Shiro

スポンサーリンク
Food

再び、東大門のシェイクシャックへ。

この間シェイクシャックに行ってから、他のメニューも食べたくて仕方なかった私。また行って来ました。東大門店は観光客が多いので、食事時じゃなくても人が増えたりする感じ。まずは席を確保してオーダーしないといけないけど、立って食べる場所は空いていた...
Dessert

ソルビンでメロンピンス♪

やはり暑い日はピンスということで、鍾路にあるソルビンへ。この日も暑かったので、ソルビン大人気。夕方だったけど、席が空くのを待つ人たちもいました。スイカのピンスも気になったけど、今回はメロンのピンスを。三種類あったメロンピンスの中から、ヨーグ...
韓国スタバ

韓国のカフェは、店内での使い捨てカップ禁止へ。

韓国のカフェでは8/1から店内利用者への使い捨てプラスチックカップ使用が、原則禁止になりました。当初は、違反した業者には罰金も科せられる予定だったようですが・・最低時給も上がったし、誰がそのカップ洗うんだ?って困るカフェも出ている様子。店内...
スポンサーリンク
Food

韓国スタバ ミルクキャラメルコールドブリューフラペチーノ。

韓国スタバの新しいフラペチーノ、ミルクキャラメルコールドブリューフラペチーノをオーダー。名前だけ聞いても美味しそう:)でも、甘そうなのでキャラメルソースを少な目にオーダーしました。そして、ジャバチップ追加。私はジャバチップ追加したので、メニ...
Dessert

またカフェオニオンへ♪

日本でも人気の様子のあんバター。ソウルでも置いているお店が増えているみたい。友達は色んなあんバターを求めてカフェ巡りしているらしい。私はこの間行ったカフェオニオンにまた行ってみた。この間のアボカド明太子のパンとあんバターが美味しかったので、...
Food

韓国スタバの新作♪スイカのブレンディッド。

夏のスタバの新作、スバク(スイカ)ブレンディッドを注文。ビジュアルも夏らしい~♪ちなみにお値段は6500wブレンディッド商品はいつもクーポンとか適用外。原価が高いんだろうな:)夏のスタバはいつも混んでいる。なぜなら涼しいからw涼みに来ている...
Food

韓国スタバのソーセージロール。

韓国スタバの定番フードのソーセージロール。サイレンオーダーする時も人気マークが付いているので知ってたけど、韓国のソーセージって・・と思ってて、注文したことが無かった。3300wと韓国のスタバメニューの中では安いし、お腹が空いていたので注文し...
Dessert

The Twosome Placeでコールドブリューケーキピンス。

ソウルも灼熱の日が続き、ピンスが食べたくなる。スタバも韓国ではピンスを発売すればいいのに・・・투썸でコールドブリューのピンスを注文してみた。見た目地味。去年から引き続き、コールドブリュー人気みたい。もう定番なのかな?コールドブリューのピンス...
Food

往十里ワンシムニで寿司屋に入る。

往十里(ワンシムニ)にある評判の良いお寿司屋さんに入ってみました。週末のお昼時に行ったので、本店も2号店もほぼ満席のようでした。お寿司のセットを注文したら、サラダと魚の煮物が出てきました。魚の煮物は日本の煮つけと韓国のジョリムの間くらいの味...
Dessert

ビールやトッポッキもあるカフェ。

ここ最近はスタバに行くのにも飽きて、カフェを色々新規開拓しています。この間行った(코비발리コピバリ)は、名前の通り、バリ島のコーヒーのお店(多分)ちょっと駅から離れているからか、カフェタイムなのにお客さんがまばら。ここもチェーン店みたいだけ...
iherb

最近のiherb購入品とアフタースパのメイク落としクロス。

最近もiherbで月一くらいの割合で買い物しております。韓国にもオーダーして1週間以内に届くのでかなり重宝。カフェインレスのお茶とかヘアカラーなどが私の定番のオーダー。今回は初めて注文するものが多かった。このOjibwa茶って、よく分からな...
Dessert

台湾からパイナップルケーキをお取り寄せ。

去年の台湾旅行から好きになったパイナップルケーキ。また台湾から取り寄せしてみました。5万ウォン以上で送料無料だったので、5万ウォン以上になるように3種類。あれ?これ注文してないやつ・・買おうと思っていた써니힐(サニーヒル)じゃなくて썬메리(...
Dessert

ザ・プラザホテル THE LOUNGEでアフタヌーンティ。

市庁駅から直結で便利なザ・プラザホテル。そのラウンジでアフタヌーンティをすることに。目の前にはソウル広場が広がっています。この日は広場でイベントがあって、その上デモ隊も居て広場近辺は大混雑。ホテルのラウンジなら人が少ないだろうと思っていたけ...
Cosmetics

SCINICのピーリングパッド。

韓国ではもう定番化している様子のピーリングパッド。コットンにローションが含ませてあって、余計な角質やくすみを取ってくれる。私はゴマージュ系の角質除去やAHA系のピーリングも皮膚が薄くなりそうで使用してなかったんだけど、最近角質の気になる部分...
Cosmetics

ミシャ ナチュラルフィックスブラシペンライナー♪

最近はずっとフィジシャンズフォーミュラのアイラインを使ってたけど、以前ミシャのセールで買ったアイライナーを使い始めました。色はブラック。使ってみたら・・・なんか薄墨みたいwナチュラルメイクの時しか使えないか…と思っていたら、立たせずに寝かせ...
Cosmetics

エスプア テーピングクッションファンデーション♪

この間買った、エスプアのクッションファンデを数日ずっと使用しております。私が欲しかったペタルのカラーの本体が売り切れていたので、買ったのはレフィルのみ。経験上、リキッドファンデに比べてクッションファンデは全般的に持ちが良くないので、最近は購...
タイトルとURLをコピーしました