PR

コンラッドソウル NOODLEBARとチーズケーキ。

コンラッドソウルでは、NOODLEBARも利用。
日本のラーメンなどが格安で食べられるので、平日のお昼は近くのサラリーマンでにぎわっているらしい。

麺類は1万ウォン~
ホテル内のレストランにしては格安です。

私たちは醤油ラーメン(11,000ウォン)と明太子マヨアボカド丼(4,000w)をシェア。

醤油ラーメンは・・まぁ、韓国だしこんなものでしょうかw
ゆず風味のたくあんが添えられていました。

明太マヨは、マヨ感は無く・・
ラーメンのサイドメニューにしてはしょっぱすぎるような:)

アボカドももっと乗せて欲しいけど、4,000ウォンのメニューだから仕方なし:)

ホテル滞在中に小腹が空いた時にさっと食べられて良いのかも。
サイドメニューでビールを一杯飲むのにも良さそうです。

スポンサーリンク

今回、コンラッドのロビーラウンジのケーキやチョコなどを持ち帰りしました。

NOODLEBARやZESTなどがある2階かららせん階段を下りたら、ケーキのショーケースなどが見えます。

可愛いコンラッドキャンディ。

ばら売りのトリュフチョコなども。

こちらでは大きなイチゴを模ったショートケーキ(ムース?)がインスタ映えで人気みたい:)

お部屋にあった誕生日ケーキが美味しかったので、ホールケーキを購入して持ち帰りました。

ケーキのボックスも紫のカラーでした。
美しいボックスだったけど、持ちにくかったw

迷った挙句、購入したのはイチゴのチーズケーキ。

この選択は大正解でした。
価格は55,000だったけど、街の美味しくないケーキでも最近は40,000w以上するところも多いから、この価格は良心的に思える。
今まで韓国で買った一番の誕生日ケーキとなりました。

ばら売りのチョコレートも一つずつ。一つ2,500wだったかな。

ケーキが美味しかっただけに、チョコに期待しすぎました:)

チョコレートも専門技術が必要なんだなと改めて思ったわ:)

コンラッドソウルもいろんなイベントの企画があるようで、アフタヌーンティセットも素敵♪

子連れだったら、客室内で子供用のテントを用意してくれるプランとか楽しそう。

プールもあるし、子連れのホカンスとしても人気があるようです:)

カテゴリー☆
韓国ソウルのホテル
スポンサーリンク
シェアする
Shiroをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました