PR

バナプレッソのカロリー爆弾。

イディヤの購読クーポンのお得分はもう消化しました(笑)

頻繁に同じメニューを頼む人はいいけど、やはりいちごラテだと週に1、2回が限界かな。
もうメニューが限定されている購読クーポンは買わないと思う(笑)

美味しいけど、やっぱり飽きちゃうのよ。

こちらはコーヒービーンのスイカジュース。
今年のコーヒービーンのスイカジュースは二種類あって、こちらはコチャン産のもの。

この間のハムアン産のものより、こっちのほうが好きな気がする。
でもあんまり違いは分からない(笑)

やはり、気分によって色んなドリンク飲みたいのよ〜!

Xで在韓日本人の方がバナプレッソのクリーミーラテがラテの中で一番美味しいとツイートされていたので、私も飲んでみました。

バナプレッソのうさぎ可愛い。
確かに普通のラテに比べてクリーミーな味わい。
牛乳だけじゃなくて生クリーム入りなのかな?
栄養成分チェックしてみたらカロリーも脂肪分も普通のラテの2倍位上だった・・脂肪分が多いから。

ちなみにバナプレッソのカフェラテはカロリー164に対し、クリーミーラテの方は483カロリー(笑)
高カロリーの方が何でも美味しいよね。

確かに牛乳が薄いラテよりは美味しいけど、私はコーヒーが濃いラテが好きなのでリピはなし。

私はコーヒービーンのラテが好き。
韓国で一番美味しいコーヒーと自負している強気なところも好き(笑)

この暑い夏、鬼リピしているのが冷凍マンゴー入りのドリンク。
気分によってアッシャッチュ+マンゴートッピング、もしくはアイスティーにマンゴー入っているものを注文。

めちゃ好き。
結構いろんなコーヒーチェーン店で発売されています。

こちらペクタバンのアマンチュ(ピーチアイスティー+マンゴー)
一緒に久々にサラダパン。

最初はカチカチなんだけど、最後に解けて柔らかくなったマンゴー食べるのが好き(笑)

この暑い時期なので、持ち帰りにしたサラダパンは家に帰って速攻食べました。
キンパの食中毒のニュースもあったけど、こういうマヨネーズ系も気をつけなきゃ。

ペクタバンのサラダパンって別に特別な味じゃないんだけど、お腹すいた時に簡単に食べるのに良いんですよね(笑)

カテゴリー☆
Dessert
スポンサーリンク
シェアする
Shiroをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました