PR

フォーシーズンズホテルソウルのMARUでマンゴーピンス。

光化門にあるフォーシーズンズソウルにピンスを食べに。
今シーズン、高級ピンス食べるの初めてです:)



ソウルのフォーシーズンズには泊った事が無いけど、ラウンジやレストランは狭い感じ。
だけど、内装とかはやっぱり高級感あります。



フォーシーズンズのピンスはどれくらいの大きさか分からなかったので尋ねたら、
2人くらいで食べるのに丁度良いとのことで、主人と1個をシェアすることに。



インスタに上がっている写真を見たらすごく小さそうで、一人で一つ食べられるくらいかなと思ってた:)


私たちもそうだけど、カジュアルな服装の人多くて気楽。

スポンサーリンク

それぞれ伝統的な器とスプーン登場。


じゃーん。こちらがマンゴピンス。


正式名称はマンゴマンゴピンス。
お値段は49,000ウォン。
マンゴーたっぷりで、写真で見るよりボリュームありました。


隣りの小さな器に入っているのはマンゴーアイス。




ピンスにかけるソースも別に付いて来ました。


中には繊細なミルク氷とマンゴープディング。


マンゴーの実はあまり甘くなかったんだけど、氷やマンゴープディングと混ぜて食べたら丁度良い感じでした:)


光化門は週末でも結構騒がしい街だけど、ホテルの中に居ると外の喧騒が嘘みたい。
ゆったりとピンスを味わえました。


お会計した時に、こんなスタンプカード貰いました。


フォーシーズンズソウルで今シーズン出ているピンス9種類を食べてスタンプ集めると、もう一つ貰えるみたい。


フォーシーズンズは今シーズンもいろんなピンスを出しているみたいで、
気になっているのはタルゴナピンス、スィートポテトピンス、マッコリピンス。
特にマッコリピンスには興味津々。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Four Seasons Hotel Seoul(@fsseoul)がシェアした投稿


スタンダードなピンスが3種類あって、そのほかは週替わりだからなかなかスタンプ集めるのは難しそう:)

Vlogはこちら♪

カテゴリー☆
Dessert韓国ソウルのホテル
スポンサーリンク
シェアする
Shiroをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました