スポンサーリンク
2018.08 DMZ tour

DMZツアー 自由の橋や第三トンネルなど。

前回のDMZツアーレポの続きです。念願のJSA(板門店)を見学した後は、昼食の会場へ。その会場に行くまでも、バスに乗り込んで来る軍人にパスポートを提示して何度も検問を通過します。軍事境界線に入った人と出てくる人の数が違ったら問題だもんね:)...
2018.08 DMZ tour

初めてDMZツアーに参加してみました。

以前から行ってみたかった北朝鮮との軍事境界線へのツアー。友人が行くと言うので、これを機会に非武装地帯(DMZ)に行くツアーに参加することに。このツアーは韓国人は参加できない外国人限定のツアーです。私たちはコネストから申し込み。第3トンネルも...
Dessert

JWマリオット東大門のラウンジで、モンブランピンスを。

数年前の新羅ホテルのマンゴーピンスからなのか、毎年発売されるホテルの高級ピンスももう珍しくなくなりました。価格は5万ウォンまでのものが多い感じで、もっと高いものもあり。今回、私たちは東大門にあるJWマリオットのピンスを食べてみることに。ピン...
スポンサーリンク
Food

鍾路のスッタルテジで熟成サムギョプサル♪

友人がお肉を食べたいという事で、鍾路にあるスッタルテジ(熟達テジ)というお店に。最近、熟成させた豚肉が人気みたい。こちらも14日熟成が売りみたいだけど、期待しすぎずに行ってみました:)炭焼きかと思ってたけど、そうではないのか??キムチなどの...
Food

再び、東大門のシェイクシャックへ。

この間シェイクシャックに行ってから、他のメニューも食べたくて仕方なかった私。また行って来ました。東大門店は観光客が多いので、食事時じゃなくても人が増えたりする感じ。まずは席を確保してオーダーしないといけないけど、立って食べる場所は空いていた...
Dessert

ソルビンでメロンピンス♪

やはり暑い日はピンスということで、鍾路にあるソルビンへ。この日も暑かったので、ソルビン大人気。夕方だったけど、席が空くのを待つ人たちもいました。スイカのピンスも気になったけど、今回はメロンのピンスを。三種類あったメロンピンスの中から、ヨーグ...
韓国スタバ

韓国のカフェは、店内での使い捨てカップ禁止へ。

韓国のカフェでは8/1から店内利用者への使い捨てプラスチックカップ使用が、原則禁止になりました。当初は、違反した業者には罰金も科せられる予定だったようですが・・最低時給も上がったし、誰がそのカップ洗うんだ?って困るカフェも出ている様子。店内...
Food

韓国スタバ ミルクキャラメルコールドブリューフラペチーノ。

韓国スタバの新しいフラペチーノ、ミルクキャラメルコールドブリューフラペチーノをオーダー。名前だけ聞いても美味しそう:)でも、甘そうなのでキャラメルソースを少な目にオーダーしました。そして、ジャバチップ追加。私はジャバチップ追加したので、メニ...
Dessert

またカフェオニオンへ♪

日本でも人気の様子のあんバター。ソウルでも置いているお店が増えているみたい。友達は色んなあんバターを求めてカフェ巡りしているらしい。私はこの間行ったカフェオニオンにまた行ってみた。この間のアボカド明太子のパンとあんバターが美味しかったので、...
Food

韓国スタバの新作♪スイカのブレンディッド。

夏のスタバの新作、スバク(スイカ)ブレンディッドを注文。ビジュアルも夏らしい~♪ちなみにお値段は6500wブレンディッド商品はいつもクーポンとか適用外。原価が高いんだろうな:)夏のスタバはいつも混んでいる。なぜなら涼しいからw涼みに来ている...
Food

韓国スタバのソーセージロール。

韓国スタバの定番フードのソーセージロール。サイレンオーダーする時も人気マークが付いているので知ってたけど、韓国のソーセージって・・と思ってて、注文したことが無かった。3300wと韓国のスタバメニューの中では安いし、お腹が空いていたので注文し...
Dessert

The Twosome Placeでコールドブリューケーキピンス。

ソウルも灼熱の日が続き、ピンスが食べたくなる。スタバも韓国ではピンスを発売すればいいのに・・・투썸でコールドブリューのピンスを注文してみた。見た目地味。去年から引き続き、コールドブリュー人気みたい。もう定番なのかな?コールドブリューのピンス...
Food

往十里ワンシムニで寿司屋に入る。

往十里(ワンシムニ)にある評判の良いお寿司屋さんに入ってみました。週末のお昼時に行ったので、本店も2号店もほぼ満席のようでした。お寿司のセットを注文したら、サラダと魚の煮物が出てきました。魚の煮物は日本の煮つけと韓国のジョリムの間くらいの味...
Dessert

ビールやトッポッキもあるカフェ。

ここ最近はスタバに行くのにも飽きて、カフェを色々新規開拓しています。この間行った(코비발리コピバリ)は、名前の通り、バリ島のコーヒーのお店(多分)ちょっと駅から離れているからか、カフェタイムなのにお客さんがまばら。ここもチェーン店みたいだけ...
iherb

最近のiherb購入品とアフタースパのメイク落としクロス。

最近もiherbで月一くらいの割合で買い物しております。韓国にもオーダーして1週間以内に届くのでかなり重宝。カフェインレスのお茶とかヘアカラーなどが私の定番のオーダー。今回は初めて注文するものが多かった。このOjibwa茶って、よく分からな...
Dessert

台湾からパイナップルケーキをお取り寄せ。

去年の台湾旅行から好きになったパイナップルケーキ。また台湾から取り寄せしてみました。5万ウォン以上で送料無料だったので、5万ウォン以上になるように3種類。あれ?これ注文してないやつ・・買おうと思っていた써니힐(サニーヒル)じゃなくて썬메리(...
タイトルとURLをコピーしました