Food コンラッドソウルの最上階でブランチ 久しぶりにコンラッドの37グリルでランチです。みんな海外旅行に行けないからか、コンラッドのロビー階はいつ行っても宿泊客で混雑しています。大きなホテルの割にロビーフロアが狭いのもあるけど。ザ現代ソウルが目の前だし、IFCモールにも連結している... 2022.07.16 Foodビュッフェ韓国ソウルのホテル
Food コヤンのスターフィールドへ。 用事で来た高陽市のスターフィールドに行ってみました。用事を済ませて遅めのランチ。ここにもガッテン寿司があったので、入店〜♪しようと思ったら満席。お昼2時過ぎてたのに待たないと入れなかった・・席数が少ないのもあるけど、他のお店はガラガラだった... 2022.07.15 Food
Dessert 仁川パラダイスホテルのアフタヌーンティ。 ドライブついでに久しぶりに仁川のパラダイスシティーへ。大手ホテルもコロナで外国人観光客が来なくて影響を受けた思うけど、こちらはいつも韓国人の利用者が多いので打撃が少なかったのかも?いつも子供連れの宿泊客で賑わっているイメージ。私達はラウンジ... 2022.07.14 Dessert韓国の地方ホテル
Dessert 今月のバスキンロビンスとか。 バスキンロビンスの今月の味はマウナロナマカダミアアイスにキャラメルが入ってるアイスでした。ハワイ風な感じなんでしょうか。ハワイ行ったことないから分からないけど:) View this post on Instagram 배스킨라빈스🍦(@b... 2022.07.13 DessertFood
Cosmetics オリーブヤング購入品♪ オリーブヤング購入品を2回ポチった分をご紹介。今回は品数少なめ。購入したのは人気の足の洗浄剤と、色付きリップ、LUNAのコンシーラーです。メンソレータムの海外製品の色付きリップを購入してみました。薄く赤く色づくリップクリームで、外出先で鏡を... 2022.07.12 CosmeticsDessertOtherオリーブヤング購入品
Food 最近ラーメンの麺が気になる・・ この間、タイムスクエアのじろうラーメンに行ってきました。私はここのじろうラーメン好き。スープは濃いのを選択。チャーシューも柔らかくてジューシーでうまー。あっという間に完食。こういう細麺のラーメン好きなんですよね。そして、この間行った別のラー... 2022.07.12 Food
Dessert リニューアルしたプルマンホテルでメロンピンス 今年は新羅ホテルのマンゴーピンスが驚きの8万ウォン超えとなっております。そんな価格にもかかわらず、やはり人気のようです。新羅ホテルのマンゴーピンスを食べるには予約もできないし、行ってからかなり待たないといけないみたいなので、今年は断念しまし... 2022.07.11 Dessert韓国ソウルのホテル
Etc トムクルーズを好きになりました 私もトップガン マーヴェリック見て来ました。こういう映画はやはり4DXじゃないとと、ヨンサンのCGVへ。4D Xで感じる戦闘機の迫力よ。腰痛だったら悪化させてしまうくらいの座席の激しい揺れよ。そして、水出過ぎ。船のシーンで結構な量の水を浴び... 2022.07.09 EtcFood
Food ジョン食べ放題と要らない心配 この間入ったお店にはジョン食べ放題というメニューがありました。私達は食べ放題にしてもあまり食べられないので、普通にジョンの盛り合わせを。ジョンというのは、日本でいうチヂミみたいなもので、色んな材料に生地をつけて揚げ焼きにしてあります。私は鱈... 2022.07.09 Food
Dessert 最近の間食。 最近は忙しいわけじゃないけど何だかやる気が起こらない。お年ごろのせいかしら・・っていうか、最近は何でも更年期のせいにしてダラダラしています(笑)近所のペクタバンにやっとキオスク導入されて、注文が楽〜店員さんがいるレジで注文しても良いけど、発... 2022.07.08 DessertFood
Etc 在外選挙行って来ました 恥ずかしながら久しぶりの日本の選挙に参加です。韓国在住ですが、やはり韓国よりも日本の未来の事が心配です:)最近はyoutubeで各政党の方々が発信されているので、どの候補者に投票するかどの政党に投票するのか選びやすいですね。ソウルでの投票場... 2022.07.01 EtcFood
Food 江原道コソンでの最後の食事はマッククス。 コソンでの最後の食事はマッククスのランチ。こちら백도막국수(ペクドマッククス)は人気のお店のようで、混雑時には行列するみたい。私たちは開店を待って入りました。駐車場も広いし、外には待つ人用の椅子なども用意されていました。こちらのメニューはト... 2022.06.29 FoodTrip韓国いろいろ
Food 江原道コソンの旅 高城旺谷村へ コソンには1泊2日の旅でした。2日目は朝から高城旺谷村(コソンワンゴクマウル)という集落に行って来ました。昔の茅葺や藁葺き屋根の民家が保存されている集落で、現在も住んでいる方がいらっしゃいます。でも見学ができるので、村を見て回りました。あい... 2022.06.28 FoodTrip韓国いろいろ
Food 江原道コソンでムルフェ♪ コソンの統一展望台に行った日の夕飯は、ホテル近くの食堂へ。その食堂の辺りは壁画で町おこしをしているみたいで、可愛い壁画がたくさん。人の住んでいない民家も多い感じでした。窓が割れてそのままになっている家も多かったし・・韓国も地方が特に高齢化し... 2022.06.27 FoodTrip韓国いろいろ
Food 江原道コソンで食べた魚のチム。 統一展望台とDMZ博物館を見学した後は、ランチを食べに。メウンタンも美味しそうだったけど、この日は暑かったので魚のチムにしました。いろんな魚が入ったモドゥムチム。こんな感じで赤い~!辛くて美味しくて、ご飯に良く合います。もやしのナムルくらい... 2022.06.26 FoodTrip韓国いろいろ
Food 久々のタコベル 以前は配達地域にあったので利用することも多かったのですが、最近はご無沙汰だったタコベル。現在、ソウル市内にもあまり店舗数が無い状態。大丈夫なのかタコベル・・私はタコベル好きなので韓国から撤退して欲しくない・・!!てなことで、歯科での検診とス... 2022.06.23 Food