Cosmetics ESPOIRのリキッドファンデ、新ビーグロウの新色。 久しぶりにリキッドファンデを購入してみました。韓国コスメのファンデはクッションタイプを購入することが多いですが、今回は新しく発売されたビーグロウのリキッドです。お色はコントロールカラーにも使えるピンク色、3Cのウェディングピーチにしてみまし... 2025.01.23 Cosmetics
Food ネイルチェンジとプンオパン。 今月のネイルはちょっと派手になった・・美容院とネイルはいつも明洞に行っているけど、近くに新しい明洞餃子ができてた。特に外国人観光客に人気だし、こういう大型店舗も必要なのかも。今までの店舗よりかなり大きそうだから、寒い外でずっと待たなくても良... 2025.01.22 Foodセルフネイル・ネイル
Food ヨンサンでピクミンとタッカルビ ヨンサンの人気のタッカルビのお店に行ってきました。人気で並ぶみたいなので、11時半の開店と同時に入店できるように向かいました。11時半前から入れたのですが、すでに何組かお客さんが入ってました。そして、注文して待っているとどんどんお客さんが増... 2025.01.21 Food
Cosmetics HERA トーンアップUVクリーム。 何年も人気を保っているHERAのトーンアップ日焼け止めを購入してみました。イニスフリーのチークとオソルロックのミルクティーも一緒に。おまけに小さい日焼け止めが2つ付いてきました。トーンアップするピンク色の日焼け止めです。使ってみた感じ、思っ... 2025.01.20 Cosmeticsデパコス
韓国ソウルのホテル 久々にノボテルアンバサダー江南へ。 久しぶりに江南のノボテルへ。ちなみにお隣のル・メリディアン跡地はまだ工事中だったけど、どんなホテルや商業施設が出来るのかな?楽しみ。以前泊まった時のことはあんまり覚えていない・・ノボテルだから接客があっさりしていたことくらい:)客室は狭くも... 2025.01.17 韓国ソウルのホテル
Food 初めてFIVE GUYSへ。 江南にホカンスに行ったついでにFIVE GUYSへ。韓国に上陸してもうだいぶ経つけど、私は初めて。もう混んでないかなと思って行ったんだけど、ちょうどお昼時だったからか、席が空くまでかなり待ちました。注文はカウンターですぐ出来たみたいだけど、... 2025.01.16 Food
Food 江原道のエゴマ油のマッククスを探して。 この間のチュンチョン旅行でマッククス(蕎麦冷麺)にハマり、家でも蕎麦麺茹でてマッククスを作ったりしています:)光明(クァンミョン)で美味しいマッククスの店があると知ったので行ってみることに。クァンミョンも開発が進んでめちゃ綺麗なアパートがど... 2025.01.15 Food
Cosmetics 次のアンチエイジングアイテムはINNISFREE 夜のスキンケアクリームが全部無くなったので、アモーレのアドベントカレンダーと一緒にイニスフリーのアンチエイジングアイテムを購入してみました。買ったのはレチノールグリーンティPDRNアンプルとブラックティーのアンプル。まずはレチノールPDRN... 2025.01.14 CosmeticsInnisfree
camera DJI osmo action2を修理に出してみました。 2021年のクリスマスに買ってもらったDJIのaction2がついに故障して使えなくなった・・使えないというよりも撮れてもデータを取り出せない状況になったosmo actionシリーズは2だけが上下マグネットでくっつくタイプ。GoProタイ... 2025.01.13 camera
Cosmetics アモーレパシフィックモールアドベントカレンダー 韓国化粧品大手のアモーレパシフィックが運営するアモーレモールでお買い物。私は大手のものよりも中小企業を応援したいタイプなんだけど、イニスフリーで使いたい美容液があったのでセール中のアモーレモールを利用することに。アモーレモールはアモーレパシ... 2025.01.11 CosmeticsInnisfreeOther
Dessert クリスマスケーキと年越しそば 今回のクリスマスケーキはトゥサムにしました。近所にはチェーン店しか無いし、去年もトゥサムだったかも?夫が事前予約していたのでそのスマホのバーコードを見せたのですが、夫の名前言うだけで受け取りできました。韓国人って同姓同名多いのに、そんな運用... 2025.01.10 DessertFood
使い切りコスメ 2024.10〜12月の使い切りコスメ 今回はスキンケアが多めです。最近は新しいスキンケアも欲しいものがあんまりなくて、手持ちのものを消費しました。まずは保湿系が人気のトリデンのリップ。私はマスクパックよりもこちらのほうが好きですね。刺激もなくてしっとりするし、唇にしっかり残って... 2025.01.04 使い切りコスメ
2024.12 Chuncheon 春川のパンとモーテル。 今回の一泊二日の江原道チュンチョン旅行の宿泊はモーテルでした。ソウルからも沢山春川へ旅行する人多いはずだけど、ちゃんとしたホテルはあんまりない感じ。家族で泊まるのにも抵抗がないシンプルな感じのモーテルも結構あります。私達が泊まったホテルもい... 2025.01.03 2024.12 ChuncheonDessert
2024.12 Chuncheon 春川のウィアム湖の上を通って山の中腹までケーブルカーで。 新しくておしゃれなスタバでお茶した後は、お隣のケーブルカー乗り場へ。ケーブルカー料金がお高めなのもあって、週末でも混雑はしなさそう:)スタバ横のケーブルカー乗り場から搭乗して、衣岩湖(ウィアムホ)や島の上を通過しながら、三岳山(サマクサン)... 2025.01.02 2024.12 Chuncheon
2024.12 Chuncheon 大人気のスタバ ザ・春川ウィアム湖R店に行ってきた。 先月出来たばかりのザ・春川ウィアム湖R店に行ってきました。春川(チュンチョン)市のウィアム湖の湖畔にあるザ(더)が付く特別な韓国スタバの店舗です。스타벅스 더춘천의암호R점(ドチュンチョンウィアムホR店)隣には春川サマク山湖水ケーブルカー(... 2024.12.30 2024.12 Chuncheon韓国スタバ
2024.12 Chuncheon チュンチョンで名物のマッククス。 マッククスと呼ばれる蕎麦冷麺は、春川のある江原道の名物らしい。というわけで、人気店を探して食べに行ってみました。私達が注文したのはマッククスとスユク(豚の茹でたやつ)。注文したらお水の代わりに温かいそば湯が出てきました。寒い日には特に嬉しい... 2024.12.28 2024.12 ChuncheonFood