Food

スポンサーリンク
Food

梨泰院モンドリアンホテル地下の太極堂と、思い出のタージパレス。

この間ホカンスしたインスタ映えホテルの梨泰院モンドリアンホテル。地下にはテナントのお店が色々入店してました。食堂もあるし、ファブリック系や小物のお店なども入ってました。ホテルのレストランはやっぱり高額だけど、地下テナントのレストランは普通の...
Food

イテウォン モンドリアンホテルの地中海料理レストランなど。

梨泰院のモンドリアンホテル滞在記の続きです。モンドリアンホテルには1泊だけ。チェックインした日の夕食はホテル内のCleoというレストランに行きました。天井がステンドグラスでアートな感じ。メニューはQRコードでアクセスして見てくれと書いてあっ...
Food

義両親と一緒にコダリジョリムのランチ~♪

チュソクの行事は無かったのですが、会社からりんごを一箱貰ったので義両親宅に持って行きました。韓国ではチュソクやソルラルという行事の時は会社からプレゼント貰えるのですが、主人の勤務している会社はチュソクにはリンゴ1ケースと決まっているみたい:...
スポンサーリンク
Food

簡単便利なPEACOCKのミールキット♪

この間イーマートに行ったらミールキット売っていたので買ってみました。以前はCJのミールキット買ってみましたが、材料が全て揃っていて楽ちんだったので、今回はイーマートのPEACOCKシリーズがセールしていたので購入することに。私は料理を作るよ...
Food

韓国在住10年目にして初めてのホンオの洗礼。

私は食べ物に関しては、好奇心旺盛。家庭料理とかノルマ的に食べるのはあまり好きじゃなくて食事自体が面倒に感じることが多いんだけど、初めて見る料理とか特に知らない外国料理は食べてみたくなる。東南アジアの屋台料理とか、ゲテモノ料理にも興味津々。外...
Food

シャンチーとか、ノボテルアンバサダー龍山のプールとか。

ノボテルアンバサダー龍山にチェックインする前、ホテル近くのロッテシネマで映画を観てから行きました。この時私たちが見たのはシャンチー。マーベルの最新作。私はあんまりアイアンマンとかアベンジャーズ系好きじゃないんだけど、この映画はトニーレオンの...
Food

ノボテルアンバサダーのラウンジやThe 26での朝食。

私たちが泊まったのは普通のノボテルアンバサダーでしたが、スイートの方のラウンジが使えるプランでした。泊まっている部屋から1Fに下りて、ノボテルスイートの方のエレベーターでラウンジへ。お昼間はクッキーとソフトドリンクが提供されるようでした。人...
ビュッフェ

チュソクの集まりの代わりに、インターコンチネンタルパルナスでビュッフェランチ。

韓国は日本よりも家族重視。いくらコロナ感染者が増えたとしても、家族は集まります(笑)そして、その”家族”という範囲も日本でいう親戚も含まれたりします。一般の飲食店では緩い感じだけど、ホテルのレストランになるとちゃんと政府が出した指針に合わせ...
Dessert

カフェインにご注意。

この間、近所のポールバセットに行ってお茶したんだけど。その日の夜、なかなか寝れなくて結局4時くらいまで起きてたという(汗一緒に行ってた夫もやっぱり寝れなかったようで、次の日休みの日で良かった。手前がカプチーノでアイスの方がラテ。年々カフェイ...
Dessert

フェアモントホテルの朝食とラウンジのケーキたち。

この間宿泊したフェアモントホテルでは朝食ビュッフェが付いていました。他のホテルのビュッフェと同じく、ビニール手袋・マスク着用で料理を取ります。ビニール手袋を嵌めないといけないので、レストラン内の写真はこのくらいで:)韓牛のわかめスープもあっ...
Food

ドヒョンデソウルのフォルトバーガーでランチ。

この間の週末泊まったフェアモントホテル。お部屋をグレードアップしてもらったのもあって、かなり大満足の滞在でした。ヨイドのフェアモントホテルは、現代百貨店の新しい大型店舗ザ・現代ソウル(ドヒョンデソウル)と隣接してるので、初日の食事はドヒョン...
Food

一人で気軽にヤンニョムチキンを食べる方法。

それは、マムズタッチに行くこと:)マムズタッチはチェーンのハンバーガー屋さんだけど、チキンも色々売っているのです。ケンタッキーフライドチキンもあるけど、韓国のチキンとKFCのチキンはやっぱりちょっと違うし。。マムズタッチにもこんなチキンのセ...
Dessert

やっと涼しくなったソウル。

これを書いているのが9月の初旬だけど、昼間は27度くらいになって暑い。さすがに夜にエアコンかけるのは大げさになって来たけど。ソウルで暑いのってお盆くらいまでだったと思うけど、去年位から暑い日が長くなってきたような気が。私が韓国に引っ越しして...
Food

カサンデジタル団地の週末だけのインドネシア料理店へ。

ここ数日、バリ島旅行に行きた過ぎてYoutubeのバリ島動画ばかりみています:)最初は夫に連れられて行っただけで特に興味が無かったんだけど、滞在しているうちにすごく気に入ってしまったバリ島。特にサヌールに滞在した時に感じたまったり具合。リタ...
Food

ナムドプンシクでシレギトッポッキ。

タイムスクエアに遊びに行ったついでにプンシクランチ。プンシク(粉食)のお店とは、トッポッキやマンドゥ(餃子)などの軽食を出すお店です。日本で粉ものといえば・・私はお好み焼きとかタコ焼きを想像するけど:)今回入ったのはナムドプンシク(南道粉食...
Dessert

故郷を巡ってタンジンへ。

義父の故郷のタンジン(忠清南道 唐津市)までドライブして来ました。もちろん義父抜きで(笑)なぜタンジンに行ったかというと、夫が昔タンジンのお祖父さんの家に行って遊んだ話をしていて、今でもその家があるかどうか見に行ったのです。もう亡くなってし...
タイトルとURLをコピーしました