PR

2025.4〜6月 使い切りコスメ

まずはポンズのリップアンドアイメイクアップリムーバー。
こちらは青い2層式のメイクアップリムーバーですが、ウォータープルーフタイプのマスカラでも良く落ちて重宝しました。

よくオリーブヤングでセールをしているので、この間のセールでリピ買いしました。
オリーブヤングはよく限定セットとか出ているので、そういうのを狙うのが良いかも。

お次はバイオヒルボーのクリームミスト。
日本サイトでは表記がバイオヒールボになってますね。韓国語は基本的に長音無いからややこし。

このBOHのクリームミストは、白いクリーム?が下に沈殿しているのでよく振って使います。
冬場とか、乾燥が気になる時にスプレーするのに良い。
普通のミストでは余計に乾燥するけど、こちらは大丈夫でした。
でもややテカるので、艶肌好きさん向けでマット肌が好きな人には向かない。


楽天見てたら紫のリフティングラインのクリームミストを発見。
これ、秋から乾燥が気になる季節になったら使いたいかも。

お次はトニモリのコスパ良しヒアルロン酸トナー。
トニモリの大容量トナーといえばモチモチシリーズですが、ヒアルロン酸タイプもあります。

このトナーもしっとりするタイプ。
でもやっぱりモチモチのほうが人気があるみたい。
私は両方好きでした。


私は朝の拭き取り用にしようしていたけど、大容量でお手軽だからバシャバシャ使えるし、ローションパックにも出来て良かった。

お次はまつ毛の栄養剤。
COSNORIのアイラッシュセラムです。
黒い液のセラムで、マスカラ代わりにもなるタイプ。

でも、そのままだと目の下に滲むので、私はマスカラの下地として使っています。
購入したのが2本セットだったので、現在も使用中。
でも、まつげが伸びたとか増えたとかの実感はまだなし。


私は黒のセラムは使いにくかったので、次買う時はクリアのタイプにすると思う。

キスミーのヒロインメイク アイメイクアップリムーバー。
こちらのタイプはおそらく日本では廃盤になっていると思うけど、

ポンズよりも油分少ないさっぱりした感じの使い心地でした。
でもポンズの方が大容量なのでこれはリピしないかな・・:)


お次はCOSNORIのネイルクリーム。
爪とキューティクルに栄養を与えてくれるクリームなのですが、私の超乾燥爪には物足りなかった・・

私の爪にはもっとこってりしたクリームじゃないと太刀打ちできないらしい(笑)
でも、さっぱりしたネイルクリームをお探しの方にはおすすめ。


デスクワーク中でも使えそうな軽いつけ心地でした。

こちらはアイハーブで買ったティーツリーのハンドアンドボディーローション。
MSMローションということで、アンチエイジング期待で購入したのですが。

なんだか結晶みたいなのがザラザラしてて、すごく使い心地悪かった・・・
最初からそうだったから、古くなって変化したわけじゃなさそう。
だから、使い切るまでに時間がかかりました(笑)

最後はエチュードの眉マスカラ。
ドローイングアイズ カラーリングブロウカラという商品名だったけど、現在は同じ名前の商品はオリーブヤングなどで探しても無いから廃盤かも?

アッシュブラウンの色も良くて、ブラシが短くて使いやすかったな。


カテゴリー☆
Cosmetics使い切りコスメ
スポンサーリンク
シェアする
Shiroをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました