PR

内部は作りかけのオフィステルホテル。

ヨスでの宿泊は、今回も新都市の方のホテルにしました。
この間泊まったホテルの隣です:)

르컬렉티브 여수 Le Collective Yeosuというホテル。

この前泊まったホテルもそうだったけど、新都市に新しく建てられたオフィステルをホテル使用している感じのホテル。
多分、同じ建物中に分譲で買ったり賃貸で普通に住んでいる住人も多い感じでした。

中に階段があってロフトのような2階部分もあるタイプでした。
建物辞退がコの字になっているから、ビューは他の部屋:)
韓国ではカーテンしない家も多いですが、ここはカーテン無いと丸見えになりそう。特に夜。

インテリアも素敵でした。
でも私達はこういうホテルのファブリックのソファーはちょっと無理なので、このテーブルはほとんど使わなかった。

寝室はこちら。
普通のダブルのサイズかな。
サイドテーブルが片方しかないのがちょっと不便だった。

2泊したんですが、その間にはクリーニングが入らないのでタオルなどは2泊分置いてありました。

キッチンは広くて、ビルトインの冷蔵庫やレンジオーブンなどがあって料理も作れそう。作らないけど(笑)
包丁やお皿、お箸などはもちろん、キッチンタオルや食器洗剤なども準備してあって、本当になんでも揃ってた。

コーヒーのカプセルも置いてありました。

バスルームの近くにあるウォークインクローゼット。
寝室にも大きめのウォークインクローゼットがありましたが、韓国だからかハンガー掛ける場所が私では届かない高い位置にありました・・(笑)

韓国でこういうクローゼットを使用するには女性でも175センチくらいは必要なのかな:)

バスルームはこんな感じで、シンプルで綺麗。
でも、驚いたことにトイレのスリッパが置いていない・・

フロントに問い合わせしてみると、バスルームは速乾性の床なので置いていないとのこと。
いやいや。。トイレは??
水分は乾いても、汚い成分はその床の表面に残るでしょう・・・

気持ち悪いから、部屋用の使い捨てスリッパを一つトイレ用に使用しました。

2階に上がる階段部分。

中腰で歩かないといけないし、不便だからこのスペースは利用せず。
階段も手すりが無いから危なそうだし・・子連れの方は特に注意しないと。

韓国の巨大アパートだと棟ごとに広さや特色があって、独立している建物が多いですが、こちらは全部つながっているので使うエレベーターを間違えると部屋までめちゃ歩くことになる。

私達の部屋はエレベーターCが最寄りだったけど、乗り換え無しで地下3階駐車場やコンビニに行くにはAを使わないといけないという・・どうしてこんな構造?
火事のときとか避難経路大丈夫かな。

そして、まだ内装が出来上がってないのにホテル運営しているのが驚き(笑)

私達が滞在中も工事の音がしてました(笑)

こういうのは日本では体験できないことだから面白い:)

この地区は綺麗で便利だから気に入ったけど、ホテルは前に泊まったファーストシティのほうが良かったな。

カテゴリー☆
2025.03 Suncheon-Yeosu
スポンサーリンク
シェアする
Shiroをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました