Hotels

スポンサーリンク
Dessert

ロッテホテルソウルの抹茶ケーキ。

明洞餃子の後はロッテホテルでお茶を。今回はロッテのガーナチョコのコラボアフタヌーンティーが開催されていました。まだ早い時間だったので、空いててよかった。こちらのラウンジは週末のお茶の時間になると、満席のこと多い。このドーナツみたいなキャラは...
Food

遅ればせながら話題のインスパイアホテル行ってきた。

今年の秋夕も義家族との食事会だけで終了したので、連休中ヒマでした(笑)どこ行っても混んでる繁忙期には旅行に行きたくないし。それでも暇なのでまだ行ったことのない仁川のインスパイアリゾートに行ってみました。高級リゾートホテルだから元々お高めだけ...
Dessert

ロッテホテルのティラミスなケーキ

どこかの帰りにロッテワールドホテルでケーキ買って帰ってきた。ロッテホテルではこういうケーキの説明が書いてあるカードが付いてくることが多いけど、このカードのイラスト可愛くて好き。ソウルもずいぶん涼しくなってきたからか、今回保冷剤は付いて無かっ...
スポンサーリンク
2025.09 Ulsan

メルキュール蔚山の朝食はこんな感じ。

この間宿泊した時はスタッフ少なくてかなり落ち着かない印象があったけど、今回は宿泊客が少なかったのか落ち着いて食事ができました。クリームチーズのポテトサラダみたいなやつ美味しかったな。以前泊まった時とは若干メニューが違うみたい。メセンイ入りの...
2025.09 Ulsan

メルキュールグランド蔚山へ

今回も蔚山の旅の宿はメルキュールにしました。海側のビューの部屋じゃないけど、角部屋で海が見える部屋でした。チェックインしたときは冷房効いて無くて暑かった。廊下も冷房弱くしてあるのか、ちょっと暑かったな。ウェルカムアメニティーはシンハの炭酸水...
Food

ロッテワールドホテル ラ・セーヌのランチビュッフェ。

明洞の方には何度か行ったことあるけど、ロッテワールドの方のビュッフェは初めてです。明洞の方は改装している感じだけど、ロッテワールドの方はインテリアがちょっと90年代っぽいゴージャスな感じ?エレベーターとかも若い時のイ・ビョンホンが乗ってそう...
Food

ロッテホテルの白菜キムチ。

この間、ロッテワールドのホテルに行った時はイベント中で、デリには白菜のキムチを置いてなかったので通販で買ってみました。ロッテホテルのキムチを買うのは初めてです。以前ホテルのデリで売っているのを見かけて気になっていました。キムチは義母がくれた...
Dessert

ロッテホテル ブルーベリーチーズケーキ

ウォーカーヒルの帰りにロッテワールドホテルに寄って、ケーキを持ち帰り。遅いランチをしに行ったんだけど、ロビーラウンジがポムポムプリンのビュッフェのみになってたから、ついでということで(笑)ケーキ売り場にもポムポムプリン居ました。サンリオの韓...
Dessert

ウォーカーヒルホテルの伝統ピンス。

今回はウォーカーヒルのピンスを食べに行ってきました。ウォーカーヒルは海外からの観光客がカジノをしたり、野外プール?があるから韓国人ファミリーがホカンスに来ているみたい。こちらのピンスは伝統的なスタンダードなやつと、マンゴーピンスの2種類。メ...
Dessert

ロッテホテルのチョコレートケーキ。

今回ロッテホテルで買ってみたのは、プレミアムショコラケーキ。ロッテでチョコレートのケーキ買うの初めてかも。わくわく。今回、レシピカード?は付いていなかったので、ネットで拾ったものを掲載。今回は明洞の本店で購入しました。上のデコレーションは意...
ビュッフェ

チョスンパレス コンスタンスのビュッフェ。

朝鮮ホテル系の新しい目のホテル、チョスンパレスのビュッフェに初めて行ってみました。客室が少なめな、高級な感じの素敵なホテルです。(朝鮮パレス、チョソンパレス、ジョソンパレス・・とネットの日本語表記はまだバラバラですね・・)ただ新しいホテルで...
Dessert

グランドインターコンチネンタルパルナスのモモのピンス。

先日よもぎピンスを食べに行ったパルナスのラウンジにまた行ってきました。ベル・エポック シャンパーニュピンスというのもあるみたい。アルコール入りかしら・・・ドキドキ(笑)天井高いし、ブルー基調のインテリアが涼しげで良かった。今回、私達が注文し...
Dessert

ロッテホテル プレミアムアップルマンゴーケーキ

ロッテワールドホテルで予約していたケーキを夫が持って帰ってきてくれました。この間のいちごケーキも美味しかったので、期待大です。ちなみに価格は115,000ウォンで、いちごケーキより高かった。やはり済州島のアップルマンゴーは高価なんだな。ロッ...
Dessert

パルナスホテル よもぎピンス

コエックスに隣接しているグランドパルナスにピンス食べに行ってきました。今年のパルナスのピンスはこんな感じ。済州アップルマンゴーピンスと、アサイベリーピンス、よもぎピンスの3種類。価格はそれぞれ、11万₩、7.5万₩、7.5万ウォンという感じ...
Dessert

ノボテル江南のアップルマンゴーピンス。

今年もホテルピンスがますます値上がりしてます。もう新羅ホテルのマンゴーピンスは手の届かない彼方に行ってしまいました(笑)今年の価格は11万ウォンらしい。この物価高よ。ソウルのホテルのピンスはそんな感じでどんどん価格上昇中↑↑その中でも比較的...
Food

ロッテホテルのビュッフェ、ラ・セーヌへ

夫の誕生日があったので明洞のロッテホテルのラセーヌに行ってきました。ホテル会員は誕生日月は平日ランチが半額とのこと。ソウルのホテルのビュッフェも年々値上がりしているので、これは有り難い。ロッテのビュッフェはかなり久しぶりな感じ。誕生日のサー...
タイトルとURLをコピーしました