクドム)や太刀魚(ガルチ)食べるのが好きです:)今回、探して向かったお店が無くなって居たので(韓国あるある)、近くで良さそうなお店を探して入りました。김부자식당(キムブジャシクタン)...
タイトルとURLをコピーしました