Food

スポンサーリンク
Food

明洞タッカンマリで夕食。

明洞ステイの2日目は明洞タッカンマリへ。明洞にあるお店は夜早く閉まっていつも困るんだけど、タッカンマリ開いてて嬉しい:)他にもいろいろメニューはあるんだけど、やはりタッカンマリで。週末の夜なのにお客さんは私達含めて2組・・今は仕方が無い状況...
Food

イビスアンバサダーソウル明洞に宿泊しておすすめ料理をテイクアウト。

今回はイビススタイルズではなく、明洞のロッテ百貨店の向かいにあるイビスアンバサダーに宿泊しました。こちらのイビスは全体的に赤が基調のデザインです。赤いカバがお出迎え。でも、なぜカバなんだろう・・明洞のメイン通りが見える立地です。お部屋はこん...
Food

韓国の鶴橋風月のかつお節の謎。

最近はずっと明洞店ばかりだけど、以前はホンデ店にも行ってた。韓国の鶴橋風月に行くといつもそこで不思議に思っていたことがある。お好み焼きだけではなく、焼きそばも美味しい~♪不思議に思っていることは、これ。関西の方なら分かると思うが、まだ焼けて...
スポンサーリンク
Food

明洞の丸亀製麺に行ったけど

また週末に明洞ステイをして来たんだけど、夫が休日出勤だったため丸亀製麺で一人ランチ。一人の時はよく丸亀製麺を利用してて、スタンプも集めてる:)今回も私の定番のぶっかけの肉うどんを注文。暑い日でも美味しい。だけど、なんと丸亀製麺にもキオスクが...
2021.07 Yeosu

夜景の綺麗な部屋でお刺身ディナー

ホテルには色々不満な部分もありましたが・・やはり景色は最高:)ホテル内にも24時間のコンビニがあるので、ちょい飲みできます:)この黒い缶のレモンのチューハイみたいなお酒、とても人気あるみたいだけど私はちょっと甘くて苦手でした・・コンビニのツ...
2021.07 Yeosu

ヨスでは地元で人気の中華料理でランチしました

ヨスで宿泊したヘイブンホテルの周りにはあまり飲食店が無くて、あっても刺身屋:)だから、ネットで探した中華料理のお店に車で向かいました。일등반점(イルドゥンバンジョム)というお店です。夫がネットの口コミの良いお店を探してくれました。確かに、店...
2021.07 Yeosu

ヨスのお洒落カフェ CLIFF39へ

麗水(ヨス)のホテルに滞在中、人気のカフェにも行ってみました。こちらのカフェは、ペンションに併設されているカフェでした。下の方にはペンションの客室があって、最上階がカフェになっています。駐車場からもヨスの海が眺められて気持ち良い。私達が行っ...
2021.07 Yeosu

麗水ヨスまでドライブして鱧のランチ。

急に夫に休みが出来たので、韓国の南の街の麗水(ヨス)まで行って来ました。途中の高速道路の休憩所では、ロッティボーイじゃないロッティバンを買って食べました。アイスカフェラテとクリームチーズバンをもぐもぐしながらヨスへ向かう。最近私はロッティバ...
Dessert

レイヤードのケーキをお持ち帰り。

ゆずラーメンを食べた後は、ケーキをホテルに持ち帰り。相変わらず人気のレイヤード。小さいお店なので、店内でお茶したかったら早めに行った方が良いです:)私達はケーキ二つをホテルに持ち帰り。レイヤードのシンボル?の犬のキャラクター可愛い:)あんゴ...
Food

安国のゆずラーメンに行ってみました。

イビス仁寺洞に泊まった時、安国駅辺りもブラブラしました。近くにゆずラーメンがあると分かったので、行ってみることに。こちらの店舗のお店は、ドマゆずラーメン らしい。場所は安国のオニオンやレイヤードの近く。オープンの少し前に着いたので、少し待機...
Food

ペミンで注文したヤンキースバーガーをお持ち帰り。

イビス仁寺洞に宿泊した時、大雨が降ったので目の前のお店からテイクアウト。ペミン(配達の民族)で注文して、夫に引き取りに行ってもらいました:)セブンイレブンの隣のヤンキースバーガー:)大雨だったにもかかわらず、店内のお客さんも多かったようです...
Food

辛くて無理だった鶏メウンタン。

イビス仁寺洞にステイしていた時、近くの人気店に入ってみました。タッメウンタンが人気の오죽이네 オジュギネというお店です。人気のお店で、こちらは2号店らしい。店内は比較的若いお客さんが沢山。イクソンドンの近くだし、この辺りには若い人達が多いの...
韓国スタバ

韓国スタバ 牛乳クリームチョコクロワッサン♪

コロナになってからはスタバに行く回数がかなり減っております。今はまだゴールド会員だけど、そのうち陥落しそうです:)家の近所のスタバに行くまでに、メガコーヒーとかペクタバンとか安めのコーヒーショップが競争しているので、スタバに到達する前にその...
Dessert

コーヒービーンのナムサン抹茶ブラウニーを食べてみた。

このコロナのせいで閉店した店も沢山あるけど、新しいお店を見つけることも。明洞L7ホテル近くの新しい新韓銀行ビルの1Fにコーヒービーンが出来ていました。建物の写真を撮るのを忘れましたが、ビルもコーヒービーンもお洒落な感じ。食事した帰りに、その...
Food

明洞のディンタイフォンの夏のメニュー。

明洞ステイの間にディンタイフォンにも行ってみました。明洞は閉店時間が早い店が多いけど、夕食を食べる店を探している時にディンタイフォンはまだ開いていたので入ることに。新しめのホテルの一角にあるので、新しくて綺麗な店舗です。私達はこのランチョン...
Dessert

明洞で残念だったシリーズ。

明洞に宿泊した時に行ったソルビン。ソルビンは明洞には確か2店舗あったけど、1店舗は残念ながら閉店してました・・鶴橋風月の近くにある残っている方のソルビンに行ったわけですが、結構な座席数があるのにほぼ満席・・コロナ渦にもかかわらず、さすがソル...
タイトルとURLをコピーしました