スポンサーリンク
ビュッフェ

最近のロッテホテルのビュッフェは。

ソウルはちょっと寒い日もあるけど、桜が綺麗に咲いてます。韓国もコロナ感染者が増えているけど、最近マスクは店頭で買えるようになりました。一時期は指定された日にお年寄りも長蛇の列に並んでたけど、最近はドラッグストアの店頭でも見かけるようになりま...
Food

韓国シェイクシャック春の限定 桜レモネード♪

矯正歯科に行った帰り、シェイクシャックでテイクアウト。そのシェイクシャックでも入り口で体温検査がありました。平日のお昼時だったからか、店内は満席。それにテイクアウトを待つ人の列。マスクをしていたけど、やはりこういう人が密集した空間は感染が怖...
使い切りコスメ

2020.1~3月の使い切りコスメ♪

久しぶりの使い切りコスメ。と言いながら、いつも3カ月おきの更新になってる気がする・・・:)まずは、ボビイブラウンのティントリップ。これは外出時に重宝しました。保湿力が高くて、ほんのり色づくタイプ。鏡を見なくても塗れるので、好き。だけど、お値...
スポンサーリンク
Food

光化門の麺料理屋めんつう멘쯔

光化門で見つけた멘쯔(めんつう)と言うお店に行ってみました。こちらの看板商品は明太子クリームうどんのようですが、私は気分じゃなかったのでデミカツにしてみました。注文はキオスク端末で。最近、ソウルのお店は端末注文が多いです。私のデミカツと、主...
Food

中国大使館近くの山東餃子へ。

明洞にある中国大使館の近くにある中華料理屋がずっと気になってたんですが、今回やっと行って来ました。山東餃子というお店。年季の入った感じの店構え。私たちはそんなにお腹が空いてなかったので、ジャジャン麺と水餃子にしてみました。こちら水餃子。皮が...
Food

ヨソッシオーブンのクロワッサンサンド♪

ロッテ百貨店の本店地下にある여섯시 오븐(ヨソッシオーブン)。またサンドイッチを持ち帰りにしました。店内でも食べることが出来ますが、自粛してテイクアウト。ヨソッシオーブンはハードなパンも売っているけど、矯正中の私は噛み切れなかったりするので...
セルフネイル・ネイル

ジェラートファクトリーのパーフェクトフィットジェルネイルシール♪

オリーブヤングで購入したジェラートファクトリーのネイルシールを試してみました。この間使用したオホラと同じくジェルで固めるタイプ。こちらは、ランプが無くても日光に当てても固まるらしい。シンプルグレーというデザインを選びました。中に入っているの...
Dessert

若者で人気のイクソンドンの今。

お洒落カフェなどが立ち並び、10代、20代の若者でいつもごった返しているイクソンドン。今はコロナの影響でガラガラになっているだろうと思って、明洞に泊まったついでに行ってみました。だけど、どの通りも若者でごった返してた・・驚き。いつもよりは少...
韓国ソウルのホテル

L7明洞に宿泊してみた。

外国人観光客が居なくなって、最近は週末でもずっとガラガラの明洞。その明洞にあるL7の安いプランが出ていたので泊まってみました。明洞駅から世宗ホテルの間くらいにある便利な立地で、新しめのホテルです。ロビーにも両替機の機械がありました。急いで現...
Dessert

ポールバセットはロールケーキも美味しい。

韓国のポールバセットはアイスクリームなど乳製品が美味しいんだけど、あんバターなども美味しい。パンも柔らかくて、矯正している歯でも食べられます:)バターが美味しいのか?このあんバター大好きです。こんなケーキもあり。でも、こういうケーキは普通か...
セルフネイル・ネイル

ohoraネイルの2週間後:)

ohora(オホラ)ネイルをして2週間経ちました。14日目の状態です。先が割れている部分が結構あります。でも、意外に長持ちした感じ:)インスタントネイルなので、これくらい持てば十分かな。割れずに綺麗だったのは10日くらいまでだったかも。先が...
2020.03 Jeju

ロッテホテル済州付近の色々。

済州島でもチキンを食べました。ロッテホテル済州の隣りにあるBHCチキンです:)電話注文してホテルに持ち帰る方が多いみたいですが、私たちは店内で。中華風のフライドチキン「チハオ」。今までも食べたことあるはずなんだけど、今回すごく辛くてびっくり...
2020.03 Jeju

ロッテホテル済州から海岸へ。

ロッテホテル済州から南にある海岸に出るには、風車側にある階段を下ります。その階段が、かなり急で長くてビックリ。一瞬降りるかどうか迷いましたwでも景色が良いので、降りることを決意w雨や雪の日はかなり用心しないと危なそうです。海岸では少年たちが...
2020.03 Jeju

済州島 天帝淵の滝でマイナスイオンを感じる。

ロッテホテル済州から徒歩圏内にある天帝淵の滝という滝に行って来ました。入場料は大人1人2,500ウォン。楼閣「天帝楼」韓国人の観光客は若い方から中年の方まで結構いました。これは天女像を彫刻した「仙臨橋」という橋。結構高い場所にあって、橋から...
2020.03 Jeju

済州島でアワビのカルグクスや済州エビのラーメン。

ロッテホテル済州まではホテルのリムジンバスを利用。このシャトルバスは宿泊者は無料で、予約要です。済州空港からホテルまでは約50分。ホテルには着いたけど、チェックインまでにはまだ時間があったので近くの”タッセウラミョン”というお店でお昼を。も...
2020.03 Jeju

済州島スタバの限定メニュー♪

済州島旅行では、済州島限定メニューを食べようと、何度もスタバに行きました:)ロッテホテルの近くにはスタバが2店舗。一番近いスタバは、すごく変わった建物:)済州島も今は外国人観光客が居ないので、空いてました。ソウルのスタバとは違って、ゆったり...
タイトルとURLをコピーしました