Food 本格お寿司と話題の生レモンサワー。 この間、持ち帰りで買ったお寿司が美味しかったので、今回はお店にランチを食べに行くことに。お店で食べるランチにはお味噌汁や前菜?として魚の南蛮漬けが出てきました。揚げ過ぎな感じはあったけど、久しぶりに日本の南蛮漬けを食べられた・・嬉しい。ソウ... 2024.06.01 FoodJapanese food
Food 押し花ネイルとスンデクッ 今回のネイルは押し花を入れてもらいました。私の爪は縦線も入っている割れやすい乾燥年齢爪だけど、ベージュのパールのベースでうまく隠れました。加齢は手にあらわれるというけど、本当に・・(涙)そして押し花でポイントを。夏っぽくってシックな爪になっ... 2024.05.31 Foodセルフネイル・ネイル
ビュッフェ パークハイアット コーナーストーンのブランチビュッフェ 先日、夫の誕生日があったので、久々にパークハイアットソウルのコーナーストーンでランチをしました。今回は電車で行きましたが、三成駅のすぐ近くでアクセス便利です。サムソン駅の周辺ってずーーっと工事してますね。めちゃ交通量多いのに道路工事が続いて... 2024.05.11 ビュッフェ韓国ソウルのホテル
Food マムズタッチのどでかサイバーガーとか 以前、ロッテリアのドデカとんかつバーガー食べたんですが、マムズタッチの人気商品のサイバーガーの巨大版が出たとのことで、さっそく食べてみました。大きなサイバーガーの名前はスーパーサイバーガーで、ポテトが付いたスーパーサイバーガーコンボを購入。... 2024.05.10 Food
Food インターコンチネンタルパルナスのHAKONEでランチ。 インターコンチネンタルパルナスの日本料理レストラン 箱根でランチ。個室に通してもらったので、落ち着いて食事できました。今回は日替わりのランチにしました。最初は、ホタルイカの珍味。ほんの少しだったので、もうちょっと食べたかった(笑)次は刺身の... 2024.04.29 Food韓国ソウルのホテル
Food またソウルでインドネシア料理に挑戦。 韓国に住んでいてもあまり美容整形や施術に興味がないので、美活するといってもネイルと美容院くらい。でも眉毛のタトゥーは検討中。ぎっくり腰でサロンになかなか行けず、1ヶ月伸びっぱなしになっていたネイルも綺麗にしてもらいました。自分ではなかなか綺... 2024.04.25 Foodセルフネイル・ネイル
Food 1号線に乗ってぶらり一人旅 夫が友人たちと旅行に行ったので、しめしめ私も一人で旅行に行こうと計画。最初は1泊で計画していたのですが、ぎっくり腰とか諸々の体調により不安があったので日帰りすることに。1号線にずーっと乗ってたら到着する天安(チョナン)へ。チョナンに行くのは... 2024.04.19 Food韓国国内旅行
Dessert 韓国バスキンロビンスの東京ばな奈アイスクリーム。 バスキンロビンスの4月のフレーバーの中に東京ばな奈が登場したので、食べてみました。パイントのクーポンあったので、あと2つは何にしようかと迷う。ワサビ味も登場してたので、2つ目はこれに決まり。もう一つは抹茶の餅入りのやつ。팥있는 말차당という... 2024.04.18 Dessert
Dessert 韓国ポールバセットの春メニュー ソウルはもう春というか夏になった気がします。週末は半袖の人多かった。今更感はありますが、韓国ポールバセットの春のメニュー。韓国のポールバセットはソフトクリーム美味しいのですが、季節で限定フレーバーが出ます。今回は抹茶味。いちごとかメロンとか... 2024.04.17 Dessert
blog ベタなソウル旅行をしました。 日本から友人が来たので、仁寺洞のホテルに一緒に泊まってアテンド。数年前に台湾集合した友人たちで、私よりも年上だけどフットワークめちゃ軽い。ソウルのホテル現地集合だったけど、彼女たちは単独行動もできるタイプなので私も気も楽です。事前に、グーグ... 2024.04.12 DessertFoodblog韓国スタバ
blog 韓国の免許更新に行ってきました 日本の運転免許証から韓国の運転免許証を作ってからはや10年。韓国の免許更新の通知が来ました。この歳になると10年があっという間。その頃赤ちゃんだった友人の子供も小学生になってるし(笑)はがきじゃなくて携帯にお知らせ来るのも便利で良い。免許証... 2024.04.10 Foodblog
2024.03 Chitose Sapporo 札幌グルメその2 この間行った北海道旅行で食べたものの続き。宿泊したメルキュール札幌での朝食はこちら。やはり日本のホテルで感じるのは、スタッフの方が親切だということ。韓国のホテルも親切な方多いけど、日本のホテルのスタッフは外国人スタッフ含めて笑顔で接してくれ... 2024.04.05 2024.03 Chitose SapporoFood日本のホテル
2024.03 Chitose Sapporo 札幌発着バスツアーに参加しました ベルトラで札幌から発着するツアーを探して参加しました。集合はTV塔だったので、ホテルから徒歩で。外国人が多いツアーなので集合がかなり遅れるだろうと思ってたけど、10分遅れくらいで出発出来ました:)まずは登別温泉の地獄谷へ向かいます。鬼がお出... 2024.04.04 2024.03 Chitose SapporoFood
2024.03 Chitose Sapporo 札幌グルメいろいろ。 2018年に行った時はあまり下調べしてなかったのですが、今回は色々調べていきました。北海道に行ったら、まず海産物、そしてジンギスカン、スープカレー、ラーメン・・などなど色々食べたいものがあったのですが、やはり人気店は行列してる!限られた日程... 2024.04.02 2024.03 Chitose SapporoDessertFood
Dessert ビヨットとかクーパンの日本直送とか韓国スタバのデカいラテとか。 スタバのデリバリーにこんなでっかいサイズあるの。夫が残業の時に出た残りを持って帰ってくれたよ:)8杯入りの大きなサイズ。段ボールの中はアルミの袋に入ったラテでした。デリバリー用だからか?普通に店頭で作るラテとは風味が違う気がした。製造してか... 2024.03.28 DessertFood
blog 最近のネイルとお気に入りアイスクリームとか ジェルネイルって普通はどれくらいで付け替えるんだろう?ウクレレしてるから左手の爪はなるべく短くするようにしているから、すぐに自分で先を削ることになってしまう。だから持ちも悪くなるんですよね・・いつもボロボロの状態でサロンに行くけど、毎回キレ... 2024.03.26 Dessertblogセルフネイル・ネイル