2020.03 Jeju ロッテホテルチェジュの朝食や屋外温水プールなど。 前記事の続きです:)ロッテホテルチェジュには2泊して、朝食は2日ともロッテホテルのレストランで。桃山などのレストランは全て改装中で、カフェ以外に開いているレストランはこちらだけのようでした。席数は多くて広々としています。ロッテホテルなので、... 2020.03.29 2020.03 Jeju韓国の地方ホテル
2020.03 Jeju ロッテホテルチェジュでホカンス。 この間、済州島のロッテホテルで2泊3日のホカンスをしてきました。今回はレンタカーを利用せずに、ホテルのリムジンバスで送迎してもらいました。ロッテホテルは済州空港とは島の反対側ですが、、大型バスなので楽々。館内はロッテらしい装飾のインテリア。... 2020.03.28 2020.03 Jeju韓国の地方ホテル
韓国スタバ 韓国スタバ春のプロモーション♪ コロナのせいもあって絶賛引きこもり中ですが、買い物に行ったついでに、スタバに寄ってみました。混雑したカフェとかかなり危険だと思うんだけど、みなさんマスク外してお喋りされてますね。。私は外からサイレンオーダーをして、出来上がりを見計らって入店... 2020.03.27 韓国スタバ
Dessert 韓国のケーキといえばコグマケーキ。 私はあまり韓国のパンチェーン店のケーキは好きじゃないし、近所に美味しい個人のケーキ屋も無し。そうなると、ケーキチェーン店のハンスに行くことになります:)あまり好きじゃないパンチェーン店のケーキでもコグマケーキは好きだったりします。サツマイモ... 2020.03.26 DessertFood
Food ロッテホテルソウルのムグンファで韓国料理。 先月、ウェスティン朝鮮ホテルに宿泊したのですが、その時にロッテホテルのレストランでランチをしました。ムグンファは明洞にあるロッテホテルソウルの38階にあり、ロビー階から直通のエレベーターもありました。私たちは日本料理の「桃山」側のエレベータ... 2020.03.25 Food韓国ソウルのホテル
Cosmetics エスプア ビーシルククッションファンデの使用感と色比較♪ 先日購入したエスプアのビーシルククッションを開封♪高級感あってシックな黒いケース。私の好みです:)それに軽量なので持ち歩きにも良し。少し涙型になっているスポンジ。購入したのは23号ベージュ。22号ペタルと悩んだけど、結構明るそうだったのでベ... 2020.03.24 CosmeticsOther
Cosmetics エスプア espoir購入品♪ 韓国コスメブランドの中でもモードな感じで気に入っているエスプア。そのエスプアのお誕生日クーポンなどを利用して、買い物しました。エスプアはミシャなどに比べて店舗が少ないので、ネットで買うことも多いです。今回買ったのは、ビーシルクのクッション。... 2020.03.23 CosmeticsOther
Cosmetics オリーブヤング購入品♪ 近所のオリーブヤングでお買い物。探していたハンドサンイタイザーもゲット。黒いマニキュアみたいなのは、ジェル用のトップコート:)セルフネイルの仕上げに使ってみようかと。赤いのは、ダッシンディバのネイルストリップス用の保護用下地です。ステッカー... 2020.03.22 CosmeticsOtherオリーブヤング購入品セルフネイル・ネイル
Cosmetics インスタグラムで話題の韓国セルフネイルohora♪ インスタグラムで気になっていたオホラのセルフネイルをオーダーしました♪この投稿をInstagramで見るohora Japan(@ohora_jp)がシェアした投稿 - 2020年 5月月1日午後10時00分PDTohoraは韓国で人気のセ... 2020.03.21 Cosmeticsセルフネイル・ネイル
Cosmetics ミシャの新製品 ラディアンスパーフェクトフィットクッション購入♪ ミシャの新製品のラディアンスパーフェクトフィットクッションを購入してみました。定価は20,000ウォンですが、新発売価格で11,200ウォンで買えました。※レフィルは付いてきません。ぴたっと薄く密着して、48時間カバーしてくれて持ちの良いク... 2020.03.20 CosmeticsMissha
韓国ソウルのホテル ウェスティン朝鮮ホテルソウルに泊まってみた。 最近はコロナのせいでソウルでもあまり観光客を見かけません。だからか、お得に高級ホテルに宿泊できるチャンスが。今回は誕生日祝いとして、ウェスティン朝鮮ホテルに泊まりに行きました。明洞のロッテホテルやロッテデパートなどがある場所の近くで、市庁駅... 2020.03.19 韓国ソウルのホテル
ソウルで歯科矯正 歯科矯正調整日 ワイヤー交換と歯茎チェック また4週間ごとの調整日に行って来ました。以前は上の前歯日本が平行になってなかったんですが、随分平行になったと思います。今回は、下の歯の調整と、下のワイヤーだけ交換しました。まだ倒れた歯はそのままです。その歯を起こせるスペースがまだありません... 2020.03.18 ソウルで歯科矯正
Food 待ち時間なし!の明洞餃子。 夜、明洞でぶらぶらすることがあったんですが、明洞の夜は早い。そして、最近のコロナのせいで余計に閉まっている店多いような気が。明洞餃子が開いていたので、久しぶりに入ってみました。入店したら、手に消毒剤をかけてくれました:)明洞餃子は昔からの人... 2020.03.17 Food
Food 光化門のネパールインド料理店オム。 久しぶりにインドカレーが食べたくて、ネットで探して光化門の「オム」というお店に行って来ました。光化門の大きな通りの近くにあります。コロナのせいか?オフィス街の週末だったからか?お客さんは少なめでした。このお店にもエベレストの絵が飾ってあった... 2020.03.16 Food
Dessert 台湾土産はやはりパイナップルケーキ。 この間の台北旅行で買って来たパイナップルケーキは、ホテルオークラ台北、佳徳の物と、裕珍馨が2種類で計4種類。私も夫もパイナップルケーキ大好き:)買って帰るのに重いけど、やっぱり台湾に行ったらパイナップルケーキは外せません。この豪華なパッケー... 2020.03.14 DessertFood
Food 最近のお気に入りランチはバビンズコ―ヒー。 ソウルにはこじんまりしたコーヒーチェーンも沢山あって、そういうお店はスタバなどの大手コーヒーチェーン店よりも価格がお安め。店舗が小さい場合も多いので、サラリーマンの方々がランチ帰りにアメリカーノをテイクアウトするイメージ。そういうカフェの一... 2020.03.13 Food