またグラブを呼んで、ハイアットリージェンシーからパドマリゾートへ移動。
ハイアットリージェンシーのスタッフの方もすごく親切で、心地よく過ごせました。感謝。
いつも旅行プランは相方にお任せだけど、リゾートホテル選びの基準はプール重視らしい。
パドマリゾートも敷地が広い大きなリゾートで、プールも5つ。
こちらで2泊してから韓国に戻ります。
チェックイン時にウェルカムドリンクとクッキーをいただきました。
パドマリゾートの案内図です。
部屋をグレードアップしてくれたらしい。
思ってたより広くて嬉しい。
ベッドは二つを一つにつなげてダブルにしてあるみたいで、めちゃ広いw
ダブルを二つ繋げたくらいかな?:)
バスルームは浴槽付き。
浴槽の横の扉が開いてベッドルームから丸見えになるタイプ:)
こちらのホテルも洗面ボウルが二つで使いやすかった。
アメニティの石鹸などはミラーハリスのものでした。
この石鹸も良い香りで気に入りました。
トイレはシャワー付き。
でも扉が無いタイプだったので、相方は不満なようでした:)
バスルームの鏡の扉のおかげもあって、広く感じます。
クローゼットも広くて、洋服や水着を整理するのにも便利でした。
デスクの上には無料のお水とフルーツ。
お水のボトルが大きくて嬉しい。
スネークフルーツがあって嬉しい。冷蔵庫で冷やしてから食べました
バルコニーに出ると、ラグーンプールが見渡せるプールビュー。
眺めはすごく良いけど、若干プールの滝の音がうるさかったw
リゾート内には神々しい大木などもあって、見物しながら散歩するのも楽しかった。
こちらはヴィラの中庭にある長い竜のオブジェ。
よく見たら気持ち悪いんだけど、インパクトのあるインスタスポットだと思われます:)
パドマには袋に詰めるタイプのランドリーサービスもありました。
ホテルの普通のランドリーサービスは高いけど、これなら値段も手ごろ。
もちろん街のランドリーの方が安いけど、ホテルの方が安心してまかせられそう:)
コメント