先月出来たばかりのザ・春川ウィアム湖R店に行ってきました。
春川(チュンチョン)市のウィアム湖の湖畔にあるザ(더)が付く特別な韓国スタバの店舗です。
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/Screenshot_20241216_093544_Instagram-680x645.jpg)
스타벅스 더춘천의암호R점(ドチュンチョンウィアムホR店)
隣には春川サマク山湖水ケーブルカー(춘천삼악산호수케이블카)の乗り場の建物に隣接しています。
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/20241215_152542-680x680.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/20241215_152605-680x680.jpg)
こちらがどうして人気なのかというと、なんといっても湖とケーブルカーが見える素敵な眺望です。
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/Screenshot_20241216_093556_Instagram.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/Screenshot_20241216_093527_Instagram-680x646.jpg)
日曜〜月曜の1泊2日の旅行だったんですが、日曜日に少し下見に。
やっぱり満席で、注文カウンターもすごい行列だった。
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/20241215_152117-680x680.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/20241215_152120-680x680.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/20241215_151821-680x680.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/20241215_151826-680x680.jpg)
空いてる席は屋外だけ・・
マイナス気温だからいくら満席でもこちらのテラスに座っている人は居なかった。
1階のテラスには数名いたけど、すぐ居なくなってた。我慢大会になるもんね(笑)
また、人気の理由として午後5時からは座席がこんな風にライトアップされてすごく綺麗らしい。
これは夜のデートに最高なのでは。
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/Screenshot_20241216_093503_Instagram.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/Screenshot_20241216_093450_Instagram.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/Screenshot_20241216_093440_Instagram.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/Screenshot_20241216_093514_Instagram.jpg)
中年でもすてき♡と思ってしまうわ:)
私達は混雑回避と時間が合わないのもあって、このライティングは諦めて午前中に行きました。
ライティングは時間が決まっているみたいなので、行かれる場合は時間要チェックです。
というわけで、私達は翌日月曜日の朝イチに行ってきました。
さすがに平日の朝は席も選び放題でした:)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/20241216_090222.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/20241216_090239.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/20241216_090304.jpg)
クリスマスプロモーション中なので、ツリーも飾ってありました。
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/20241216_090258.jpg)
しかし、14万ウォンの限定タンブラーには驚いたね:)
キラキラしているけれども。
他にも江原道限定のタンブラーやマグなども売ってました。
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/20241216_091102-680x680.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/20241216_091132-680x680.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/20241216_091112-680x680.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/20241216_091056-680x680.jpg)
平日の朝行くと、色んな席が選べます。
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/20241216_090340.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/20241216_090459.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/20241216_090434.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/20241216_090348.jpg)
こちらの店舗は4階まであるんですが、私達が行った日にエレベータ壊れてた。
帰る時に空いたカップを持って階段降りるの大変だった。
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/20241216_091016.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/20241216_091024.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/20241216_091041.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/20241216_090958.jpg)
こちらの店舗ではこの店舗限定メニューもあります。
せっかくならそれを注文しなきゃ。
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/Screenshot_20241216_093420_Instagram.jpg)
こちらはサイレンオーダーの店舗リストにも未掲載のお店だから、現在モバイルオーダーできません。
当分週末は長蛇の列に並ばないと注文できないと思われます。
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/20241216_090947.jpg)
こちらの店舗限定のタッカルビサンドイッチとじゃがいものケーキを注文しました。
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/20241216_090937.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/20241216_090918.jpg)
ドリンクも限定のラベンダーティーラテを。
私達はあんまり量を飲めないので、飲み物は二人で一つ頼むことが多いです:)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/20241216_091725.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/20241216_091727.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/20241216_091801.jpg)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/20241216_091730.jpg)
ラベンダーティーラテはホットにしようと思ったけど、ホットにするとマグカップに入ってラベンダー色が見えません。
との店員さんのアドバイスで、マイナス気温だったけどアイスにしました(笑)
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/20241216_091733.jpg)
じゃがいものケーキもタッカルビサンドイッチも美味しかった。
じゃがいもも江原道の名産なのかな?
チュンチョンの名物料理といえばタッカルビなので、タッカルビサンドイッチはとても良かったです。温められて出てくるので余計に美味しかった。
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/20241216_091735.jpg)
腹ごしらえしてゆっくりしたら、隣のケーブルカーに乗りに行きました。
![](https://koreadiary.com/wp-content/uploads/2024/12/20241215_152602.jpg)
コメント