永登浦にあるマリオット系列のコートヤードに宿泊しました。
大型ショッピングモール「タイムズスクエア」と連結している便利な場所です。
タイムズスクエアの4階と連結していると思っていたけど、連結しているのは地下1階でした。。
最初、それが分からなくて一旦外に出て1階のホテル入り口から入り直しましたw
タイムズスクエアと連結しているのに、ホテルへの道順の看板はあまり無かったな。。チェックインは何組か手続き中だったので、少し待ちました。
ロビー階には人気のレストラン「モモカフェ」があります。イチゴビュッフェが開催中のようでした。
同じモモカフェでも、以前私たちが行った南大門より、こちらのタイムズスクエア店の方が美味しいという噂も:)
ロビーからタイムズスクエアのサインが見える。

私たちは8階の部屋でした。



シャワートイレではありませんでした。




私は見るたびにニルヴァーナを思い出すんですけど・・・:)



今回も良く眠れました:)



電源は220Vしかなかった。


部屋は狭いですが、クローゼットとか収納が結構あったので不便ではありませんでした。





そんなに待ってなかったと思ったけど、貰えてラッキー:)

辛ラーメンもたまに食べると美味しい:)
こちらのホテルで一番驚いたことは・・
部屋に入った時、ものすごく暑かったこと。この時室温29度。
暖房が効き過ぎなのかと思って、冷房に切り替える。
でも、一向に温度が下がらないので仕方なくドアを開けて換気。(通路は涼しい)ふとデスクの上を見てみると・・こんな注意書きが。
冬場は暖房だけで冷房機能が使えないとの事。
暑い場合は、窓が開けられると書いてあるけど、どうやって開けるか分からず、フロントに尋ねた。
窓の一番上に、電動のスイッチがありました:)無事、窓が開いて室温も下がって来たけど、今度は騒音がうるさい。
冷房機能のある部屋に替えてもらえるかフロントに尋ねたけど、全室冬場は冷房機能が無いらしい。。。。
そうしたら、これがやってきました。可動式エアコン?冷風機?
涼しい風は出るけど、これも五月蠅かったw
日が沈むと室温も段々下がってきたので、夜寝るのには問題なかったです。
冬場も日の当たる狭い部屋は室温が高くなると思うので、男性とか暑がりな方はきついんじゃないかと・・
スタッフの方たちはみなさん親切で良かったですが、この室温問題はかなりの問題点のような気がします。。
小さいけど綺麗なジムがあったのに、運動靴持って行ってなくて利用できなかったのが残念だった~。。
コメント