2019.12 Jeju ヘビチホテルの海岸から見える日の出。 2019済州島旅行記事の続きです。ヘビチリゾートの前には海岸が広がっています。海岸は溶岩石のような黒い石が転がっているので、足場はちょっと不安定。でもこの黒い感じが済州島らしくて良いです:)灯台とかもあって、写真スポット多数。灯台のそばで釣... 2020.01.21 2019.12 Jeju
2019.12 Jeju 済州島名物の焼き太刀魚の夕飯。 2019済州島旅行記事の続きです。済州民俗村や、ホテルのプールで遊んだ後は夕飯を食べに海鮮のお店に。ホテルの近くで口コミの良いお店を探しました。日曜に帰ってしまう旅行客が多いからか、私たちが行った日曜の夜は閉めるのが早いお店が多い感じだった... 2020.01.20 2019.12 Jeju
2019.12 Jeju ヘビチホテルの朝食、バーで一杯。 済州島旅行の記事の続きです。ヘビチホテルでは、ウェルカムドリンクをいただきました。4種類だったかな?そのドリンクの中から、私はジントニック。主人はベリー系のカクテルを。見た目は二つとも同じ:)おつまみ付き。この豆が歯が折れそうなくらい固かっ... 2020.01.18 2019.12 Jeju韓国の地方ホテル
2019.12 Jeju 済州島民俗村へ行ってみた。 2019済州島旅行記事の続きです。宿泊したヘビチホテルの隣りには済州島民俗村があったので、行ってみることに。地図で見ると民俗村がかなり広かったので、どこから入場すればいいかホテルのフロントで尋ねたら、ホテル横の道から民俗村の駐車場に抜けられ... 2020.01.17 2019.12 Jeju
2019.12 Jeju 済州島郷土料理の赤甘鯛のスープ♪ 2019済州島旅行記事の続きです。ヘビチホテルの徒歩圏内にいろんな美味しい店があったのですごく便利だった:)私が今回の旅行で食べることにしていた料理、옥돔지리(オクドムチリ)を食べに。こちらのお店も人気のようで、家族連れの方がたくさん来てま... 2020.01.16 2019.12 Jeju
ソウルで歯科矯正 歯科矯正 いよいよ下の歯もブラケット装着。 下の歯にもブラケットを装着するために大みそかに型取りして、1週間後にブラケット装着していただきました。下の歯ブラケット装着前ブラケット着いたらこんな感じ。下の歯も全体的に中側に倒れていたのですが、拡大装置で随分垂直に。まだ1本、ひどく倒れて... 2020.01.16 ソウルで歯科矯正
2019.12 Jeju チルドンガで済州島の黒豚♪ 2019済州島旅行記事の続きです。初日の夕食はホテルを出て近くの人気店、チルドンガに行ってみました。私たちが行った時は丁度席が空いててすぐに入れたけど、後から人は席が空くのを待ってました。近くの同じような黒豚のお店は空いてたのに、ここは口コ... 2020.01.15 2019.12 JejuFood
2019.12 Jeju ヘビチホテルのツリーやプールなど♪ 2019済州島旅行記事の続きです:)クリスマス時期に行ったので、ホールにツリーも飾ってありました。このツリーの中には入る事も出来ます:)インスタ映え~に可愛い飾りつけ。暖炉にはめ込まれたモニターに炎が映してありました。私も人が居ない時を見計... 2020.01.14 2019.12 Jeju韓国の地方ホテル
韓国スタバ 韓国スタバ ハッピーチーズホワイトモカ。 新年の限定ドリンクの中でも、ちょっと躊躇してしまった「ハッピーチーズモカラテ」。チーズとモカラテって合う気がしないし:)モカラテの上にクリームチーズのホイップ。可愛いチーズの形をしたチーズチョコのトッピングもあり。チーズの形をしたトッピング... 2020.01.14 韓国スタバ
2019.12 Jeju ヘビチホテル&リゾート チェジュに宿泊♪ 済州島旅行2019記事の続きです。私たちが行ったのはクリスマスの前。さすがに済州島も寒かったです。。。ソウルの方が寒いけど、チェジュもダウン必須でした:)主人運転の車でなんとかホテル到着。済州島は自転車とかバイクが少ないから、ペーパードライ... 2020.01.13 2019.12 Jeju韓国の地方ホテル
2019.12 Jeju 金浦空港から済州島旅行へ出発♪ 久しぶりにチェジュ島に行って来ました。私は5年ぶりくらいで、3度目の済州島です。今回は主人と二人、金浦空港から出発しました。5年前はかなり古めかしい空港だったのですが、すっかり内装がリニューアルして綺麗になってました。こんな静脈認証?のゲー... 2020.01.11 2019.12 Jeju
韓国スタバ 韓国スタバ 有機農抹茶で作ったラテ。 この間とは違う新年のドリンクを注文してみました。ドリンク名は、有機農抹茶で作ったラテ。です。名前そのまま、済州島で栽培された有機農の抹茶で作られたグリーンティーラテ。いつもよりは甘さ控えめみたいで、私はシロップを半分にしたけどあまり甘さを感... 2020.01.10 韓国スタバ
Dessert 2019年のクリスマスケーキ。 今更だけど、昨年のクリスマスケーキの記録を。今回は主人が近所のハンスでクリスマスケーキを予約してくれました。あっさりした生クリームのイチゴのケーキ。中はイチゴのソースが塗られたスポンジでした。意外に美味しかった:)クリームが軽かったので、結... 2020.01.09 Dessert
Food シンサでタッカンマリ♪ 今回は東大門じゃないところで、タッカンマリ。シンサにあるタッカンマリカムジャタンというお店。壁にはKPOPアイドルの写真や、メッセージが沢山。アイドルに関係のあるお店なのかな?私は見分けつかないので誰なのか分かりません。。。こちらは、鶏丸ご... 2020.01.08 Food
Cosmetics アロマティカのナチュラルティントサンカバークッションを使用中。 アロマティカのセールで、ティントクッションを購入。以前から肌に負担の少ないクッションを探してて、チェック済みだったので割引になったから即購入。色はライトベージュとナチュラルベージュあり。ライトベージュは結構明るそうだったので、ナチュラルベー... 2020.01.07 CosmeticsOther
iherb iherbリピート・お気に入り商品♪後編 前編からの続きです。私もお年頃で更年期の恐怖に怯えているのですが、今のところ本格的な症状は無し。でも、だんだんPMSの症状が強くなっているような・・・そんな時に見つけたのが、天然ホルモンのクリーム。Now Foods, 天然黄体ホルモン・ス... 2020.01.06 iherb