ランチの夫と待ち合わせをして、市庁のマヌルタットリタンのお店へ。
マヌル=にんにく なわけですが、昼間っからにんにくの匂いを気にせず食べられる韓国は自由で良いな。

私はいつもカカオマップを使っているんですが、マップ通りにお店をめざすと市庁関連の敷地内に入ってたどり着けませんでした(笑)
周りの道がちょっと複雑になってるけど、勘を頼りに建物の間に入ったらお店が見えました。

11時半に入ったら、もう数グループお食事中でした。
席に付く前に店員の女性から注文するメニューを尋ねられたので、”マヌルタットリタン”というと、もう準備してある席に付くように言われました。

おかわりのおかずはセルフで持ってこれます。

にんにくタットリタンが人気のお店ですが、近くで働く会社員の方々が仲間と一緒に食べているのがやっぱりすごい。

マヌルタットリタンの中(2人分)の鍋が準備してあって、席に付いたら火を付けてそれが温まったら食べられる感じでした。

大きな野菜がゴロゴロ入っているのが印象的。

一緒に出てくるバンチャンも美味しい。

こちらは白菜キムチじゃなくて、カクトゥギが出てきました。

にんにくのみじん切り?がスープの中に沢山。辛いくらいに入っていました。
これはご飯として食べるのもいいけど、お酒のあてとしてもいい感じ。

鶏肉も柔らかくて美味しかった〜
にんにく料理が好きなら気にいると思います:)
コメント