PR

水曜美食会に出た肉統領でキムチチゲ♪

グルメ番組「水曜美食会」で出た「육통령(肉統領)」に行ってきました。

コネスト記事→

こちらのお店は明洞の街中にあるので、旅行者でも行きやすいと思います。 image

店の前には「水曜美食会」のシーンを使った垂れ幕がかかっていて、出演者がこのお店を褒めたセリフが掲げてありますw

image

その番組のシーンはこちらです。

これを見て、もちろん肉も食べたいけど、このキムチチゲを一度食べてみたかった私。

混雑時間をずらして18:00前に行ってみたけど、やっぱり並んでました。

そして、イライラした客が怒鳴り散らす韓国らしい場面もありましたw

韓国の若い人たちはマナー良くなったと思うけど、おじさんおばさん達は・・・

ピンぼけですが、キムチなど。

こちらは焼き肉のお店ですが、サンチュは出てきません。

奥の味付けしてあるケンニプ(エゴマの葉)などを巻いて食べます。

image

手前のカッキムチ(からし菜のキムチ)も美味しかった!

もちろんおかわり出来ます。

サンチュとネギのサラダにかけてあるヤンニョムも美味しくて、お肉と一緒に食べるとさっぱりして良い感じ。

image

まずは、オギョプサル(5枚肉)とテジカルビ(豚カルビ)をオーダー。

1人前ずつ注文できるので、色々食べてみることができます◎

image

もうすでに美味しいのが分かるオギョプサルw

image

テジカルビはヤンニョムに漬けてあります。

肉と一緒にやって来たエリンギはそのままじっくり焼いて行きます。

お店の方がテーブルを順次見回り、丁寧に焼いてくれます。

image

もうすでに美味しいの確定w

image

焼きあがったら、網の端のお皿に入れてくれます。

image

こちらテジカルビ。

ジューシーで、ヤンニョムも甘すぎなくて美味しい。

画面奥がオギョプサル。

image

塩でシンプルにいただくと、外カリカリ中ジューシーなオギョプサルが味わえると思います♪

サンチュとネギサラダと一緒に食べるのも良し。

やっぱり炭火は美味しい!

一本丸々網に乗ったエリンギはどうするのか眺めていたら、スタッフから「切らないでくださいね!」と念押しされたw

良く焼けたところで、スタッフの方が切ってくれました。

image

こんなジューシーなエリンギ食べるの初めて!

中の水分がジュワッと出てきて、すごく美味しい!

ただのエリンギなのに感動w

切らないでと言っていた訳が分かりました。

モクサル(首の肉)を追加注文。

美味しそう~♪

image

他のお肉も美味しかったけど、私はこのモクサルが一番好きだった!

外カリカリで、ジューシー。そしてあっさりしてる。好き~♪

image

また食べよう。

そして、〆はやはり番組で絶賛されていたキムチチゲ。

少し酸味の残るキムチのスープに、中にはごろごろとサムギョプサルが入っています。

image

味が濃すぎず、評価通りの美味しいキムチチゲ♪

その日はキムチチゲも食べたかったので、ビールは止めましたw

image

やっぱりキムチチゲはご飯に合うわね。

ソウルでサムギョプサルのお店に入っても、なかなか満足するお店に出会えなかったけど、こちらのお店は大満足でした。

また行きたいわ~♪

私達が店から出ると、かなり待っているお客さんがいました。

そういう姿を見ると満足度が増しますw

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ

にほんブログ村

カテゴリー☆
Food
スポンサーリンク
シェアする
Shiroをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました