買い物かごに欲しい物が溜まってきたのでポチりました。
ドル高だけはなく値上がりもしてるみたいなので割引期間などを狙って:)
今回もめちゃ到着早かった〜!
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/05/20230509_213949.jpg)
Kerasal, Intensive Repair Foot Masks(集中リペアフットマスク)、天然ティーツリーオイル配合、2枚
これから足も出す季節になるので、角質対策のフットパックを購入してみました。
乾燥するかかとにシアバターなどの潤いを与えられて、殺菌効果のあるティーツリーオイル配合されているのに惹かれて。
まだ使ってないんだけど、レビューも良いので期待大。
Sympli Beautiful, リバイタライジング ビタミンAコンプレックス、お試しサイズ、15ml(0.5液量オンス)
お試し価格のビタミンA美容液も購入してみました。
1ドルだったから買ってみたけど、以前買ったビタミンCの美容液と使用感の違いはあんまり分からない・・:)
効果は良くわからないけど、コンパクトで軽いから旅行用にも良さそうです。
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/05/20230509_214102.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/05/20230509_214104.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/05/20230509_214000.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/05/20230509_214205.jpg)
Cococare, ココアバタークリーム、28.3g(1オンス)
携帯に良い小さめのハンドクリームを探して、たどり着いたのがこちら。
以前ココアバターのスティックを買ったことがあったけど、あれはかなり使いにくかった(笑)
こちらはクリームになっているので使いやすいです。それにベタベタしないのが嬉しい。
手の乾燥対策に早速ポーチに入れて携帯しています。
Avalon Organics, ハンド&ボディローション、栄養たっぷりのラベンダー、340g(12オンス)
お次はお気に入りボディローション。
使用中のものが無くなりそうなので。
レモンとペパーミントを使用していたのですが、今回はラベンダーにしてみました。
このアバロンのボディーローションは、手に塗ってもベタベタしないし使い勝手がとても良いのです。
香りも人工的な感じじゃなくて、アロマオイルを混ぜたような香りで好き。
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/05/20230509_214127-680x680.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/05/20230510_123935-680x680.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/05/20230509_214140-680x680.jpg)
ボディローションとしても、すっと潤いが入ってくる感じなので大好きな商品。
このラベンダーはもっと大きな大容量もあるので、こちらを使って香りが気に入ったら次は大容量の方を購入するかも。
次はインスタントコーヒーと、チポトレソース。
Nescafé, テイスターズチョイス、インスタントコーヒー、デカフェハウスブレンド、7オンス(198 g)
見る度に売り切れになってたけど、今回は在庫あったのでポチりました。
アイスコーヒーの季節なので、簡単に水に溶けるディカフェコーヒーは重宝します。こちらはリピ品です。
かなりの大容量なので、棚の中に一つあったらかなり安心感があります(笑)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/05/20230509_214123-680x680.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/05/20230509_214121-680x680.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/05/20230509_214117-680x680.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2023/05/20230509_215157-680x680.jpg)
Sir Kensington’s, チポトレマヨネーズ、354ml(12液量オンス)
大好きなチポトレマヨネーズ。
私はサラダとかフレンチフライ、サンドイッチなどなんでもかけちゃう(笑)
癖になる味なんですよね。大好きなリピ商品です。
Wholesome Sweeteners, 非加熱+無ろ過オーガニックハチミツ、454g(16オンス)
私は喉が弱いので、ローのはちみつを食べてみようと買ってみました。
こちらは非加熱でろ過してないオーガニックはちみつ。
一般に売っているものの多くは砂糖食べてるみたいで罪悪感があるんだけど、こちらは安心して食べられる(笑)
喉の調子が悪い時に少しずつ舐めてるけど、美味しいです。虫歯には気を付けないと:)
コメント