Hotels

スポンサーリンク
韓国ソウルのホテル

ミレニアムヒルトンソウルに宿泊。

この間、ソウル駅近くにあるミレニアムヒルトンソウルに宿泊して来ました。チェックインしたのが日曜日だったからか、チェックインする人も少なくてすぐ部屋に入れました。隣りにはセブンラックカジノがあるし、外国人観光客向けのホテルなのかな・・?ロビー...
Food

JWマリオット東大門スクエア BLTステーキでランチ。

チュソクの休みの間に、東大門のJWマリオットでランチ。ホテル内にあるBLTステーキという人気のお店。 向かいは以前行った人気のビュッフェ形式レストランTavolo24。(現在はビュッフェじゃないと思いますが・・)こちらは二年前の記事 ↓私達...
韓国ソウルのホテル

コートヤードマリオットソウル ボタニックパークでの食事など。

前回のコートヤードマリオットソウルのレビューの続きです。今回の宿泊はエグゼクティブラウンジ利用のプランだったのですが、コロナのせいでラウンジはスタッフ無し、ノンアルコールドリンクのみの提供とのこと。エスプレッソのマシーンがあるので、アメリカ...
スポンサーリンク
韓国ソウルのホテル

チュソクのホカンスはコートヤードバイマリオットソウル ボタニカルパーク

今年のチュソクは、家族の集まりは主人の実家近くの焼き肉屋で食事したのみ。韓国人と結婚した身にしては、ほぼ負担なし。墓参りには後日、主人の叔父の都合の良い日に一緒に行くことになってます。チュソク期間中、1泊だけですがホカンスして来ました。場所...
Food

ロッテホテルソウル ムグンファで韓国料理ランチ。

明洞のロッテホテルの韓国料理レストラン「ムグンファ」でランチしました。ホテル入り口、レストラン入り口でも体温チェックありました。今回は”テベク”というコースにしました。コース内容はこちら。最上階の窓際の席。明洞から景福宮側の景色が見えます。...
韓国ソウルのホテル

仁川パラダイスシティーでの食事とかプールとか。

仁川のパラダイスシティー滞在の続きです。パラダイスシティーには沢山レストランがありました。が、夫と私は食べたいもので意見が分かれたためにフードコートへ:)中途半端な時間だったので、客が少なくて利用しやすくて良かった:)パッタイなどを食べられ...
韓国ソウルのホテル

仁川パラダイスシティーでの夏休み。

グランドハイアット仁川で1泊した後は、お隣のパラダイスシティーに移動しました。パラダイスシティーはホテルやレストラン、ショッピング施設やカジノも併設されている巨大リゾート。パラダイスシティといえばこれ、草間彌生さんのカボチャのオブジェ!パラ...
Food

グランドハイアット仁川での食事。

前回の記事の続きです。グランドハイアット仁川にチェックインしてブラブラした後、食事のためにラウンジへ。ちょっと早い夕食です。天井の高いお洒落なラウンジだけど、ドリンクなどはホテルにしては手ごろな価格。スウォルラウンジのメニュー表。丁度ハッピ...
韓国ソウルのホテル

グランドハイアット仁川でホカンス。

韓国もコロナのせいで海外旅行には行けない状況だけど、近場でホカンスする人が多い。私達も今年の夏休みは仁川で過ごすことに。仁川空港の近くにあるグランドハイアット仁川のウエストタワーにチェックイン。隣りのイーストタワーはコロナのせいで現在休館中...
Dessert

久々に新羅ホテルのアップルマンゴーピンス♪

久々に新羅ホテルのマンゴーピンスを食べに行って来ました。以前の記事を確認したら、前行ったのは2016年でした・・4年ぶりの新羅ホテルのマンゴーピンス♪新羅ホテルのラウンジ「THE LIBRARY」のマンゴーピンスは大人気すぎて、今年は平日し...
Food

ロッテワールドホテルのトリムで中華ランチ。

チャムシルのロッテワールドホテルでランチ。最上階にある中華料理の「トリム(桃林、TOH LIM)」へ。ホテル入り口とレストラン入り口で体温チェック。この機械初めて見た。スタッフの方が非接触の体温計で測ることが多いけど、こちらはセルフの体温チ...
Dessert

ロッテホテルソウル ラウンジのメロンピンス。

明洞にあるロッテホテルにピンスを食べに行って来ました。ソウルもコロナが収まってはいませんが、ホテルには結構お客さんが居てラウンジも満席に近い感じでした。席が用意できるまで、バーカウンターに座って待ちました。こういうところでお酒飲んだこと無い...
Dessert

ウェスティン朝鮮ホテルソウルでアフタヌーンティ。

ウェスティン朝鮮ホテルでアフタヌーンティーをしてきました。週末だったので結婚式もあったようで、結構混雑してました。韓国ではコロナ禍の最中でも結婚式や1歳のお披露目(トルチャンチ)するみたいですね。ピンスにも惹かれたけど、やっぱりアフタヌーン...
韓国ソウルのホテル

ルメリディアンソウルの朝食ビュッフェなど。

ルメリディアンソウル滞在記の続きです。翌朝、主人は早くからジムに出かけて私は遅くまで寝てました。普通は12時チェックアウトだから朝食も早起きして食べに行くけど、この日は16時のレイトチェックアウト。余裕です:)レストランに入る時、部屋からマ...
韓国ソウルのホテル

ルメリディアンソウルのプールなど。

江南のルメリディアンソウルで宿泊した記事の続きです。今回の私たちの宿泊プランには”お弁当”が付いているとの事で、1Fのレストランに貰いに行きました。もちろんレストランで食べる事も出来るけど、私たちは部屋で食べようとテイクアウトすることに。だ...
韓国ソウルのホテル

ル メリディアン ソウルでホカンス。Le Méridien Seoul

海外からの観光客が居なくなったソウルのホテルは、国内の方向けに色んなお得なパッケージプランを出しています。韓国ではここ数年、ホテル過ごすホカンス(ホテル+バカンス)が流行中。コロナのせいで海外旅行に行けなくなったソウルの方々は済州島に行くか...
タイトルとURLをコピーしました