いよいよモルディブのマレ空港に到着です。

着くなり、いきなりのインスタスポットw
さすがにこれは恥ずかしいので、顔を出して写真を撮ることはありませんでした:P

こじんまりした入国審査場。
ここでも荷物の検査があるんですが、のんびりした検査官ばかりで、ちゃんと監視しているのか謎でしたw

入国審査が終わると、フォーシーズンズの担当の方がお出迎えしてくれて、フォーシーズンズ専用のウェイティングルームに通されます。

ここでは色んなドリンクが揃っていて、ボートが出るまで自由にいただけます。
英語、日本語、韓国語、中国語でそれぞれ書かれた水辺での注意書きを貰いました。
とりあえず、水難事故に遭ったら国際水難信号である右手を上げて助けを呼ぼう!:)
マレ空港にはリゾートごとのカウンターが沢山ありました。
こちらがフォーシーズンズクダフラのお迎えボート。さすがに立派です。

他の方が居たのでしっかり撮れませんでしたが、クッションなど置いてあってボートだけど優雅な感じ。

お水やおしぼりも配られます。

このボートが速い!!波しぶきを上げながらクダフラに向かいます。 
30分くらいしたら、クダフラが見えてきました。 
空と海が青いです。
スタッフの方々に歓迎を受けながらボートを降ります。
予約の私の名前から日本人と分かったみたいで、日本人の男性スタッフの方が付いて説明してくださいました。

ロビーでのウェルカムドリンクはジンジャードリンク。
相方はこの味が好きじゃないみたいだったけど、私には美味しかった:)

クダフラは小さな島なので徒歩でも移動できますが、スタッフの方が島内の設備の説明をしながら部屋までカートで送ってくれます。
いい天気♪

私たちが予約したのはサンライズ側の水上ビラ。
ちなみにサンセット側の方が高額です。
でも、サンセットの時間に部屋に居ないだろうと思ってサンライズ側に。この選択は正解でした♪

広々としたバスルーム。

アメニティはロクシタン中心です。
シェーバーが無いというどこかの口コミを見たけど、シェーバーも使い捨てにしては立派なものが置いてありました。
ジレットだったかな??シェービングムースも一緒に入っていました。
日焼け用のアロエジェルもあったし、コットンや綿棒などもあって、アメニティは全く困りませんでした。
バスタブも余裕で二人で入れるほど大きく、私の頭の先まで入るくらいの長さでしたw

ビラについているプールから直接入れるシャワーは便利でした。
プールで冷えた体をすぐに温められます。

ただ、髪の毛の長い方はトリートメントを持って行った方が良いかも?
売店でも売っているけど、高額なので:)
陶器のボトルに入ったシャンプーなど。
コンディショナーは出しにくかったわ;)
私たちはハネムーンじゃなかったんだけど、日本人客のほとんどがハネムーン客らしく、私たちの部屋もハネムーン仕様でした♪

有難いけど、恥ずかしいような?w
ベッドから見えるのはプール、その先には綺麗なモルディブの海が広がります。
このネットに寝転ぶと、下に泳いでいる小さな魚も見れます。
隣の音や声などもあまり聞こえて来ずに、リラックスして過ごせました。
ウェルカムスナックの、ココナッツマカロンとカレー味のピーナッツ。
両方美味しかったわ。


ハネムーン仕様だからか、みんなへのサービスか分からないけど冷えたシャンパンも。
可愛らしいチョコケーキ♪

有難く、部屋の外で乾杯していただきました♪

トロピカルフルーツは、正直タイとかの方が美味しかった:(
どれも水っぽくて甘さが足りず、ヘルシーな味でした。

ずっと泊まっていたかったな~♪
つづく。


コメント