Food

スポンサーリンク
Food

記念日はロッテホテルの桃山で。

今年も記念日ランチしてきました。ロッテホテルにも各種レストランがあるけど、今年も日本料理の「桃山」にしました。私にはアレルギーがあるので、その心配のないフグのコースにしました。コロナウイルスのせいなのか、週末なのにお客さんは少なかったです。...
韓国スタバ

韓国スタバ ニューイヤーチーズケーキ♪

この間、スタバに今年の干支ネズミが乗っているチーズケーキがあったので、買ってみました。日本では2月に新年のことを言ってたら笑われそうですが、韓国では旧正月がメインなのでおかしくはない:)コロナの件もあるので、持ち帰りにしました。混んでる店内...
Food

久しぶりにプデチゲ♪

昔は好きだったのに、すっかりご無沙汰だったプデチゲ。たまたまお店を見つけたので入ってみました。スパムやラーメンなどジャンクな具が多いから、最近食べてなかったのかも。小鉢も野菜少ない気が・・:)色んなものが入った状態で出て来るので、煮えるのを...
スポンサーリンク
Food

美味しいスンデクッのお店でドラマ鑑賞。

外出したついでに、スンデクッを食べて帰ることに。初めて入るお店だったけど、年季の入った良い感じのお店:)注文すると、すぐに小鉢などが出てきます。薄ピンクの液体はアミ塩辛で、好みでスンデクッに足します。私は好きなので、塩分を確認しながら少しず...
Food

光化門Dタワー Paulie’s Brick Oven Pizzeriaでピザ♪

主人がピザの美味しい店を探してくれたので、行ってみました。朝食で有名なbillsなども入る光化門Dタワーの中にあるお店です。韓国語では폴리스 피자と表記されているのでポリスピザと読むんだろうけど、英語表記を日本風に読むとポーリーズピザかな?...
Food

コダリチムが美味しい。

例年よりソウルも暖冬のようですが、でも私にとってはやっぱり寒い。この日も寒いだったけど、鍋じゃなくて、辛いけど後を引く味のコダリチムを食べたくて、行って来ました。今回はコダリ(スケトウダラの一夜干し)だけではなく、ナクチ(手長タコ)とセット...
Food

グロの現代アウトレットでチョングッチャン。

グロに用事があって出かけたついでに、現代アウトレットでランチすることに。こういうアウトレットは韓国百貨店ブランドの商品が多くて、あまり欲しい物は売ってない。キムチ入れるタッパー容器などは安かったけど:)海外ブランドが置いてあれば良いのになぁ...
Food

トレオレのウィングだけのチキン♪

久々にトレオレでチキン注文。今回は、手羽だけのチキンを注文してみました。甘辛い”ダンチャンウィンボン”です。トッポッキ入り。甘い醤油ヤンニョムが美味しい。この味付け好き。だけど、手羽の部分しか入ってないのでボリュームが・・私は一番手羽が好き...
Etc

韓国で初ミュージカル♪影を売った男。

韓国で初ミュージカル鑑賞してきました。ミュージカルに興味があっても、ソウルで何が上演されているのかを調べる程じゃないので今まで観る機会無し:)今回は持っているクレカの招待で:)テハンノにあるホンデのアートセンターにて。(なんかややこしいw)...
Dessert

独立門のお洒落カフェ トンニンミルバン♪

通りがかりにお洒落カフェを見つけたので、入ってみました。一見、ここ何屋さん?って感じの白い壁に囲まれています。独立門駅からすぐ。壁にメニューが貼りだされていました。入り口から中を覗くと、韓屋お洒落カフェなのが分かります:)イクソンドンとかに...
Dessert

バレーボールを見て、太極堂へ。

ウリ銀行から観戦チケットを貰ったので、バレーボールを観戦してきました。今回、韓国にプロバレーボールのチームがあることを初めて知りましたwスポーツにあまり興味の無い私は、久しぶりに見たバレーボールのルールが分からず・・:)ウィキでルール調べな...
Dessert

ジェリーのチーズケーキを食べてみる。

ふと入ったカフェで”ジェリーのチーズケーキ”というものがあったので思わず注文。こちらのカフェにはディカフェが無かったので、ティーと一緒に。まさしく、トムとジェリーに出て来るチーズ:)ケーキは二層になっていて、黄色い上の層はホワイトチョコのコ...
Dessert

最近はスタバよりポールバセットが気に入っている件。

最近はスタバより、ポールバセットが気に入っている。まず、韓国のスタバの好きなところは、味やサービスがどこの店舗に行っても平均以上に高いから。これはおそらく、直営店だから。韓国の他のコーヒーチェーン店の多くがフランチャイズ。フランチャイズは味...
Food

韓国中華、ジャジャン麺派?チャンポン派?

韓国で中華料理を注文するとしたら、韓国人はジャジャン麺派とチャンポン派に分かれると思う。私はジャジャン麺も嫌いじゃないけど、断然チャンポン派。魚介類がたっぷり入った、ちょっと辛くて赤いチャンポンが大好き。それに対して主人はチャンポン派なので...
Food

寒い日でも冷麺とソフトクリーム♪

私は年中冷麺食べたくなるタイプなので、明洞での一人ランチにも冷麺のお店を利用する機会が多い。今回は主人と一緒に。私はフェ冷麺を注文。お店の味によっては、普通の水冷麺よりフェ冷麺とかビビン麺の方が好きかも。エイの刺身(ホンオ)入り。甘酸っぱく...
Food

金浦ロッテモールのディンタイフォン。

済州島旅行の帰り、金浦のロッテモールで遅いランチを。金浦のロッテモールに来るのも何年かぶり。やっぱりいろいろテナント変わってて、面白い:)ディンタイフォンといえば、小籠包。やっぱり、台湾のとは包み方が違うような?ギャザーが少ない気がする:)...
タイトルとURLをコピーしました