PR

光化門のネパールインド料理店オム。

久しぶりにインドカレーが食べたくて、ネットで探して光化門の「オム」というお店に行って来ました。

光化門の大きな通りの近くにあります。


コロナのせいか?オフィス街の週末だったからか?お客さんは少なめでした。
このお店にもエベレストの絵が飾ってあったし、インドよりはミャンマーのお店みたい。


インスタグラムのイベントも実施中。私は参加しなかったけど:)


メニューは英語と韓国語。
セットもあるけど、私たちは単品を注文しました。



カレーの種類も沢山あって迷ったけど、やっぱりマトンカレーが好き:)




まず、野菜の揚げ物パコウダ(pakouda)が出てきました。
最近、お酒を控えているので頼まなかったけど、ビールにすごく合いそう。

とても美味しかった:)



辛そうだけど辛くないソースも出てきました。


ピクルスなども。
日本ではインド料理屋に行ってもピクルス出てこないと思うけど、これはやはり韓国だからかな?キムチの代わり??


唐辛子のピクルスはすごく辛くて私には無理でした:)

スポンサーリンク

タンドリーチキンのハーフ。
普通に美味しいけど、タンドリーのスパイスが弱目でちょっと物足りない。。


マトンカレー。
写真じゃ小さく見えるけど、二人で1個で十分でした。


ナンはガーリックナンにしてみました。


ガーリックなのにニンニク弱め。
ここは韓国なので、もっと強くしても良いんじゃないかしら:)


全体的にスパイス弱めの薄い味付けでした。
韓国人に合わしてこうしてあるのか?本格的なのはこういう味付けなのか?
ミャンマーには行ったこと無いから分からないけど:)

カテゴリー☆
Food
スポンサーリンク
シェアする
Shiroをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました