Dessert

スポンサーリンク
Dessert

ホドゥクァジャ(クルミ饅頭)お取り寄せ

以前天安に遊びに行った時に購入したクルミのお菓子(ホドゥクァジャ、ホドゥカジャ)がまた食べたくなった。天安の銘菓であるホドゥクァジャは、ソウルにもいろんな店があってどこでも買えます。でもソウルで今まで食べたホドゥクァジャは、どれも餡子の甘さ...
Dessert

明洞の昭和なカフェ Cafe Kinnor Coffee & Kitchen

明洞で買い物をして小腹が空いたので、コネストで見ていたCafe Kinnor Coffee & Kitchen(カペキノル コピエンキチン)というカフェに行ってみた。店の前ではアジュンマが呼び込みしてて、2階に上がるように言われた:)ホンデ...
Dessert

韓国スタバ チェリーブロッサムミルクティーと緑茶と小豆のカステラ♪

今回も韓国スタバのさくらプロモーションのドリンクとケーキを注文。チェリーブロッサムミルクティーとソフトグリーンティー小豆カステラ♪ミルクティーの方はシロップ少な目で。フォームミルクの上にはチェリーブロッサムパウダーが。このピンクが可愛い♪シ...
スポンサーリンク
Dessert

ホームプラスでポンリス買ってみた。

韓国の大型スーパーのホームプラスで、ポンリスを購入。ポンリスとは、パイナップルケーキのことです:)台湾旅行に行ってから、パイナップルケーキが好きになったのでまた購入してみました。日本でも普通に売ってるのかな??1種類は、普通のボックスに入っ...
Dessert

韓国スタバ 春のケーキ♪

まだ寒い日もあるけど、日差しがずいぶん春っぽくなったソウル。スタバの春のプロモーションで発売されたカップたちもすごく春らしい♪可愛すぎて、私の好みじゃないけど・・:P今回の春のプロモーションのケーキはこんな感じ。春らしく、やわらかい雰囲気の...
camera

パスクッチのハニーブレッド+生クリーム♪

パスクッチでハニーブレッドとアメリカーノ。ハニーブレッドの上のクリーム、美味しい:)パンは、パリバケットと同じ会社だからか?イマイチwでも、不思議とケーキ類は他のコーヒーチェーン店に比べて美味しい。この間、私への誕生日プレゼントとして(言い...
Dessert

台湾旅行を引きずって、パイナップルケーキをオーダー。

今までお土産で貰ったパイナップルケーキはどれも美味しいと思ったことが無かったんだけど・・・。今回は自分が直接試食して選んだものだからかな?買って帰って来たパイナップルケーキがどれも美味しかった。楽しかった台湾旅行を思い出しながらお茶してまし...
Dessert

韓国スタバの可愛い犬のカップケーキ♪

今年の干支である犬のモチーフのケーキがあるのに気づき、注文してみました。間違いなくインスタ映えするルックスです:)今回は本日のコーヒーと共に。ドリンクの試飲も貰っちゃった♪ドリンクの名前は忘れたけど、デトックス効果のあるドリンクらしい。普通...
Dessert

冒険しすぎました・・

すごく寒い日、近くのトムアンドトムスに行ってみた。メニューの中で目に付いた「グリーンミントチョコ」を注文。夏の、ミントチョコのフラペチーノは美味しかったのでなんとなく。見た目もそうだけど、味もかなり個性的。ミント味というよりもなんか悪いもの...
Dessert

初めてタルギボンボンを食べてみる。

今まで行ったことが無かったCafe de parisに明洞に行ったついでに行ってみた。口コミ通り、店員の態度悪っ!面倒くさそうに接客してくれますw看板メニューのイチゴボンボン(18,000w)とアメリカーノ(5000w)をオーダー。強気の価...
Dessert

コーヒービーンのミルクレープ。

ホンデや江南などにはたくさんお洒落なカフェがあるんだけど、近所にはチェーン店かしょぼい個人のカフェしかございません・・だから、いつも行くのはスタバになるんだけど;(久々にコーヒービーンに行ってみました。スタバよりコーヒーもケーキも美味しい。...
Dessert

仁寺洞で伝統茶と焼きインジョルミ。

ベトナム料理を食べた後、同じく仁寺洞にある伝統茶のお店に。以前にも行ったことがある伝統茶のお店「반짝반짝 빛나는(パンチャッパンチャッピンナヌン)」へ。こちらのお店は観光客で賑わう仁寺洞のメイン通りにあるのに、落ち着ける雰囲気の店内で好き。...
Dessert

毎月食べたいふわふわピンス♪付氷ブビン

鶏熱社(ケヨルサ)で腹ごしらえした後は、近くの付氷(ブビン)へ移動。ずいぶん肌寒くなったソウルですが、日中は歩いてたら汗ばむときもあり、ピンスはまだまだ食べられます:) 行った時は9月末だったのですが、その時のメニュー。どれも美味しそうで、...
Dessert

ミルドのミニ食パン。

友達が美味しいと教えてくれたカロスキルの「ミルド」に行ってみました。ミルドって「Meal°」って書くんです。店の看板見るまで知らなかった:P外から見ると白い倉庫風の可愛い店舗でした。 店内からはパンの焼けた良い匂いが~♪ 店舗によって置いて...
Dessert

カロスキルのMR. Holmes Bakehouseでクロフィン♪

カロスキルのランチの後にふらっと入ったカフェ「MR. Holmes Bakehouse」でお茶♪元々サンフランシスコにあるお店の2号店みたい。レジ横にたくさんのデニッシュ類が置いてありました。目移りする~♪ 私たちが日本人だと思うと英語で話...
Dessert

ポールバセットでティラミス。

稲庭養助でうどんを食べた後は、まったりとポールバセットでお茶~♪市庁のコリアナホテル近くのお店です。丁度お昼だったので、ランチに出てきたサラリーマンたちがたくさん来ていました。広々とした空間で、良い感じ。でも、コンセントが無くて充電も店員さ...
タイトルとURLをコピーしました