今回の済州島旅行の記事一覧はこちらから。
万丈窟(マンジャングル)に行ったあとは、ランチを食べに。
월정리그때그집(ウォルジョンリクッテクチプ)と言うお店です。

2階は別のカフェになっていて、若い女性客がたくさん降りて来てました。

こちらのお客さんは地元の方々が半分以上なんじゃないかな?
仕事の合間に昼食を取りに来ているおじさんたちが多かった印象。


私達はキムチチゲ2人分注文。
おかずとサリ麺が出てきました。


目玉焼きはセルフで。
韓国では料理できない男性も目玉焼きだけは出来そう:)

キムチチゲの鍋登場。

店員さんに言われた通り、豚肉をハサミで切ります。



煮えてきたらサリ麺投入していただきました。

お米との相性抜群。
私もご飯完食しました:)

ごちそうさまでした。
食後はオルムへ登るために車でダランシ山に向かいます。
このダランシオルムは行ってみて気づいたけど、数年前に行ったことあった山だった。
小さな山だけど急な階段が続いて、結構キツいオルムです。
今はマスクもしなきゃならないし・・
下半身の筋肉の無い私にはかなりキツい修行でした。。(笑)
ゼイゼイ言いながらひたすら登ります。
私が遅すぎて、途中で女性に抜かれた・・(笑)
この看板、まだ日本語直ってなかった。
漢字見たら立ち入り禁止という意味は分かるけど、”きんじょ”ってどういう間違いなんだ・・(笑)
頂上に着いたら、気持ち良い風が吹いてて気持ちが良い。
見晴らし最高。
頂上まで30分以上かかったんじゃないかな・・
頂上を一周して下山しました。
下りはスイスイ(笑)
登るのはしんどかったけど、気持ちの良いオルムでした。
Vlogはこちら。
コメント