PR

新羅ホテルのパークビューでランチビュッフェ♪

先日、記念日があったのでちょっと贅沢して新羅ホテルのビュッフェに行ってきました。

新羅ホテルのパークビューはランチでも人気があるので予約して行った方が無難です。

新羅ホテルはソウルの数あるホテルの中でも高級なイメージ。
ホテル前にはいつも外交のナンバープレートを付けた外車があるイメージ。
庶民には敷居が高い:)

そんな新羅ホテルのパークビューのビュッフェはランチでも結構なお値段。
私たちはコネストの割引クーポンを利用させてもらいました。
コネスト 新羅ホテル パークビュー記事

早く予約していたからか、半分個室みたいなコーナーに案内してもらえました。
ビュッフェでもやはり客層が良さそうな感じ。

お目当ての一つ、北京ダックコーナー♪

料理に照明が当たっててうまく撮れなかったんだけど、どれも美味しそう。

料理に迷ってたら”何かお探しですか?”とスタッフの方が尋ねてくれたりして、さすがのサービスの良さ。

テンダーロインステーキ♪

大きな魚の蒸し物。
もっと綺麗なうちに写真撮ればよかった。。。
この魚はボラみたいです。

私はインスタグラムで評判の良いものを予習してたので、その料理を中心にw

ラムチョップ、テンダーロインステーキ、カルビ、エビマヨなど:)

もちろん、北京ダックも;)
どれも美味しくて、素材の良さを感じます。
私はお肉の中ではテンダーロインステーキが一番良かった♪

韓国で外国料理を食べたら変にアレンジしているものが多いけど、こちらでは本格的な各国料理が食べられる感じ。

写りは悪いけど、この点心も本格的でした。

スパークリングウォーターはサービスでテーブルの上に置いてありました。
ランチにはハウスビールがサービス。

さわやかなお味のビールで美味しく、嬉しいサービスでした。
テーブルに持ってきてくれるマッシュルームスープも美味しかった♪

ビュッフェには付き物のゆでたカニも。

食べるのが面倒だからビュッフェでは手を付けないカニだけど、こちらのカニにはいい具合に切れ込みが入っててすごく食べやすかった。

だから、もちろんおかわりw

大きな爪も食べやすく、身が詰まってて大満足。

カニの味もしっかりしてました♪

お腹いっぱいになったらデザートが味わえないからと、早めにデザートタイムに突入。
まずは、お目当ての一つのワッフル。

ワッフルを焼いてくれて、トッピングは各自でします。
私のセンスが無くておいしそうに見えないかもしれませんが、周りがサクサクしてて中がふわっとした美味しいワッフルでした♪

ケーキコーナーはこんな感じ。

全種類食べるのはさすがに無理だった・・
もっと巨大な胃袋が欲しいw

パンもどれも美味しそう♪

季節のフルーツもあります。

ケーキとマカロン。
私が取って来たケーキはイチゴのショートケーキと、抹茶ケーキ、チーズケーキ。
どれも美味しいです。ビュッフェのケーキじゃない本格的なお味。

マカロンも、韓国で食べたマカロンの中で一番おいしかった。
ブロックのチョコレートはいまいちだったけど。。;p

再び、デザートから料理に戻りましたw

食べかけで少なくなってますが、手打ち麵で作ってある牡蠣の中華麺です。
これもすごく美味しかったけど、この時点でかなりお腹いっぱいでしたw

ほかにちょこっとつまんで、フルーツで〆ました。

すごく甘くて綺麗なイチゴだった。
残念ながらメロンはディスプレイしてあるだけで食べられなかったんだけど・・・

そのディスプレイしてあるメロンを見ながら恨めしく帰りましたw

全部素材が良くて大満足のビュッフェでした。
値段が高いのも納得です。

コーヒーコーナーではアメリカーノとかラテを注文したら作ってくれるのですが、そこにいるバリスタの?男の人がダニエルヘニー系のバタ臭いハンサムな男性でした。
隣の席に居た日本人観光客の女性たちがその人の事を”ハンサムだけど好みじゃない”とか、その男性に対してわいわい言っているのが聞こえて面白かったですw
ソウルには日本人も日本語が分かる人も多いので、発言には気を付けましょう;p

カテゴリー☆
Foodビュッフェ韓国ソウルのホテル
スポンサーリンク
シェアする
Shiroをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました