Food

スポンサーリンク
2024.03 Chitose Sapporo

札幌グルメその2

この間行った北海道旅行で食べたものの続き。宿泊したメルキュール札幌での朝食はこちら。やはり日本のホテルで感じるのは、スタッフの方が親切だということ。韓国のホテルも親切な方多いけど、日本のホテルのスタッフは外国人スタッフ含めて笑顔で接してくれ...
2024.03 Chitose Sapporo

札幌発着バスツアーに参加しました

ベルトラで札幌から発着するツアーを探して参加しました。集合はTV塔だったので、ホテルから徒歩で。外国人が多いツアーなので集合がかなり遅れるだろうと思ってたけど、10分遅れくらいで出発出来ました:)まずは登別温泉の地獄谷へ向かいます。鬼がお出...
2024.03 Chitose Sapporo

札幌グルメいろいろ。

2018年に行った時はあまり下調べしてなかったのですが、今回は色々調べていきました。北海道に行ったら、まず海産物、そしてジンギスカン、スープカレー、ラーメン・・などなど色々食べたいものがあったのですが、やはり人気店は行列してる!限られた日程...
スポンサーリンク
Dessert

ビヨットとかクーパンの日本直送とか韓国スタバのデカいラテとか。

スタバのデリバリーにこんなでっかいサイズあるの。夫が残業の時に出た残りを持って帰ってくれたよ:)8杯入りの大きなサイズ。段ボールの中はアルミの袋に入ったラテでした。デリバリー用だからか?普通に店頭で作るラテとは風味が違う気がした。製造してか...
blog

最近のネイルとお気に入りアイスクリームとか

ジェルネイルって普通はどれくらいで付け替えるんだろう?ウクレレしてるから左手の爪はなるべく短くするようにしているから、すぐに自分で先を削ることになってしまう。だから持ちも悪くなるんですよね・・いつもボロボロの状態でサロンに行くけど、毎回キレ...
Food

ロッテリアのでかトンカツバーガー

バカデカくて気になっていたロッテリアのとんかつバーガー食べに行ってきました。インスタグラムでは一杯見たけど、本当に大きいのか検証しないと:)注文してみましたよ。確かに・・めちゃデカい(笑)バンズより半分くらいはみ出ている感じかな(笑)韓国で...
Dessert

3月オリヤンセール2回目購入品はお菓子とか

3月のオリーブヤングセール2回めの購入品です。今回も配送早かった〜!今回の購入品はお菓子と生理用品。オリーブヤングにはオリジナルのおやつも色々あるんですよね。どれも少量で割高感は否めないので、セールの時に購入しています:)生理用品はいつもの...
Food

無人コーヒー店を利用してみました

街に続々と登場している無人カフェを利用してみました。こちらのお店は망월경(マンウォルギョン)というお店。日本語にすると”満月鏡”かな。無人カフェで自販機で注文決済したら、機械が飲み物を製造してくれます。機械の中でコーヒーを抽出しているらしく...
Dessert

トゥレジュールの小さな幸せBOX

この間、テンギョヨ(ペミンみたいな出前アプリ)でイベントがあったので、トゥレジュールで持ち帰りのオーダーをしました。소확행(ささやかで確かな幸せ)ボックスというのがあったので、ネーミングにつられて注文してみました。ケーキのピース1個と、ラン...
Food

インターコンチネンタルソウルパルナスの韓牛バーガー

インターコンチネンタルのパルナスのラウンジでランチ。この時のインテリアも素敵だった。やはり天井高いのは良い。注文したのは韓牛バーガーとトマトのパスタ、チャーハン。このチャーハン、アワビ乗ってるし具がかなり豪華だった。パスタはシンプルなトマト...
韓国スタバ

韓国スタバの塩パン

スタバで塩パンプロモーションしてたから、塩パンとシュークリームラテ注文してみた。塩パンや塩パンを使ったサンドイッチなどとドリンクを注文したら、★3つ貰えるプロモーションでした。普通に美味しい塩パン。甘いドリンクと塩パンって良いわ:)シューク...
Food

プラダックのチキンにまたハマる。

韓国のチキンチェーン店は新しいものもめっちゃ増えてる。やっぱりBHCとか大型チェーン店が強いから、消えていく店も多いんだろうなぁ。この間はカマチトンタッというところのを注文してみた。スーパージュニアのシウォンが広告しているらしい。シウォンに...
Food

プルマンソウルのTHE KINGでランチ。

ソウルのプルマン検索したら、ザ アンバサダー ソウル - A プルマン ホテルとか、グランド アンバサダー ソウル アソシエーティッド ウィズ プルマンとか長ったらしい名称が出てきます:)久々にホテルビュッフェ。プルマンでランチビュッフェは...
Dessert

今年の誕生日はこんな感じでした

今年の私の誕生日ケーキはトゥサムのいちごのムースのケーキにしました。私の年齢のロウソクを立てたら火事になりそうなので、サービスのキャンドルは辞退しました(笑)夫から誕生日プレゼントはいつも特に無いんだけど、自分でピアス買いました:)インスタ...
Food

流行りのネギ

最近はネギ系の味が人気なのか、お菓子もネギ味のお菓子が色々出てますね。長ネギクリームチーズ味が人気みたい。両方食べてみたけど、あんまりネギ感は無かったなぁ。私はリピなしです。ペク先生のペクタバンからは、長ネギクリームじゃがいもラテ(テパクリ...
2024.02 Ulsan

グランドピアノを弾きたくなるのは分かるよ・・

メルキュール蔚山ではラウンジでのウェルカムドリンクと、夜のビール飲み放題のプランが付いてきました。一人19,800ウォンのビール飲み放題が付いてくるのはありがたい。プラス、簡単なおつまみが5種類を好きなだけ。温かいおつまみはフレンチフライが...
タイトルとURLをコピーしました