カンルンの名物の一つである草堂スンドゥブ。
カンルンの海水のにがりを使って作ったのが草堂スンドゥブらしい。

こちらは해궁식당(ヘグンシクタン)というお店。
ジャック・マーと社長さんの大きな記念写真の看板が目印(笑)

確かにインパクトある。
私もジャック・マーに会ったらテンションアゲアゲで記念写真撮るわ(笑)


ジャック・マーが来たのは平昌オリンピックの時みたい。

スンドゥブ屋さんだけど、他にも色々メニューあって迷う。

その日は移動の予定は無かったので、カンヌンのマッコリも注文。

カンヌンらしい”サイムダン”という会社のマッコリみたい。


おかずも色々出てきました。
やはり豆腐のおかずも。かけてあるヤンニョムも美味しい。

コダリジョリム(スケトウダラの一夜干しを煮付けたもの)も出て来た。
このコダリジョリムだけは、おかわりは有料とのこと。

コダリジョリムだけも販売していました。
美味しかったので、近くだったら買って帰ってる:)

チョダンドゥブジョンゴル。

こちらはヘムルパジョン。

イカたっぷりのパジョン美味しかった。
やはりマッコリにはパジョン:)

私達夫婦は豆腐そんなに好きじゃないので、パジョンの方を気に入ってしまいました(笑)
腹ごしらえしたら、海岸を散歩しながらホテルに戻りました。
インスタ映えしそうな大きなお洒落カフェも。
私はスタバに寄ってディカフェのアメリカーノを。
もうクリスマスのカップ。
このバージョンも可愛いな。
夕暮れのカンヌンの海も素敵。
奥に見えるホテルはシーマークホテル。
こちらは5つ星の高級ホテルです。
高台にあるから眺めが良いだろうな。
ライトアップしてある橋が綺麗。
死亡事故発生地点!怖い。
夜の海風は冷たく、この日は昼間と違ってずいぶん気温が下がりました。
カンヌン旅行Vlogはこちら。
コメント