PR

スンチョン・ヨスの旅へ

またまた週末を利用してヨス方面に2泊3日の旅行に行きました。
宿泊先はヨスですが、その前に順天湾に寄ってから。

スンチョンでグルメを探すとコマッ(灰貝)が有名なようなので、グーグルマップで評価の良いお店へ。
ネイバーマップとかは、ヤラセっぽいレビュー多いのであんまり参考にならない:)

私達が行ったのは순천만전라도밥상(スンチョンマンチョルラドパプサン)というお店。
こちらのお店は1階が団体客用の席で、2階が一般のお客さん用みたいでした。

この日も週末だったので大型バスが2台停まって沢山の団体客が入ってました。
そのせいか、2階のスタッフの方は少なくててんてこ舞い。
すぐ注文しても、出てくるのに30分近く掛かった気がする・・・

でも、出てきた沢山の料理を見たら待たされたことなんて忘れちゃう(笑)

コマッ定食で、コマッの和え物とかコマッのトッカルビとか色々。
ソウルで食べたらめちゃ高そう:)

南の方の料理はしょっぱい味付けが多い印象だけど、こちらの料理は濃すぎずどれも美味しかった。

おかずの中にはカンジャンケジャンとヤンニョムケジャンもあり。
こちらの茹でてあるコマッは殻付きなので、殻を取ってからビビンパにイン。

大きな器にご飯とコマッやナムルなどを混ぜてビビンパにして食べました。うまし。

こちらがコマッのトッカルビ。↓
私はコマッもトッカルビも好きだけど、トッカルビはやはり肉でできたやつが好きかも:)

こちらのテンジャンは黄色い謎の野菜が入っていたんだけど、食感がかぼちゃ系じゃなくて瓜っぽいんだけど何か分からなかった。

地方のテンジャンチゲって特色があって好き。
メセンイの和え物も美味しかったし、コダリかな?タラの煮付けも美味しかった。

料理が出てくるのが遅かったのがちょい不満だったけど、料理は満足しました。
この辺は順天湾の近所で観光客向けの美味しくないお店も多いらしいけど、私達はこちらのお店を選んで良かった。

お会計はこちらの紙を持って1階で支払いです。

思ったより食事に時間がかかって予定が狂っちゃったけど、この後順天湾の船に乗りに行きました。

カテゴリー☆
2025.03 Suncheon-YeosuFood
スポンサーリンク
シェアする
Shiroをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました